感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [109]
ある程度復興したら毒親が登場なんですね、それか関係ない親戚がゾロゾロ現れる未来が見える。
あと貴族の子供って見抜いたおじさんにも復興援助させようよ援助はいくらあっても困らないから
それは怖い未来w
援助はいくらあっても困りませんね。
  • 鳥助
  • 2025年 06月03日 14時55分
血筋だけで良いなら、両親も国に対してアピールするだけで領主になれたのにね。
慣れたけど、頭が悪いからそこまでは考えつかなかったという。
  • 鳥助
  • 2025年 06月03日 14時54分
これ絶対に両親が来ますね(笑)
ざまぁ期待します
  • 投稿者: みごご
  • 2025年 06月02日 21時15分
両親フラグが立っていた!?
  • 鳥助
  • 2025年 06月03日 14時54分
難民時代が、すごく苦労しただけに、とってもおめでたい!
リル、がんばって〜〜♪
  • 投稿者: HPY
  • 2025年 06月02日 19時36分
成り上がったって感じですね。
まだ頑張りどころは多いですが、きっとやってくれるでしょう。
  • 鳥助
  • 2025年 06月03日 14時53分
ここまで来たなあ。
ここからまた始まるんだなあ。
読み続けてきてよかった。
こんなに感慨深いのも久しぶりです。
がんばれ、リルちゃん。
後押しをよろしく、後見の二人。

とりあえずすり寄ってくる親だった何か対策を期待します。
ここまで読んでくださってありがとうございます!
まだまだ、やることはありますが、きっと乗り越えて行けるでしょう。

親はまだ生きてますからね……どうにかしないと。
  • 鳥助
  • 2025年 06月03日 14時53分
詰め込みで領主教育……
まあ復興まではまともな領地としては機能してないだろうからまだましかな。

でも責任を取ると言うなら優秀な若手と引退を考えてるぐらいのベテランのコンビぐらい貸し出さないと。
  • 投稿者: kurothekuro
  • 男性
  • 2025年 06月02日 18時46分
まずは復興してからですからねー。

優秀な部下は欲しいですね。
  • 鳥助
  • 2025年 06月03日 14時52分
 親を名乗る不届き者約2名が現れるだろうから、先に処さないとな。
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 40歳~49歳 男性
  • 2025年 06月02日 18時09分
来られないようにしなくては(使命感)
  • 鳥助
  • 2025年 06月03日 14時50分
貴族となれば出来ることもふえるけど、しがらみも増える。
ババンとママンあたりが騒ぎそう。
野垂れ死んでればいいのに
しがらみ、増えそうですね。
両親は生きているかどうかも……。
  • 鳥助
  • 2025年 06月02日 17時14分
おっ?領地改革編か?わくわく
孤児同然だったのに成り上がれば血のおかげってかなりやばいこと言ってるね
  • 投稿者: もぐたろ
  • 男性
  • 2025年 06月02日 09時37分
実力があってなりあがったのに、血のお陰って……。
  • 鳥助
  • 2025年 06月02日 17時14分
リル・アルセイン子爵の誕生(領土は辺境伯並み)…w
  • 投稿者: HPY
  • 2025年 06月02日 07時43分
ですね!
  • 鳥助
  • 2025年 06月02日 17時13分
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [109]
↑ページトップへ