感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
少年の喜ぶもの、、実は爺やの孫(小学年)ですが、カブトムシを幼虫から飼って育てて、そりゃ、もう飼育に夢中ですぞ、、
少年の喜ぶもの、、実は爺やの孫(小学年)ですが、カブトムシを幼虫から飼って育てて、そりゃ、もう飼育に夢中ですぞ、、
エピソード27
少年はカブト虫に喜んでもウィルのお部屋のお世話係のメイドが虫の世話をする事になったら可哀想だなってユリナは思ったのでしょう。
- 凪
- 2022年 09月09日 08時23分
[一言]
向こうは向こうで幸せそうだったからその嬉し泣きだろうから問題ないっしょ。
それからたぶん殿下はワッフルを見ても『カワイイ』を理解できないかと。
向こうは向こうで幸せそうだったからその嬉し泣きだろうから問題ないっしょ。
それからたぶん殿下はワッフルを見ても『カワイイ』を理解できないかと。
エピソード26
[良い点]
情景の書き出しが、、凄いです!素敵でしたぞ!
[気になる点]
まぁ、誤字ですが「無きながらケーキ」
[一言]
こんあ、異世界でのケーキーや手紙のやり取り、、癒されます。
情景の書き出しが、、凄いです!素敵でしたぞ!
[気になる点]
まぁ、誤字ですが「無きながらケーキ」
[一言]
こんあ、異世界でのケーキーや手紙のやり取り、、癒されます。
エピソード26
[一言]
ティア様のお父様大好き病が発症しましたか、、寝顔、、やばいです!、、
ティア様のお父様大好き病が発症しましたか、、寝顔、、やばいです!、、
エピソード25
[一言]
リンゴのカッティング、色々ありますぞ、「うさぎ」「くし形きり」「木の葉」など、、
リンゴのカッティング、色々ありますぞ、「うさぎ」「くし形きり」「木の葉」など、、
エピソード24
[一言]
チーズケーキ、、これも、初めて食べたときは、そればっか、買ってました。不〇家(スフレ)だったかな、、今では当たり前にコンビニでもあるけど、、並んで買った記憶がありますぞ、、
チーズケーキ、、これも、初めて食べたときは、そればっか、買ってました。不〇家(スフレ)だったかな、、今では当たり前にコンビニでもあるけど、、並んで買った記憶がありますぞ、、
エピソード23
[気になる点]
で、炭酸グレープジュースってファ〇タですかね、、いやぁ~爺やが初めて飲んだ時は、感動しましたぞ、暫くそればっか飲んでました。昔は、ラムネか、三〇矢サイダーで、、何故かお米屋さんで売っていたプ〇ッシーでしたからね、、
で、炭酸グレープジュースってファ〇タですかね、、いやぁ~爺やが初めて飲んだ時は、感動しましたぞ、暫くそればっか飲んでました。昔は、ラムネか、三〇矢サイダーで、、何故かお米屋さんで売っていたプ〇ッシーでしたからね、、
エピソード22
[一言]
大岡裁き!もとい、ティア様裁き!!、、ちょっと気になる、、本当は、騎士のカーティス様狙いだったかも、、伝七〇物帳風で、「よよよい、よよよい、よよよいよい。」指締めして、「めでてえな」
大岡裁き!もとい、ティア様裁き!!、、ちょっと気になる、、本当は、騎士のカーティス様狙いだったかも、、伝七〇物帳風で、「よよよい、よよよい、よよよいよい。」指締めして、「めでてえな」
エピソード21
[一言]
まぁ、厄介ごとですな、、どうなるやら、、次回、こうご期待、
まぁ、厄介ごとですな、、どうなるやら、、次回、こうご期待、
エピソード20
[良い点]
こうした、仄々回が、、いいです!
[一言]
何故に、屋台とチョコバナナ、、そんなばなな?
発祥は、栃木の和菓子メーカー「榊屋」とか、昭和40年台、当時は、高級果物としていたバナナにチョコをコーティングしたら、ばかうけしたそうです。
こうした、仄々回が、、いいです!
[一言]
何故に、屋台とチョコバナナ、、そんなばなな?
発祥は、栃木の和菓子メーカー「榊屋」とか、昭和40年台、当時は、高級果物としていたバナナにチョコをコーティングしたら、ばかうけしたそうです。
エピソード19
感想を書く場合はログインしてください。