感想一覧

▽感想を書く
[一言]
悲劇のヒロインを気取っているようですね。叱咤激励はいいが、女を使っちゃまずいような。幼馴染が思った方へ動けばいいが、拗らせそうな気がします。後で後悔しなければいいですね。
  • 投稿者: yaskenyu
  • 男性
  • 2022年 10月02日 03時01分
感想ありがとうございます。

自分の恋心と幼馴染の成長を秤にかけた結果としての行動なので後悔はしない筈です。
日常は変わらない、幼馴染、マネージャーという立場は変わらないです。普段通りの立ち位置でいつも通り世話をします。
それを幼馴染がどう受け取るか。

それでもグダグダ格好付ける事を優先するなら
逆に振った事をネタに闘争心を煽る、そんなキャラです。
フラれた女にダサい所見せて何様だと
かっこいい所すら見せれないのかと
本当の格好良さは見た目じゃないはずだと


幼馴染が奮起して頑張った後に、"彼女から告白して断られる"まで覚悟して行動しているので
『悲劇のヒロインを気取っている』
という指摘は間違いでは無いです。
[一言]
普通に後で後悔する奴だね、これ。
仮に幼馴染が大成したとしても、他の人に持っていかれるパターン。

あるいは、芽が出なかったら他の奴に乗り換えるのか?って話でもあるし。
こういうのは強い女というより、独り善がりな子って感じですね。
感想ありがとうございます。
糟糠の妻が理想なのですが、今回は描ききれず幼馴染に別れを突き付ける結果となりました。
マネージーとしては変わらずに支え続けていくので、この後どうなるかは幼馴染の頑張り次第になります。
[良い点]
青春ですね。強気な女性には憧れます。
ドラマチックで臨場感があり、文章としても読みやすかったです。
[一言]
拝読させて頂きありがとうございます。
感想ありがとうございます。

彼氏視線のその後の話もあるのですが、現状は上手く書きれずに棚上げしています。
需要関係なく、もう少し文章力が向上した時は
格好良くなった彼氏が彼女の前に現れる物語を書こうと思っています。
彼女の願いはきっと叶う
[一言]
今回の話は主人公の独りよがりかな…
悲恋というより立場に酔ってるというか…

まあ、個人的には今回の話の主人公にはまったく共感はできませんけども、現実ではこうやって失敗するパターンはありそうですね。
  • 投稿者: とまる
  • 2022年 09月09日 07時42分
ほっこりとしない作品になったなと自分でも反省はしてます。
中編を書ける実力がついたら彼側の視点も絡めてリベン、ほっこり作品に仕上げたいと思ってます。
その時にはまた感想をお願いします。
[一言]
主人公は強い人ですね。
好きな相手のことを想って敢えて憎まれるようなことも伝えられる、その先に一緒にいられる未来が来れば良いのですが、もし彼がそれに気付かずに別の道に行ってしまったら……と思うと私にはそんな勇気はないなと思いました。
いつか彼に本意が伝わって、二人が幸せに過ごせたらと思います。
青空さん、ありがとうございました。
感想ありがとうございます。

続編書けたら続きも読んでほしいですね。
その時はどうかよろしくお願いします。
↑ページトップへ