感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 4 Next >> 
また読みたくなりました
再読
ありがとう!!
[一言]
童話のような描き方に似合うお話で面白かったです
  • 投稿者: へたれ
  • 2023年 01月26日 19時23分
メルヘンチック・光魔法・ザ・就活みたいな感じでしたね
[良い点]
割愛されてた部分も含めてとても面白かったです!
変にモヤモヤせずハッピーエンドが読めて幸せでした!
ハッピーーーーーーーーーエーーーーンド!!!!
[一言]
普段通りの巡回ルート、何故か掛かっていない使用中の札、直後に現れる宰相……。

第二王子、完全に嵌められてますね。そのあと主人公を解雇したのも、宰相の息がかかった者に唆されたからかな?

ここからは想像ですが、多分ド・モラクス公爵家と宰相は繋がっているんじゃないかなぁと思いました。第一or第三王子がド・モラクス公爵家の親類で、宰相はその人物を次の国王に推している、とか。そう考えれば貴重(だと一部の人物のみが知っている)な光魔法の使い手を王城から追い出した理由に納得がいくんですよね。宰相視点だと何のデメリットもないですし、むしろ国王に重要性を知らしめたことで後から取り戻す時に大きな功績になる。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 09月15日 15時03分
管理
ウォールドネーズならやりかねないっていう信頼感がすごい
第二王子排除するだけで聞いてもらえること必至の諫言ができると思えば安いもんだネ!
[一言]
素敵なお話有難う御座いました!
イヤッフーーーーー!!!!
[気になる点]
貴族って種々の年金や遺産や不動産のあがりなどを受けて働かなくても食べていけるのが普通だと思うのですが
父と兄が安定した職についているのに、宮中の照明係という高賃金のヒロインに全部頼ってるってどういうことなのでしょうか?
近代以前の使用人なんてごく安価に雇えるはずですが(警察官一人でも煮炊きするおばさんを雇えるくらい)金はどこに消えて…?

もしかして父と兄は家で飯食って清掃や服装の準備等の家事サービスを受けているくせにその支払いを全くせず、給与を全部一人で使ってる酷いやつらなのだろうか
  • 投稿者: 遠矢
  • 2022年 09月08日 19時23分
その辺を説明するとかなり面倒くさいんで「国ごとに異なりなおかつ封建制度の影響下にあって制度と実態が乖離しているときにはそのかぎりではない」と考えてください。
[一言]
子供たちに王家や他の貴族から婚約の打診が沢山きそうですね。
  • 投稿者: Hiroyuki
  • 2022年 09月06日 15時38分
公爵家に釣り合う家格ってほとんどないから打診来てもまずお断りされちゃう。それより面白いところ行こうぜ!って基準で選びそう。
[一言]
伯爵の爵位と領地を与えられるほどの能力をはした金で使われてたのか、解雇されて良かった
外部の人が勧誘に来てなかったのは誰も王城でそんな扱いだと思いもしなかったんだろうな
一見理解ある上司に見えるブレナンテ伯爵も安く使えるならそれで良いやって考えだったのかも
ブレナンテ伯爵は典型的な中間管理職の善人だから権力はろくにないけど、男爵家に色々支援はしてくれてたっぽいよ!ハムくれたハム!
[一言]
生活魔法程度だと本人も思っていた光魔法

求められる場所に綺麗に収まった短編として面白かったです
  • 投稿者: plekios
  • 2022年 09月05日 02時12分
この世界では光魔法の分析からLED開発が早いかもしんないネ
[一言]
こんにちは。

早々にメッセージへのご返信をいただき、
まことにありがとうございました。
お忙しいところたいへん嬉しく、また恐縮に思います。

物語中に詳しい描写がない部分が知りたいと思うと記した件ですが
それは単にそういう感想であって
短編であるからにはすべての物事が詳しく述べられるわけではないことは
承知いたしております。

むしろ簡単にでも匂わせてあることでよけいに想像をかきたてられる、
という点では、物語にひきこむ手法としてとてもかなったことだと感じます。

ルーシャオさまのお考えをいろいろとご開示いただいただけで
私が申し上げたことを批判と受け止められたわけではないと思っておりますが
もしご気分を害してしまいましたようなら
申し訳なきこととご謝罪申し上げます。

余計なことかとは思いましたが、
心配でしたので念のためその旨お伝えさせていただきたく
再度メッセージさせていただきました。

今後とものご活躍を応援申し上げております。

花りら

追記:
なおご多忙中かと存じますので
このメッセージに対して特にご返信をいただかなくてだいじょうぶです。
ありがとうございました。

  • 投稿者: 花りら
  • 2022年 09月04日 01時33分
1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ