感想一覧
▽感想を書く[一言]
最後のくだりがまた一段と面白かったです(*^^)v
最後のくだりがまた一段と面白かったです(*^^)v
 ご感想ありがとうございます。読んで頂けて嬉しいです。
本作は一昨年に書きました。まあ、本作には色々と思い出があってですねwww
YouTube上での朗読&感想会に初めて参加したのが本作でした。そのころ、「生きていく自信と頭蓋骨」という作品を、ある方からメチャクチャに酷評されて落ち込んでたんですけど、本作の感想会で誉めて頂けて立ち直ったんですよ。
あとは、本作のオチに説明文章の追加が必要か? 不要か? 悩みツイッターで意見募集したら予想以上にご意見頂けたりしました。そのことはエッセイにして投稿しました。
短くて、短時間で読めてしまうのに、私が思う「野中すずっぽさ」が強い小説なので、ツイッターで初めて話す人には名刺がわりにしてました。
終盤の展開もふくめ、今でもたまに読み返すお気に入りの小説です。
ありがとうございました!
本作は一昨年に書きました。まあ、本作には色々と思い出があってですねwww
YouTube上での朗読&感想会に初めて参加したのが本作でした。そのころ、「生きていく自信と頭蓋骨」という作品を、ある方からメチャクチャに酷評されて落ち込んでたんですけど、本作の感想会で誉めて頂けて立ち直ったんですよ。
あとは、本作のオチに説明文章の追加が必要か? 不要か? 悩みツイッターで意見募集したら予想以上にご意見頂けたりしました。そのことはエッセイにして投稿しました。
短くて、短時間で読めてしまうのに、私が思う「野中すずっぽさ」が強い小説なので、ツイッターで初めて話す人には名刺がわりにしてました。
終盤の展開もふくめ、今でもたまに読み返すお気に入りの小説です。
ありがとうございました!
- 野中 すず
 - 2024年 06月14日 21時10分
 
[一言]
意外なラストで面白かったです。
読み終えて、最初は彼女が神様? とも思いましたが、私の中では悲惨な時代を生きる中で神などいないと気付いた未来人……というイメージに落ち着きました。
チーズケーキにフォークを突き刺すシーンがとても印象的ですね。
これからも大木さんは信仰を続けるのか、その信仰に揺らぎが出るのでは、なんてこの物語の先を想像してしまいます。
野中さん、ありがとうございました。
意外なラストで面白かったです。
読み終えて、最初は彼女が神様? とも思いましたが、私の中では悲惨な時代を生きる中で神などいないと気付いた未来人……というイメージに落ち着きました。
チーズケーキにフォークを突き刺すシーンがとても印象的ですね。
これからも大木さんは信仰を続けるのか、その信仰に揺らぎが出るのでは、なんてこの物語の先を想像してしまいます。
野中さん、ありがとうございました。
 御感想ありがとうございます。読んで頂けて嬉しいです。
このやたら短くてやたらスケールが大きい話、気に入ってるんですよ(笑) 短くてすぐに読めるのでツイッターで知り合った人にも「野中すずはこんなの書いてます」って名刺代わりにしてました。(同時期に書いた「生きていく自信と頭蓋骨」は暗すぎて、「深爪の少女」は読む方によっては官能小説らしいので)
この話は色々思い出があります。すごくトンチンカンな感想がたまに来てツイッターで相談したら予想以上のリアクション頂いたり、初めてファンアートやPV頂いたり、朗読配信して頂いたり……。
彼女の正体は読んだ方々に決めて貰えたらいい、と思ってます。
悪魔、神様、天使、宇宙人……。もちろん未来人もです。
フォーク刺すとこ、私も好きなんですよ。「目を覚ましなさい」というセリフ込みで。
私が無神論者なので、彼女に代弁してもらったとこもあります。
本当にありがとうございました。
このやたら短くてやたらスケールが大きい話、気に入ってるんですよ(笑) 短くてすぐに読めるのでツイッターで知り合った人にも「野中すずはこんなの書いてます」って名刺代わりにしてました。(同時期に書いた「生きていく自信と頭蓋骨」は暗すぎて、「深爪の少女」は読む方によっては官能小説らしいので)
この話は色々思い出があります。すごくトンチンカンな感想がたまに来てツイッターで相談したら予想以上のリアクション頂いたり、初めてファンアートやPV頂いたり、朗読配信して頂いたり……。
彼女の正体は読んだ方々に決めて貰えたらいい、と思ってます。
悪魔、神様、天使、宇宙人……。もちろん未来人もです。
フォーク刺すとこ、私も好きなんですよ。「目を覚ましなさい」というセリフ込みで。
私が無神論者なので、彼女に代弁してもらったとこもあります。
本当にありがとうございました。
- 野中 すず
 - 2023年 10月05日 20時33分
 
[良い点]
読みやすいと思いました。
言葉が分かりやすく、集中して読めました。
行間のリズムが心地良かったです。
他の作品にも興味が出てきました。
読みやすいと思いました。
言葉が分かりやすく、集中して読めました。
行間のリズムが心地良かったです。
他の作品にも興味が出てきました。
- 投稿者: にゃとらん
 - 2023年 08月02日 18時26分
 
 御感想ありがとうございます。読んで頂けて嬉しいです。
短編しか読めない、書けない私の小説の中でも短い作品です。なんともやたら短くて、やたらスケールが大きいこの話、私も気に入ってます。
二、三分で読めてしまうので「私はこんな話を書いてます」って名刺代わりにしてます。(「生きていく自信と頭蓋骨」や「罰」は暗すぎるし、「深爪の少女」は人によっては官能小説みたいなのでwww)
読みやすさは、気をつけて書いてるので褒めて頂けて嬉しいです。
この度は私の作品を手にとって頂けて、ありがとうございました。感謝します!
短編しか読めない、書けない私の小説の中でも短い作品です。なんともやたら短くて、やたらスケールが大きいこの話、私も気に入ってます。
二、三分で読めてしまうので「私はこんな話を書いてます」って名刺代わりにしてます。(「生きていく自信と頭蓋骨」や「罰」は暗すぎるし、「深爪の少女」は人によっては官能小説みたいなのでwww)
読みやすさは、気をつけて書いてるので褒めて頂けて嬉しいです。
この度は私の作品を手にとって頂けて、ありがとうございました。感謝します!
- 野中 すず
 - 2023年 08月02日 20時00分
 
[良い点]
哲学的な内容と思いきや、予想がのラストでした。
確かに女性が言うことは論理的ですね…
有神論者が見たらなんて言うか気になります。
[気になる点]
女性は神ではないのか? そこが気になりますね。
[一言]
面白かったです!
哲学的な内容と思いきや、予想がのラストでした。
確かに女性が言うことは論理的ですね…
有神論者が見たらなんて言うか気になります。
[気になる点]
女性は神ではないのか? そこが気になりますね。
[一言]
面白かったです!
 御感想ありがとうございます。読んで頂けて嬉しいです。
(ツイッターみたいに文字数制限がないので長々書きますwww)
この話は無神論者の私が普段考えてることを、彼女に代弁してもらった面もあります。いないよねえ……、仮にいたとしても何も仕事してないんじゃないの?、としか思えません。
とは言え、このやたら短いくせに、やたらスケールか大きいこの話を暇つぶしくらいで、楽しんで頂けたのなら、私としては上出来です。
彼女の正体はハッキリ決めてないです。読んだ方々が決めてくれたらいいと思ってます。
神々を創造した神をも超えた存在
堕天使
悪魔
宇宙人
神々のセクハラに憤慨してる女神(笑)
なんでもいいと思ってます。
ちょっと堅苦しい話をすると、刑事事件裁判で弁護側は「無罪の証拠」を提出出来なくても、検察側が「有罪の証拠」を提出出来なければ、それが「無罪の証拠」になるそうです。
神や幽霊や宇宙人を信じている人達に「いないと思う。いるという証拠がない」と言うと「いないという証拠もない!」と返しますが、「いるという証拠」を提示出来ないなら、それが「いないという証拠」です。
ホントに長々書きすぎました。読んで頂けて嬉しい、ということが伝えたいだけだったんですけど失礼しました。
(ツイッターみたいに文字数制限がないので長々書きますwww)
この話は無神論者の私が普段考えてることを、彼女に代弁してもらった面もあります。いないよねえ……、仮にいたとしても何も仕事してないんじゃないの?、としか思えません。
とは言え、このやたら短いくせに、やたらスケールか大きいこの話を暇つぶしくらいで、楽しんで頂けたのなら、私としては上出来です。
彼女の正体はハッキリ決めてないです。読んだ方々が決めてくれたらいいと思ってます。
神々を創造した神をも超えた存在
堕天使
悪魔
宇宙人
神々のセクハラに憤慨してる女神(笑)
なんでもいいと思ってます。
ちょっと堅苦しい話をすると、刑事事件裁判で弁護側は「無罪の証拠」を提出出来なくても、検察側が「有罪の証拠」を提出出来なければ、それが「無罪の証拠」になるそうです。
神や幽霊や宇宙人を信じている人達に「いないと思う。いるという証拠がない」と言うと「いないという証拠もない!」と返しますが、「いるという証拠」を提示出来ないなら、それが「いないという証拠」です。
ホントに長々書きすぎました。読んで頂けて嬉しい、ということが伝えたいだけだったんですけど失礼しました。
- 野中 すず
 - 2023年 05月01日 17時41分
 
[良い点]
短いお話ながら読み応えがあり、そしてオチが秀逸でした。
彼女の正体は、「悪魔」のような存在かなぁと個人的には思いました。
短いお話ながら読み応えがあり、そしてオチが秀逸でした。
彼女の正体は、「悪魔」のような存在かなぁと個人的には思いました。
 感想ありがとうございます。
彼女の正体は読者様に決めてもらえばいい、と思ってます。
悪魔
堕天使
神々を創造した存在
宇宙人
その他なんでも
神がいることを知っていて、神を快く思ってない「何か」です。
ありがとうございました。
彼女の正体は読者様に決めてもらえばいい、と思ってます。
悪魔
堕天使
神々を創造した存在
宇宙人
その他なんでも
神がいることを知っていて、神を快く思ってない「何か」です。
ありがとうございました。
- 野中 すず
 - 2023年 04月03日 21時04分
 
[一言]
「神などいない」と女神(天使?)が説くところに美学を感じます。政治と宗教が癒着している腐敗した現代社会の風刺のようで痛快でした。
「神などいない」と女神(天使?)が説くところに美学を感じます。政治と宗教が癒着している腐敗した現代社会の風刺のようで痛快でした。
 御感想ありがとうございます。読んで頂けて嬉しいです。
彼女の正体はハッキリ決めてません。読者様に決めてもらえばいいと思います。
女神、天使、堕天使、神をも創造した何か、宇宙人、なんでも自由です。
私の考えを「彼女」に代弁してもらいました。書いていて気持ち良かったです。
私の作品に、お時間使って頂き、ありがとうございました!
彼女の正体はハッキリ決めてません。読者様に決めてもらえばいいと思います。
女神、天使、堕天使、神をも創造した何か、宇宙人、なんでも自由です。
私の考えを「彼女」に代弁してもらいました。書いていて気持ち良かったです。
私の作品に、お時間使って頂き、ありがとうございました!
- 野中 すず
 - 2023年 02月19日 13時18分
 
[良い点]
素晴らしいですね。無神論者である理由が、彼女自身がどんな存在であるかに回帰しているのが面白いです。
わたしも神はいないと思っているので言いたいことをバーっと言ってくださって読んでいるだけでスッキリしました。素晴らしい読書体験を致しました!!
[気になる点]
神を信じているからこそ『彼女』に出会えたのか、『彼女』に出会うことで神の存在を疑うようになるという導きなのか、という点が気になりますね……(笑)
[一言]
今回もありがとうございました!
面白かったです!
素晴らしいですね。無神論者である理由が、彼女自身がどんな存在であるかに回帰しているのが面白いです。
わたしも神はいないと思っているので言いたいことをバーっと言ってくださって読んでいるだけでスッキリしました。素晴らしい読書体験を致しました!!
[気になる点]
神を信じているからこそ『彼女』に出会えたのか、『彼女』に出会うことで神の存在を疑うようになるという導きなのか、という点が気になりますね……(笑)
[一言]
今回もありがとうございました!
面白かったです!
 ありがとうございます。読んで頂けて嬉しいです。
私も無神論者なので、自分が思っていることを彼女に代弁してもらった面もあります。(「私は無神論者」と言いつつ、道のお地蔵様を何も感じず蹴っ飛ばせるか?といえば出来ないですwww まあ、道徳の問題かも知れませんが)
気になっている点、ですが、個人的に(作者的に、ではないです)彼女は、彼みたいなのを探してて「また、おかしなヤツがいるわ……」と見つける度にコテンパンに言い負かしていると思ってます(笑) 陳腐な表現すれば、神のネガティブキャンペーンですね。
ありがとうございました!
私も無神論者なので、自分が思っていることを彼女に代弁してもらった面もあります。(「私は無神論者」と言いつつ、道のお地蔵様を何も感じず蹴っ飛ばせるか?といえば出来ないですwww まあ、道徳の問題かも知れませんが)
気になっている点、ですが、個人的に(作者的に、ではないです)彼女は、彼みたいなのを探してて「また、おかしなヤツがいるわ……」と見つける度にコテンパンに言い負かしていると思ってます(笑) 陳腐な表現すれば、神のネガティブキャンペーンですね。
ありがとうございました!
- 野中 すず
 - 2023年 02月19日 12時16分
 
[一言]
たしかに本当に神が天罰を下すなら、すぐに雷を落とすなりなんなりすれば済む話。
悪がはびこっても淘汰されないのは天罰を下すものがいないから。
女性の話を聞いたこと、彼が変わるきっかけになるといいですね(´ー`)
美しい人は一体何者だったんだろうなと思いを馳せました。
コタロウにゃんです。
作品を紹介していただきありがとうございました!
たしかに本当に神が天罰を下すなら、すぐに雷を落とすなりなんなりすれば済む話。
悪がはびこっても淘汰されないのは天罰を下すものがいないから。
女性の話を聞いたこと、彼が変わるきっかけになるといいですね(´ー`)
美しい人は一体何者だったんだろうなと思いを馳せました。
コタロウにゃんです。
作品を紹介していただきありがとうございました!
 御感想ありがとうございます。読んで頂けて嬉しいです。
短編しか読まない、書けない、の私の作品の中でも短い物語です。短いのに、やたらスケールがデカい話でもあり、私のお気に入りです。ツイッターでも、この物語をお薦めさせて頂くことが多いです。(「生きていく自信と頭蓋骨」は暗すぎるし、「深爪の少女」は年齢制限があるためです)
 
美しい女性の正体は、読者様それぞれに決めて欲しい、と思ってます。
神を創造した神をも超える存在
堕天使
悪魔
宇宙人
神たちのセクハラに怒ってる女神…などなど
何でもいいと思ってます。
今回、私の作品にお時間使って頂きありがとうございました!
短編しか読まない、書けない、の私の作品の中でも短い物語です。短いのに、やたらスケールがデカい話でもあり、私のお気に入りです。ツイッターでも、この物語をお薦めさせて頂くことが多いです。(「生きていく自信と頭蓋骨」は暗すぎるし、「深爪の少女」は年齢制限があるためです)
美しい女性の正体は、読者様それぞれに決めて欲しい、と思ってます。
神を創造した神をも超える存在
堕天使
悪魔
宇宙人
神たちのセクハラに怒ってる女神…などなど
何でもいいと思ってます。
今回、私の作品にお時間使って頂きありがとうございました!
- 野中 すず
 - 2023年 01月31日 23時03分
 
[良い点]
初めまして通りすがりの読専で御座います。
エッセイで本作に興味を持ちましたが『このオチ』が最良ではないかと思います。
[気になる点]
さて、この女性は『堕天使』か『超人』か『人外』か?
[一言]
『神の実在』を否定したこの女性が何故『神』を知っているのか?
一個人の所感では御座いますが、読者に想像の翼を与えたラストの計算がお見事かと。
初めまして通りすがりの読専で御座います。
エッセイで本作に興味を持ちましたが『このオチ』が最良ではないかと思います。
[気になる点]
さて、この女性は『堕天使』か『超人』か『人外』か?
[一言]
『神の実在』を否定したこの女性が何故『神』を知っているのか?
一個人の所感では御座いますが、読者に想像の翼を与えたラストの計算がお見事かと。
 御感想ありがとうございます。読んで頂けて感謝します。
まずエッセイを読んで頂けたんですね。あのエッセイは、相談に乗って下さった方々への感謝の意を伝えるために書いた面もあります。ただ、あのエッセイをキッカケに、waterwolf様の様に本作を読んで頂ける方々もいて、嬉しい誤算でした。
本編に関しては、御感想を読むと、私が考えていたことを汲み取って頂けていますので説明不要ですね。
私自身が説教臭い小説が、嫌いなので、本作にも小賢しいメッセージを込めたりはしていないつもりです。三分間の暇つぶしにでもなったなら私としては上出来です。
ありがとうございました。
まずエッセイを読んで頂けたんですね。あのエッセイは、相談に乗って下さった方々への感謝の意を伝えるために書いた面もあります。ただ、あのエッセイをキッカケに、waterwolf様の様に本作を読んで頂ける方々もいて、嬉しい誤算でした。
本編に関しては、御感想を読むと、私が考えていたことを汲み取って頂けていますので説明不要ですね。
私自身が説教臭い小説が、嫌いなので、本作にも小賢しいメッセージを込めたりはしていないつもりです。三分間の暇つぶしにでもなったなら私としては上出来です。
ありがとうございました。
- 野中 すず
 - 2023年 01月23日 18時55分
 
[良い点]
宗教勧誘を論破する痛快さと、神をののしる痛快さ、そして、落ち・終わりの痛快さ。
すとーん、と終わるのがいいですね!
宗教勧誘を論破する痛快さと、神をののしる痛快さ、そして、落ち・終わりの痛快さ。
すとーん、と終わるのがいいですね!
 御感想ありがとうございます。読んで頂けて嬉しいです。
痛快に感じて頂けたようで良かったです。
やっぱり、コレに説明文章を追加するのは蛇足ですよね。
短い割に、無駄にスケールがデカいこの話(笑) 実はけっこう気に入ってます。
ありがとうございました!
痛快に感じて頂けたようで良かったです。
やっぱり、コレに説明文章を追加するのは蛇足ですよね。
短い割に、無駄にスケールがデカいこの話(笑) 実はけっこう気に入ってます。
ありがとうございました!
- 野中 すず
 - 2023年 01月22日 22時18分
 
― 感想を書く ―