エピソード3の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
 ジェフ・ベックさんも聴いてみますね。
 やっぱり、シンガーさんで買っちゃうので(汗)
 ギタリストさんだとリッチー・ブラックモアさん。
 3期の紫と虹だけど、ブラックモアズ・ナイトも意外に良かった!

 マイケル・シェンカーさんも、イメージと違って、リフ型のギタリストさんなんですかね。
 トニー・アイオミ(ロニー・ジェイムズ・ディオさんとのサバス)さんとか、アンディ・マッコイさんとか、歌えるリフを弾くひとが好き♡
ジェフ・ベックさんはじつは私はあんまり聴いてません。凄いとは思うし、ベースの女の子の透けちくびは好きですけど(*´ω`*)

マイケル・シェンカーさんは従兄弟の兄が好きで、よく聴かされてました。
『Feels like a good thing』という曲を『Feels like a good feel』と聞き間違えて、『いい感じみたいな感じ』って何のことだろう? と思ってました(*´∀`*)
[一言]
アハハハ
scatterbrainを聴いてみたくなりました。

ご飯を食べてから(^_-)-☆

  • 投稿者: 四宮楓
  • 2022年 09月22日 14時55分
最近初めて聴いて、ちゃんとタイトルわかってるのに、ほんとうに頭の中でスキヤキ作りが展開されたんです。
絶対あれはスキヤキを表現した曲です!
[良い点]
 とてもクダラナイ点。 サイコーです。 (゜∀三゜三∀゜) ウホー!
[気になる点]
 失敗作でこれだけ面白いなら、失敗してないやつはどうなっちゃうんだろうと思われ、ハードル上げすぎで自滅しないか心配です。 既にその兆候が認められ......
[一言]
 正直、完結してるところが素晴らしい。  頓挫ってのは、設定だけ考えたやつとかだと思いますけど、例えば、こういう。

・U30(アンダーサーティー)戦隊アカテン5(ファイブ)
 アカテンの生徒で構成される中学生戦隊で、みんな微妙に違う赤色がイメージカラー

1.日の丸カラーはオレの色、イメージカラーは紅色、アカテンジャパニーズ!(ドカンっ)
2.知性の青色(ブルー)を加えたならば、イメージカラーは臙脂、アカテンマスマティクス!(シュパーっ)
3.真っ赤なポストは英国生まれ、イメージカラーはパントン485C、アカテンイングリッシュ!(キラキラキラ)
4.銅(あかがね)の合金術師、イメージカラーは赤銅色、アカテンサイエンス!(モクモクモク)
5.頼朝の墓所にも記される、イメージカラーは朱殷、アカテンソーシャルスタディーズ!(ザシュ<血しぶき>)

 自らの弱点を公にしている戦隊も珍しいかなと思ったんですが、もちろんこの先、何も考えていません。

 あ、中学校女性教師3人で構成される、アカテン3も考えたんですよ。 こちらは、赤坂天空ビアガーデンで合コン開いて、商社マンを捕まえることを目的とする戦隊ですね。 もちろんU30(アンダーサーティー)です。
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 09月14日 20時22分
管理
私は構想するより前に書き始めてしまうので……設定だけ作って書き始めないということはないです(^.^;

ハードルは上げてるつもりないのですが、ある目標がなかなか達成できずにいるので、それのほうに押し潰されそうです(-_-;)

この連載を始めたのは『とにかく気楽に』自分をさせたかったからでもあります。
クダラナイものを気楽に笑っていただけたら嬉しいです\(^o^)/
↑ページトップへ