感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 31 32 33 34 35 Next >> [35]
[一言]
最後のセリフを家に帰った後に思い出して顔を真っ赤にしてのたうち回るさなぎの姿を幻想したわ
ゆりンス様 再びの感想ありがとうございます!


そして、見事に的中されてしまいました……!
22てぇてぇで悶えております。


改めて、感想下さりありがとうございました。
[一言]
さなぎちゃんに振ったウテウト君のコメ探しのオチは、
配信でコメを読まれた読まれなかったで一喜一憂するリスナーの身としては、
なるほど、そうきたかー!と見事に裏切られました!
後はさなぎちゃんがどれだけ重度なてめーらなのかを、
今後の配信で漏らして行くかも気になる所…
  • 投稿者: BLP
  • 2022年 09月24日 18時51分
BLP様 いつも感想ありがとうございます!


まだまだ初心者ですが、コメントとか見ると愛が溢れているなーと思い、どうしてもそれを形にしたくなりました!

認知されたい気持ちもあるけど、何よりやっぱり多くの人がそのVに対して同じように愛を持っているんだとウテウト君は知ってもらいたかったのではないかと。
Vtuberの先輩Vtuberへの愛や認知もおもしろいですよね。
本作は、一旦早めに畳むつもりなので、そこまで描けるかですが、そのあたりの話もいつかしっかり描いてみたいです。


改めて、感想下さりありがとうございました。
[一言]
主食花は草
  • 投稿者: 苗木 蛍
  • 2022年 09月24日 17時02分
苗木 蛍様 感想ありがとうございます!


良い匂いがする人って本気で何食べたらあんな匂いがするのか不思議で、良く思ってます。花食べてんのかなーと。


改めて、感想下さりありがとうございました。
[一言]
配信者からのリスナー認知はリスナー側からすると本当に嬉しいからウテウト君は仕事だとしても職権乱用だw
リスナー側でも面白いコメしてるリスナーは自然と認知されて〇〇ニキって呼ばれるから、
緑のアニキはV狂いとしてリスナーから認知されてるのかな?
  • 投稿者: BLP
  • 2022年 09月24日 13時17分
BLP様 いつも感想ありがとうございます!


緑のアニキはかなり認知されています。
というか、どこにでも現れるので、緑のアニキ無限1UPやってる説が流れています。


改めて、感想下さりありがとうございました。
[一言]
ウテウト君、Vtuber再生カウンセラーみたいに扱われてるw
  • 投稿者: BLP
  • 2022年 09月23日 18時54分
BLP様 いつも感想ありがとうございます!


【ワルプルギス】敏腕社長は、Vtuber特化型バフマシーンを発見してしまいました……。そして、ウィンウィンの関係が……。
多分描かないですが、うてめの給料は激増してます。ウテウト分を社長が……。


改めて、感想下さりありがとうございました。
[一言]
姉の1人勝ちじゃねーか
ゆりンス様 感想ありがとうございます!


そうですね、姉は姉の特権を使って満喫しています!
このまま姉無双が続いていくのか、それとも……。


改めて、感想下さりありがとうございました。
[気になる点]
ここまで一気に読みました。僕には関係ないですけど、Vtuberについて詳しくない人に優しくないかなぁと。
ぁぁぁぁぁぁぃ様 感想ありがとうございます!


一気読みありがとうございます。
専門用語結構難しいですよね、他の方のVtuber作品などを読んで、書き方学んで、改善していきたいと思います。


改めて、感想下さりありがとうございました。
[良い点]
読み始めました。Vの箱の名前すごいですね…
ぁぁぁぁぁぁぃ様 感想ありがとうございます!


読み始めていただきありがとうございます。
箱の名前については色々悩みましたが、これに落ち着きました。
もしかしたら、いつか説明すると時が来るかもしれません。


改めて、感想下さりありがとうございました。
[一言]
ルイジ君がコラボを提案しなかった理由、
風呂谷は気付いてないんだろうな……。

この二人「得意分野も性格も『合わない』」んだろうなと。
しかも、
「ルイジに依存してたライバル同士」だから余計に……。


タレントに必要な物を提供し、(コンディション管理)
リスナーの求める物を提案する。(コンテンツ開拓)
累児君「マネージャーとしてもかなり有能」な部類だった証拠。
どこが「仕事は並」なんだかね……。
津間陽司様 本作でも感想ありがとうございます!


ハイファンでよくある『目に見えない活躍』って当然現実世界にもあるよなー、と。チート能力とは別に。

今一番重要なメンタルケア出来る人たちって上から見ると意外と評価低い事多いんじゃないかなと思う今日この頃です。


改めて、感想下さりありがとうございました。
[一言]
個人的にVtuberの面白い配信て配信者だけの力で作るのはとても難しくて、
配信を見てコメントする視聴者の力も必要だと思ってるのでノエ先輩は流石だなと思う。
昔からハガキ職人・ネタ職人・コメント職人・切り抜き師と呼び方は変われど、
各自の好きな番組や配信に参加する事によって、
面白さのステージは更に上がっていくのでは?思ってます。
ところで、緑のアニキはVtuberの配信の切り抜きしないのかな?
切り抜きもVtuberへの導線としてかなりの割合を持ってるみたいなので。
切り抜き師達が好きな配信者を語らう配信も面白いですよ。
視聴者コメントに配信者がコメントして配信の内外で騒然とする、まるで創作みたいな事もありましたw
  • 投稿者: BLP
  • 2022年 09月22日 14時14分
BLP様 再びの感想ありがとうございます!


おおお……勉強になります。
一応、緑のアニキも切り抜きしている設定ではありますが、あまりまだ勉強不足でそのあたりは本作では触れないかと……汗

ウテウト君の一日のタイムスケジュールも結構今回ふわりとさせていまっていて……汗

ただ、違いとか傾向とか見て面白いなとは思ってます。
少しずつ学んでいきます!


改めて、感想下さりありがとうございました。
[1] << Back 31 32 33 34 35 Next >> [35]
↑ページトップへ