エピソード4の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
おもしろい!!この男子目線のさくさく進むスピード感が、すごく好きです。
男爵令嬢が乙女ゲーのヒロイン発言をしてるのを、主人公があっさりバッサリ冷めた切り方してるのも面白いですね。
まだまだ読み途中ですが、第一章、第二章で視点的な切り替え?ですかね、なにやらギミックがありそうな予感。引き続きワクワク読ませていただきます!!
おもしろい!!この男子目線のさくさく進むスピード感が、すごく好きです。
男爵令嬢が乙女ゲーのヒロイン発言をしてるのを、主人公があっさりバッサリ冷めた切り方してるのも面白いですね。
まだまだ読み途中ですが、第一章、第二章で視点的な切り替え?ですかね、なにやらギミックがありそうな予感。引き続きワクワク読ませていただきます!!
- 投稿者: 29歳いばら姫の越智屋ノマ@夜逃げ聖女5/15発売
- 2022年 12月14日 19時20分
エピソード4
感想ありがとうございます。
この話の主人公タイチくんを書いてる時に心掛けてたのは、「ちょっと斜に構えて一歩引いた第三者に、最後まで第三者目線で語らせる婚約破棄」でした。この手の婚約破棄ものって大抵が衆人環視の中行われるのに、第三者目線で語られることがほぼ無いなあ(第三者視点で始まっても途中で当事者になりがち)と思ったので。
まあそれで、あんな感じになりました(笑)。あとは公女さまを助けに行く理由だとか、恋愛ジャンルらしく恋愛に持っていく流れだとか、そういう肉付きを加えてった感じですね。
まあその中で微妙に当事者チックになっちまいました(ヒロイン役の男爵家令嬢マリアの婚約者だった)けども( ̄∀ ̄;
あとの章は視点替えですが、特にギミックは………まああったりなかったり(笑)。あんまり書いちゃうと、まだお読みでない場合にネタバレになるといけませんので、このへんで(^_^;
この話の主人公タイチくんを書いてる時に心掛けてたのは、「ちょっと斜に構えて一歩引いた第三者に、最後まで第三者目線で語らせる婚約破棄」でした。この手の婚約破棄ものって大抵が衆人環視の中行われるのに、第三者目線で語られることがほぼ無いなあ(第三者視点で始まっても途中で当事者になりがち)と思ったので。
まあそれで、あんな感じになりました(笑)。あとは公女さまを助けに行く理由だとか、恋愛ジャンルらしく恋愛に持っていく流れだとか、そういう肉付きを加えてった感じですね。
まあその中で微妙に当事者チックになっちまいました(ヒロイン役の男爵家令嬢マリアの婚約者だった)けども( ̄∀ ̄;
あとの章は視点替えですが、特にギミックは………まああったりなかったり(笑)。あんまり書いちゃうと、まだお読みでない場合にネタバレになるといけませんので、このへんで(^_^;
- 杜野秋人
- 2022年 12月14日 23時57分
― 感想を書く ―