エピソード25の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
1 2 Next >> 
面白かったです ドキドキしながら読み進めました
長さもちょうどよく楽しめました。

個人的には最後の最後でメフィスト様に微笑いただき、全ては彼の掌の上、なんてのも
いいなぁと思ったりなんかもしました。ここで裏切りが密かにあったら胸熱だわーとか。
神様ウサギがいるんで、ないですけどね

ひとまずイリス様の物語が幸せであってよかったです
ありがとうございました
  • 投稿者: Sayu_dear3
  • 2025年 02月04日 11時04分
読んで下さりありがとうございます!

感想嬉しいです!!
メフィストもなかなかミステリアスなキャラなので、そのパターンも見てみたい気がします!
おっしゃる通り、ウサギ様がいるのでアレですけど…

こちらこそ、イリスの物語を最後までお読みいただきありがとうございました!
  • sasasa
  • 2025年 02月05日 23時27分
[良い点]
とても素晴らしい物語でした。特にざまぁ好きには堪えられない物だったと思います。久々sasasaさんの物語を読ませていただきました。あいかわらず、文章が読みやすくて物語にはいっていき易かったです、たぶん、個人的に相性がいいのかも?

ざまぁは、一般的な解釈として勧善懲悪であり、その方法として復讐型と因果応報型があるかと思います。アクティブとパッシブともいえるかもしれないです。この物語はミックスですが復讐型の傾向が強い感じですかね。

最後にとどめを刺すあたりは、ざまぁの極みを見ました。

このような素晴らしい物語に出会った幸運と、これを生み出した作家の方に感謝を。

これからのご活躍をお祈りします。

  • 投稿者: sinir
  • 2023年 04月14日 17時18分
読んで下さりありがとうございます!

sinirさん、こちらにも足を運んでいただきありがとうございます!
とっても嬉しいです!

文章が読みやすい、相性がいいと言って頂けて光栄です!
物書きとしてはこれ以上ない幸福です!

仰る通り、この物語は大逆転ざまぁがテーマの復讐劇を目指して書きました。
連載途中にたくさんの感想を頂きまして、最後のミーナの結末をどうするか、悩みながら決めた記憶があります。

思い切りやって欲しいという意見が多かったのでこの結末になりました。

読んで下さる方と一緒に作った物語です!

いつも励みになる感想ありがとうございます!
これからも精進します!
  • sasasa
  • 2023年 04月14日 23時23分
[良い点]
面白かったー作家さんのセンス、いいんやろーなー読み応えあったー
  • 投稿者: sarumaro
  • 2023年 02月27日 21時25分
読んで下さりありがとうございます!

とても恐縮でございます!
少しでも楽しんで頂けたなら嬉しいです!
  • sasasa
  • 2023年 02月28日 01時05分
[良い点]
面白かったです。
一点を除いて
不明なところも不満なところも残らず
すっきり。
[気になる点]
最後の最後、空色の瞳とは。
イリスさん、いつ聖女じゃなくなってしまわれたので??
  • 投稿者: のすけ
  • 50歳~59歳
  • 2022年 10月01日 08時50分
読んで下さりありがとうございます!

楽しんで頂けたのなら何よりでございます!

瞳の件、ありがとうございます!
気付いて下さって嬉しいです……!
指摘して下さる方がいたら種明かしをしようと思っておりました

そもそもこの話の聖女は、帝国を衰退から救うために神が力を与えた存在です。
イリスとメフィストが結ばれ、サタンフォードの統合により国力を回復した帝国には、もう聖女が必要ありません。
エヴァンドロが生まれる頃には帝国もそれ程に回復しており、聖女はもう必要ないという神のお告げによりイリスは自ら聖女の力を返上しました。

そして、聖女に苦しめられ聖女となって復讐を果たしたイリスが、これからは他の何者でもないイリス・タランチュランとして生きていくのだという意味を込めて、ルビー眼になる前の元の瞳を取り戻したイリスの描写で物語を締めさせて頂きました。

聖女じゃなくなっても、イリスのそばには愛する家族と信頼できる仲間達がいます。神も相変わらずイリスを見守ってます笑

ちなみに登場人物の殆どはイリスの元の瞳の色を知っていましたが、メフィストだけはイリスが聖女でなくなって初めて元の色を知りました。
以来、メフィストの好きな色は赤から青になります笑

疑問に思って頂いてありがとうございます!
やっと解説できてすっきりしました笑
  • sasasa
  • 2022年 10月01日 09時30分
[一言]
皇統の三人、イリス・エドガー・エイドリアンを並べてみると、有能に無能に外道とバラエティに富んでいて、極端な人間が生まれやすい血筋なのかな、と。
そう考えると、孫がああなるのも納得ですねw
  • 投稿者: 月音
  • 23歳~29歳 女性
  • 2022年 09月25日 10時08分
読んで下さりありがとうございます!

こちらにも来て下さったんですね!
ありがとうございます!

確かに笑
並べてみると、なかなかな血筋ですね笑
  • sasasa
  • 2022年 09月25日 13時08分
[良い点]
このシリーズ面白いですね!
色々繋がってて、それぞれの主人公達がその後も
幸せになってるって分かるのが良いですね(*´꒳`*)

ミーナもバカ男の子孫だったのは拍手〜


読んで下さりありがとうございます!

シリーズも読んで頂いたようで、ありがとうございました!
少しでも楽しんで頂けたなら幸いです!

ミーナのご先祖様、気付いて下さって嬉しいです笑
  • sasasa
  • 2022年 09月24日 20時56分
[良い点]
とても面白かったです。
主人公達の愛や、悪役へのざまあもやられた事をやり返す感じが容赦ないけど納得感ありました。
[気になる点]
まさかこの話の子・孫世代の話があの話とは・・・。
主人公達2人の子供が、子育て大失敗男になってしまうのは正直なところ、かなり残念です。
あちらの話単体で読んだときは普通に楽しめたのですが、こちらでの主人公達を知った後だと・・・愛し合う夫妻が甘やかさずしっかり育てた子供でも、人の親としては駄目駄目に育つ&孫は元婚約者とそっくりのロクでなしになってしまうものなのだな・・・と。
他の方も言っていたように、せめて4~5世代以上離れた血縁ならモヤモヤしなかっただろうなと思います。
  • 投稿者: alt
  • 2022年 09月24日 01時34分
読んで下さりありがとうございます!

ご感想まで頂いて感謝です!
本編、楽しんで頂けたようでありがとうございました!

それにあちらの方も読んで頂きありがとうございます。

これに関しましては作者として思うところもあるのですが、皆さんのお気持ちもお受け取り致しましたので、これ以上はあまり言及しないでおきます……

とにかく貴重なお時間を使って読んで頂いてありがとうございました!
  • sasasa
  • 2022年 09月24日 02時37分
[一言]
面白かったけど、最後のエヴァンドロは蛇足だったかな
せめて孫とか曾孫みたいに2、3世代後とか子孫とかにしとけばまだマシだったと思うけど…
  • 投稿者: とく
  • 2022年 09月23日 02時05分
読んで下さりありがとうございます!

本編は楽しんで頂けたようで何よりです!

エヴァンドロについては皆さんからも言われております……
私的には連載当初から二人の息子=エヴァンドロで最終話の後書きに載せると決めて書いていたのですが(^^;

それだけイリスとメフィストが皆さんに愛されて、その子孫の行いにも期待されているのかな、と思うことにします……(´・ω・`)

最後までお付き合い頂きありがとうございました!
  • sasasa
  • 2022年 09月23日 09時03分
[一言]
面白かったです❗

最後は大団円でよかった~❗


でも……ウサギ神が次に選んだ聖女はイリスの子孫で神のしていたこと一時一句違わず後世に残して行っていてその事を知っていた子孫は

……逆にウサギ神を翻弄して尻に敷くぐらいの人を希望しましょうかねぇ~❗

最終話まで来て頂き感謝です!

面白かったと言って頂けてホッとしました笑

そうですね……あのウサギは……
タチの悪い妖怪だと思って下さい笑

相当な精神力がないと相手にできなさそうです笑

たくさんご感想頂いて、本当にありがとうございました!
  • sasasa
  • 2022年 09月22日 23時39分
[一言]
おっとそっちに繋がるんですか!
あの皇帝なかなかやな…と思ってましたがまさかの…!!笑
イリス難産で死ななくてよかったですね…貴族女性は産道狭いし会隠切開と縫合のない世界では出血多量で亡くなる事が多かったでしょうから。
  • 投稿者: 高谷
  • 2022年 09月22日 11時50分
そっちに繋がってすみません笑

エヴァンドロのその後はちょっと不評ですね笑

高谷さんには大変お世話になりました!
温かいお言葉のお陰で完結できました!

書籍化決まりましたので、是非よろしくお願い致します笑
  • sasasa
  • 2022年 09月22日 17時13分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ