エピソード52の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[気になる点]
いやだから森林火災…
放火もだけど、引火した動物が動き回るとか超危険なんだけど…
あと引火してた筈の狼を仕留めた後、特に消火してる描写ないけど死んだら火も消えるとかトンデモ設定なの?
火が消えるまで律儀に待ってから仕留めたの?描写的にそんな訳ないけど…
あと純粋に気になったのはポポの体の大きさですね。
飛べない鳥って比較的体が大きい印象があるけど、ニワトリ位の大きさなのかな?
[一言]
雑学ですがニワトリって実は飛べるそうです。
では何故飛ぶところを見ないのかというと太ってて飛べないんですね。家畜ですしね。
ニワトリと大体同じサイズのカラスが体重0.5〜0.8kgにたいし、ニワトリは3kgぐらいあるそうです。そら飛べねえやw
仮にカラス位にまで減量しても、飛ぶのが苦手で飛べても5m位らしいですがw
いやだから森林火災…
放火もだけど、引火した動物が動き回るとか超危険なんだけど…
あと引火してた筈の狼を仕留めた後、特に消火してる描写ないけど死んだら火も消えるとかトンデモ設定なの?
火が消えるまで律儀に待ってから仕留めたの?描写的にそんな訳ないけど…
あと純粋に気になったのはポポの体の大きさですね。
飛べない鳥って比較的体が大きい印象があるけど、ニワトリ位の大きさなのかな?
[一言]
雑学ですがニワトリって実は飛べるそうです。
では何故飛ぶところを見ないのかというと太ってて飛べないんですね。家畜ですしね。
ニワトリと大体同じサイズのカラスが体重0.5〜0.8kgにたいし、ニワトリは3kgぐらいあるそうです。そら飛べねえやw
仮にカラス位にまで減量しても、飛ぶのが苦手で飛べても5m位らしいですがw
エピソード52
感想ありがとうございます。
今時点では火傷を負う程度の火力なので、森林火災になるほどの火力なのかは疑問ですが。
多分今後も森林火災とかの描写は書かないと思いますので、安心してください。
細かい部分まで描写をした場合話のテンポとか崩れちゃうので、あんまりそのあたりは描写していませんね。
そうですね、ポポの大きさな鶏よりちょっと大きい感じです。
今時点では火傷を負う程度の火力なので、森林火災になるほどの火力なのかは疑問ですが。
多分今後も森林火災とかの描写は書かないと思いますので、安心してください。
細かい部分まで描写をした場合話のテンポとか崩れちゃうので、あんまりそのあたりは描写していませんね。
そうですね、ポポの大きさな鶏よりちょっと大きい感じです。
- 鳥助
- 2023年 01月29日 09時55分
[気になる点]
度々主人公が身体能力が低いって言っているけど、誰と比較して低いって言っているんだろう。
読み逃したかもしれないけど、基準が無いので本当かわからないし、一人称だから主観的にそう思っているだけなのかとは推察できる。
ただステータス的なものを出しているので、大人と子供のステータス差、同世代のステータス差がかなり気になった。
度々主人公が身体能力が低いって言っているけど、誰と比較して低いって言っているんだろう。
読み逃したかもしれないけど、基準が無いので本当かわからないし、一人称だから主観的にそう思っているだけなのかとは推察できる。
ただステータス的なものを出しているので、大人と子供のステータス差、同世代のステータス差がかなり気になった。
エピソード52
感想ありがとうございます。
ステータスに関しては基準がありまして、一般的にDが普通の基準になっています。
主人公が自分のことを低いと思っているのですが、そのあたりは主観ですね。
比べる機会がなく他の冒険者のほうが強いと思っている節があるので、そういった表現になっています。
今後の展開でもステータスに関しては触れる機会(だいぶ先になりますが)も出てきますので、今はこの辺りでご了承を。
ステータスに関しては基準がありまして、一般的にDが普通の基準になっています。
主人公が自分のことを低いと思っているのですが、そのあたりは主観ですね。
比べる機会がなく他の冒険者のほうが強いと思っている節があるので、そういった表現になっています。
今後の展開でもステータスに関しては触れる機会(だいぶ先になりますが)も出てきますので、今はこの辺りでご了承を。
- 鳥助
- 2023年 01月13日 08時51分
感想を書く場合はログインしてください。