エピソード1の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
めっちゃ面白かったです!
サイゼリヤ、なんて奥深いんだっ!
お酒全く飲めないので、ワインの良し悪しとかさっぱり分かりませんが(笑)
結婚して子どもができてからサイゼリヤに何回か行ったことがあります。
ミートドリアとか、シナモンフォッカッチャ?が美味しかったなぁ〜♪
サイゼは沼ですよ。私も足繁く通ってしまってるもん……
家族全員で行っても安心、それがサイゼリヤ♪
[一言]
初めて東京でサイゼリヤ行った時は感動したな~!エスカルゴとトルティーヤがある!!ワインが安い!!と思った遠い記憶。
地元はイタリアン激戦区なのでかなり最近までサイゼリヤ出店してこなかったため、世間的にはそんなにカジュアルに楽しまれているとは知りませんでしたね~。
云十年ぶりに行ったら更にカオス&マニアックになっていて、このメニューを全国に展開してる企業努力すげい…と思いましたね。確実に日本人全体のイタリアンへの解像度を上げています。
コース頼んでこの値段というのが割ととんでもないですよね…。
  • 投稿者: 高谷
  • 2022年 09月15日 08時33分
ほとんど自社工場で作ってますから、中間マージン取られないのがサイゼの安さの秘訣らしいですね?
サイゼ社長の本ポチりました。今から読むのが楽しみです♪
[良い点]
サイゼに裏メニューなんてあることに驚いた。
サイゼ、なんて奥が深い。
[一言]
まあ近所にサイゼ無い上に自分しか車運転しないから行っても飲めないんだけどな!
なんか、いい酒が飲みたくなってきた。
  • 投稿者: 能瀬
  • 2022年 09月13日 07時48分
サイゼは奥深過ぎて沼ですよ。
日本人なら誰もがひとつはサイゼのアレンジ術を持っているという。
私も車社会勢なのでサイゼで酒が飲めません……(泣)
[良い点]
良い短編です。心が温かくなりました。
[一言]
友章さんの人柄の良さが滲み出ています。
サイゼリヤはいいレストランですよ。
ここで2人で楽しめたのだから、結婚も上手くいくし、幸せな家庭を築けるのではないでしょうか。
友章さんは抜けてるけど友達のアドバイスを素直に受け取るいいやつなんです。
二人の次のデートはどこでしょうね?
デザートタイムにドリンクバーへ繰り出すのもいいかもしれませんね!
[一言]
二十代の頃、ワインじゃなくてグラッパに「こんなのあるんだ!」と感動しながら一気飲みしてた稲村某です。サイゼ、行くと嫁が鳥手羽を必ず注文するのです。自分は大盛りにしたいのに……あ、我が家はたまーに行くレベルです。でもサイゼは好きですよ?
グラッパ!飲んでみたいっすねー
鳥手羽、からみチキンもうまうま。
一度でいいからサイゼ飲みしたい。(車社会勢)
[良い点]
 ししょー、ワイン好きなんですね。サイゼリヤにエスカルゴあるって知らなかったです。サイコーに面白かったです。
サイゼのエスカルゴはバター風味で美味しいですよ!
エスカルゴ好きの間ではコスパ最強らしいです。
私はフィセルにつけて食べます。ばかうま。
[良い点]
いいなぁー
サイゼリヤ!
私まだ2回しか行ったことがないんです!

それにしても!
リア充が生まれたようですな!
くっ!
リア充カップルに呪いの祝福あれ!
  • 投稿者: 暮伊豆
  • 2022年 09月10日 21時05分
サイゼはリア充の巣窟ですから、心して行かなければなりませんね!
特に付き合いたての高校生カップルは、輝き過ぎて目に毒ですよ!
[良い点]
きゃー、いつの間にかこんなの始まってた~。
筆が早くて羨ましいです!

ちなみに……私もサイゼリヤ行った事ないんです(爆)
いつか行きたいと思っているので、メニュー参考になります!
(バローロがあるなんて♡)
  • 投稿者: 水上栞
  • 2022年 09月10日 19時37分
私も行ったことがなかったのですが、最近急にハマりまして!
サイゼリヤのことを調べまくっている内に「これって恋?」状態となり、気づいたら小説を書いておりました。
キャンティからバローロまで、正に「サイゼなら間違いない」!
[良い点]
あはは。
めっちゃ面白かった!です!!
友章さんもいい人だけど、美頼さんもいい人だ。
さて、三回目のデートは果たしてどこに^^;?
ありがとうございます!短編なので今回はここまでですが、二人は多分14回目のデートあたりで、のんびりサイゼに行ける仲になるのではないかな。
続きが降りてきたらまた書くかもしれません。
しばらくは短編方式で行きます!
↑ページトップへ