感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
仰る通り、家事って本当に大変ですよね。
特に料理になりますと、刃物や火を使うので危険と隣り合わせですし、マルチタスクも必要になってきますね。
そして何より、指先を保護するために硬質化した器官である爪のありがたみが改めて実感出来ました。
[一言]
調べてみた所、料理用の耐切創手袋があるそうですね。
メーカーや価格帯によっても変わってきますが、合成繊維やガラス繊維などの耐久性のある素材が用いられているため、指で包丁の刃を触っても大丈夫みたいです。
大浜 英彰さん、ご感想ありがとうございます。

>仰る通り、家事って本当に大変ですよね。

まじでそうですよね!(´;ω;`)
ついこの間も塩の袋持ったままフライパン傾けたら、塩がドバーっと逝きました(´;ω;`)
狭いキッチンがイヤだイヤだと愚痴をこぼしていた相方の気持ちをやっと理解できましたよう(;A´▽`A

>爪のありがたみが改めて実感出来ました。

あざますっ\(^o^)/

>一言

ほええ!
情報ありがとうございますっ
私も調べてみまーす!
  • 黒猫主夫
  • 2022年 09月15日 01時10分
[一言]
 読ませていただきました。

そうなった時、はじめて分かるってことありますよね。
気づけることって素晴らしい。

私もいつか主夫になるかもです(笑)。
今後のことなんて、絶対はないのですから。
勉強になりましたぞ~。

 ありがとうございます。
山本大介さん、ご感想ありがとうございます。

>そうなった時、はじめて分かるってことありますよね。
>気づけることって素晴らしい。

マジで、そうなんですよね。
全然今までこの苦労を知りませんでした。
今でも本当の意味で知ったとは言えないですが……汗々

勉強になったの声、めちゃんこうれしいです><*
あざますーーー!
  • 黒猫主夫
  • 2022年 09月07日 04時02分
[一言]
一年後、そこには調理師免許を取得している、黒猫主夫さんの姿が( ˘ω˘ )
間咲正樹さん、ご感想ありがとうございます。

>一年後、調理師免許取得

ΩΩΩ < ななな、なんだってーー!?ww
  • 黒猫主夫
  • 2022年 09月07日 03時59分
[良い点]
身につまされます~私は独り者になったのでいー加減ですが、相方さんのためだと頑張らなきゃ、ですもんね。

指、気を付けてください。猫の手ですよぉ。
でもジャガイモの皮むきとかかつら剥きとかかな。

応援してます!
陸 なるみさん、ご感想ありがとうございますっ

>身につまされます~私は独り者になったのでいー加減ですが

ぶわわっ(´;ω;`)

>相方さんのためだと頑張らなきゃ、ですもんね。

はいーっがんばりますっ><

>指、気を付けてください。猫の手ですよぉ。

猫の手、人間の手だもん……と返信するところでしたっw
あれですよね、丸めるやつですよねww
がんばりますっ><

>でもジャガイモの皮むきとかかつら剥きとかかな。

最初はジャガイモの皮むきでやりましたが、文明の利器「ピーラー」を手に入れましたーー\(^o^)/

応援めちゃんこあざますっっ
  • 黒猫主夫
  • 2022年 09月07日 03時58分
[良い点]
私の場合、左手の人差し指の爪なんですよ。
なんでだろう。
食材を押さえるときの手の形が悪いんでしょうね。
あと関係ないんですけど、キズパワー○ッドのTVCMで、野菜の皮をピーラーでむいている主婦が誤って指の皮をむくシーンがあるんです。
あれが痛そうで痛そうで。
ただ巻き芳賀さん、ご感想ありがとうございます。

>左手の人差し指の爪

おおー、そんなパターンが……
でも、自分でなく、他の人のこういう話を聞くと怖いっすねww

>あと関係ないんですけど、キズパワー○ッドのTVCMで、野菜の皮をピーラーでむいている主婦が誤って指の皮をむくシーンがあるんです。
>あれが痛そうで痛そうで。

ぇ゛ぇ゛ー、何ソレこわいっっ((((;゜Д゜)))www

ピーラーもまだケガしてないけど、確かにときどき危ないっ><
  • 黒猫主夫
  • 2022年 09月07日 03時55分
[一言]
それは鉄分たっぷりの料理ですね。
包丁は猫の手ですよ?
そらとびねこさん、ご感想ありがとうございます。

>鉄分たっぷり

隠し包丁? 的な感じで絶妙に血がでてませんでした。
でもしっかり痛覚は露出しているてきな激痛ががが><

>包丁は猫の手ですよ?

そこはしっかり人間の手に化けていますので、
と、頓珍漢な返信文を書いていましたら……

あれ、他の方も猫の手に言及している……?
黒猫虎は猫だから当然、猫の手……

「猫の手」――あーあれですよね!
手を丸くする?
いやー完全にその言葉を失念していましたw


猫の手、調べてみまっす!www
  • 黒猫主夫
  • 2022年 09月07日 03時50分
[一言]
主婦業の凄さ、尊敬すべきところは、
エンドレス(終わりがない)であること、
ゼネラリスト(総合職)であることですよね(^ω^)

家庭という小さな国、世界を維持するために、自分や家族のために何でもしなければならないこと。
経済、生産管理、医療、教育、エトセトラ、エトセトラ。全ての職業を兼ねなければならないこと←出来ないことは、出来る相手を探すということも含めてです。それも家計(予算)の範囲でです(^_^;)

やることは、手を抜けばいくらでも抜けて、手を掛ければいくらでも掛けられる。
そして、生活があるかぎりそれは終わらない。生きている限り続けられる、続いてゆくということですね(^ω^)

まあ、全ての仕事というのは、本来そうしたものなのですけど(苦笑)←主婦業は、そうした仕事の中でも手掛ける範囲が膨大で、大変な仕事のひとつであると思ってます(*^^*)

何が凄いかって、家族(人)の生命と存続は、主婦の手腕に委ねられていることです。←主婦の方、お一人の手にです(^_^;)

黒猫主夫さま、がんばってくださいね!o(^o^)o
みなはらさん、ご感想ありがとうございます。

なんとなんとなんと!
私のステージは初歩だとは思っていたのですが、正解は初歩の初歩の初歩だったんですね~
はわわ><

>何が凄いかって、家族(人)の生命と存続は、主婦の手腕に委ねられていることです。←主婦の方、お一人の手にです(^_^;)

はわわ。
たいへんじゃー、こりゃー!

期間限定の予定ですが、頑張りますっ><
  • 黒猫主夫
  • 2022年 09月07日 03時43分
[良い点]
爪に対する感謝wwwww
[一言]
面白かったです!
主夫お疲れさまです。ナカーマ。
(=´∀`)人(´∀`=)
江古左だりさん、ご感想ありがとうございます。

面白かったですか!
やった~!\(^o^)/
危うく指の先っちょが何本かなくなるところでしたよ~><

ナカーマあざますぅ!
新米ですがよろしくお願いいたします~

ナカーマ( ゜∀゜)人(゜∀゜ )ウェーイ
  • 黒猫主夫
  • 2022年 09月06日 02時28分
[一言]
主婦業大変ですよね……。

改めて爪の大切さが分かりました(`・ω・´)
たらこくちびる毛さん、ご感想ありがとうございます。
マジで大変っす……マジ主婦リスペクト!

そして親指の爪も大切でしたーー!\(^o^)/
  • 黒猫主夫
  • 2022年 09月06日 01時04分
↑ページトップへ