エピソード5の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[良い点]
ざまあもとても良い〆方でしたが、今回ジョナサンが背負った責務と王国の恒常的な危機を見るとより大きな物語世界が感じられて好感です。
そして意想外の婚約者候補の登場が嬉しいです。ミシェルって王子様タイプのヒロインでしたか。てっきりメアリがその位置に着くものと思っていましたがこれは良いサプライズでした。既に伴侶としても同志としても無二のベストマッチの雰囲気が漂っていて画竜点睛の感じですね。どうぞお幸せに、そして武運長久を祈ります。
[気になる点]
王国を支える多大な貢献をしているのに子爵に留まっているのがちょっと不思議です。こういう立ち位置の家だと『辺境伯』に叙されるイメージなので。勉強不足のクロードならそれでも『田舎貴族』と誤解しそうで特にストーリー上問題ないと思います。
[良い点]
BLかと思っていたらNLだった件。

ミシェルという名前だけでは男女の区別はつけられませんでしたが、妙に砕けた言葉遣いなのに口調が柔らいのがずっと引っ掛かっていました。
読後に『叙述トリック?』を思い出し思わずニンマリさせられました^^;

不自然なくらい淡々としたジョナサンの為人の説明も自然かつ過不足なく描かれていたことも素晴らしかったです^^
[気になる点]
約2名を除く、王国やノースエッジ子爵領が恙なく存続しますように╋(゜o゜;)あーめん

そしてメアリにも嬢良縁と幸福が訪れますようにm(゜- ゜ )カミサマ!
[一言]
はじめまして。

飾り気のない語り口ながら、というかそれゆえに一層そこここで絶妙に意表を突かれて冒頭から最後まで隈なく楽しい作品でした。
  • 投稿者: 白菜紙
  • 2022年 09月25日 14時08分
[気になる点]
4話 国王「トラヴァース軍務大臣の嫡男」
ミシェルの兄も手紙の推敲に関わっていたとか、国王に書をしたためるにあたって兄の名を借りたと解釈してもいいのですが⋯
嫡出子の意味も有る嫡子の方がいいかと。
  • 投稿者: 細川葵
  • 2022年 09月23日 18時54分
[一言]
ボクっ娘でしたか。善き哉w
  • 投稿者: みかん
  • 2022年 09月22日 20時09分
[気になる点]
第一王子たちがバカだったのは順当だとは思うが王国のノースエッジ家への対応も軽過ぎないかと思う
三十年も守り続けるって辺境伯くらいになっていてもおかしくないのでは?

ミシェルの性別には騙されました
てっきり第一王子の元婚約者(多分王家の血縁)とくっついて昇爵エンドと思っていたので意外でした
[良い点]
小気味よくポンポンと進んだので読みやすかったです。
[気になる点]
メアリ・ブライトウェル嬢が完全放置で気の毒になります。幸せになった描写や、その後、主人公夫妻との交流があったりしたらよかったなと。一番の被害者のはずなのに作者にも大事になれてないのはかわいそうかと…。
[一言]
番外編でメアリ・ブライトウェル嬢救済作をお願いしたいです…気の毒すぎる。
  • 投稿者: えっ太
  • 2022年 09月19日 18時27分
↑ページトップへ