感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
[一言]
 この領だけ異国というか日本に寄ってきてる…いいぞ、もっとやれ(笑)
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 30歳~39歳 男性
  • 2022年 09月24日 07時25分
[良い点]
精霊も人も食事が正義ですね〜(笑)
  • 投稿者: 黒にゃ〜ん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2022年 09月24日 06時33分
[良い点]
悪役令嬢婚約破棄物語のテンプレをこういう立場で書くと内政ものになるのか…!という視点に感銘を受けました。内政ものも幾つかありますが、多角経営に舵切った話はあまり見たことがないかもです。
これからどうなるのかが楽しみです。
[気になる点]
娘さんとの、お父さんなんかちょっと…からの関係は改善したのでしょうか。
一年でここまで痩せたら相当のイケオジになっているのでは…??
[一言]
お父さんにもちょこっと恋バナとかないのかな?そのうち来るのかしら。
  • 投稿者: 高谷
  • 2022年 09月23日 06時28分
[一言]
制服は同じ服にすることによって貧富の差を目立たなくさせる役目がある、という話があり、なるほどなぁと思ったことはあります。
小学生ほど全体が急激に成長はしない時期ですし、教育費もかかるし、私服を増やさなくてすむ…という理由はあるのかもしれません。
学校に着ていく子供の衣服が安く手軽に入手出来る時代でなかった頃は、特に価値が高かったのかもしれませんね。
地元で制服の縛りが一番緩い高校は一番偏差値の高い学校なのですが、父兄の教育費負担が高いので、新規に誂えるものが学ランのボタンだけなのは助かったそうです。
  • 投稿者: 高谷
  • 2022年 09月23日 06時15分
[良い点]
バカラは正しく中身が冷静な高齢者視点なのが安心感と好感をもてますね
[一言]
父親無双W
  • 投稿者: 柴犬
  • 2022年 09月22日 22時57分
[一言]
甘いも酸いも噛み分けた、
地に足着いた考えで進んで行く主人公に好感しか無いかな。

あっさりチートで逆転とか、ちょっと発想持ってるから人集め無くてもあっさり開発・発想投げられて開発した技術者が無条件に信奉するとかそう言ったの無いですし、
良き開発は良き環境からで囲い込んで行ってるので不快感全く無いですし。
[一言]
 バカラ様が1年間でガチムチのイケオジに…ッ!? なったのかな…?
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 30歳~39歳 男性
  • 2022年 09月22日 20時47分
[一言]
 ウィウィーン(笑) 惜しい!
  • 投稿者: 一十八祐茂
  • 30歳~39歳 男性
  • 2022年 09月21日 20時55分
[良い点]
なんか所々の長めな語りで、主人公は社内で色んな目に遭って戦ってきたんだろうなー、という鬱憤を感じさせて、オジサンとしてのリアル感に繋がってて面白いですw
  • 投稿者: S1
  • 2022年 09月21日 16時37分
<< Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 Next >> 
↑ページトップへ