感想一覧
▽感想を書く[一言]
…で嘘でしたからの裏で実は本当に繋がってて尚且つまだ継続していて托卵を常に狙っているというのを生涯主人公が疑い続け証明しようが無いために疑心暗鬼となり最終的には上手くいかず破局という未来まで見えた
…で嘘でしたからの裏で実は本当に繋がってて尚且つまだ継続していて托卵を常に狙っているというのを生涯主人公が疑い続け証明しようが無いために疑心暗鬼となり最終的には上手くいかず破局という未来まで見えた
感想ありがとうございます。
一番の原因は作者が作中に真琴の溢れんばかりの疾風への思いの表現を抑えすぎた結果です。どこかで加筆したいですね。
三人共に幼馴染で、交際一週間でそこまで画策するような濃いキャラは作者作品にはまだ存在していません。
いずれ誕生させれたらいいですね。
将来、ざまぁ、月間が巡ってきたら似たような作品が誕生する可能性は否定は出来ませんが、ざまぁは構想するだけでも精神的なダメージ受けるので、作者の豆腐メンタルではまだまだ先の話なのでまた安心してください。
幼馴染シリーズは安心してほっこりして貰えるはず?
一番の原因は作者が作中に真琴の溢れんばかりの疾風への思いの表現を抑えすぎた結果です。どこかで加筆したいですね。
三人共に幼馴染で、交際一週間でそこまで画策するような濃いキャラは作者作品にはまだ存在していません。
いずれ誕生させれたらいいですね。
将来、ざまぁ、月間が巡ってきたら似たような作品が誕生する可能性は否定は出来ませんが、ざまぁは構想するだけでも精神的なダメージ受けるので、作者の豆腐メンタルではまだまだ先の話なのでまた安心してください。
幼馴染シリーズは安心してほっこりして貰えるはず?
- 青空のら
- 2022年 10月04日 06時41分
[一言]
うーん、これは性悪ヒロイン
2回も告白断っといて3回目の告白を「してくれない」ってなんだよ
他責にもほどがある
うーん、これは性悪ヒロイン
2回も告白断っといて3回目の告白を「してくれない」ってなんだよ
他責にもほどがある
感想ありがとうございます。
幼馴染としての馴れ合いパートが上手く表現出来ていない作者の技量不足を痛感しています。
ヒロインの魅力がうまく伝わるように次回作に活かそうと思います。
幼馴染としての馴れ合いパートが上手く表現出来ていない作者の技量不足を痛感しています。
ヒロインの魅力がうまく伝わるように次回作に活かそうと思います。
- 青空のら
- 2022年 09月23日 11時09分
[一言]
まぁ真琴の評判が芳しくなかったのもわかるかもしれない、、
普通に告白すりゃいいのにわざわざ主人公を傷つける方法取るんだものw
そんな報告受けたら理不尽でも慎太郎のこと恨むし2人と距離取るわ
まぁ真琴の評判が芳しくなかったのもわかるかもしれない、、
普通に告白すりゃいいのにわざわざ主人公を傷つける方法取るんだものw
そんな報告受けたら理不尽でも慎太郎のこと恨むし2人と距離取るわ
感想ありがとうございます。
本来の設定を活かしきれていないのは作者の技量不足で猛省しております。
真琴視線での物語も書きました。良かったらご一読下さい。
『大好きな幼馴染から告白されたくて頑張ってみた』
本来の設定を活かしきれていないのは作者の技量不足で猛省しております。
真琴視線での物語も書きました。良かったらご一読下さい。
『大好きな幼馴染から告白されたくて頑張ってみた』
- 青空のら
- 2022年 09月23日 06時05分
[気になる点]
小悪魔と言うよりも、他人の好意を踏みにじって玩具にしているようにしか見えない……
ちょっと関わり合いになりたくない系のヒロインですねこれは
[一言]
最終的にくっつくのは、まあ、いいとして……何というか、自分の愚かな行いを後悔するところは欲しかったなあ……
普通に愛想尽かされてもおかしくないところに手を差し伸べてもらったんだからさ、もうちょっと何というか……
小悪魔と言うよりも、他人の好意を踏みにじって玩具にしているようにしか見えない……
ちょっと関わり合いになりたくない系のヒロインですねこれは
[一言]
最終的にくっつくのは、まあ、いいとして……何というか、自分の愚かな行いを後悔するところは欲しかったなあ……
普通に愛想尽かされてもおかしくないところに手を差し伸べてもらったんだからさ、もうちょっと何というか……
感想ありがとうございます。
設定以上の真琴への批判。全ては作者の技術力不足を反省しています。
主人公目線で書ききれなかった点を真琴視線で書いてみました。そちらも良かったらお読みください
『大好きな幼馴染から告白されたくて頑張ってみた』
精進します。
設定以上の真琴への批判。全ては作者の技術力不足を反省しています。
主人公目線で書ききれなかった点を真琴視線で書いてみました。そちらも良かったらお読みください
『大好きな幼馴染から告白されたくて頑張ってみた』
精進します。
- 青空のら
- 2022年 09月22日 21時57分
[一言]
ヒロインもヤバイけど幼馴染とはいえ自分をフッた彼氏持ちと思ってる女を家に上げたり一緒に出掛けたりする主人公もなかなかヤバい奴
ヒロインもヤバイけど幼馴染とはいえ自分をフッた彼氏持ちと思ってる女を家に上げたり一緒に出掛けたりする主人公もなかなかヤバい奴
[一言]
だが断ると言える主人公に一瞬物凄く期待した。
ヒロイン様の印象はそのくらいにド底辺。
だが断ると言える主人公に一瞬物凄く期待した。
ヒロイン様の印象はそのくらいにド底辺。
感想ありがとうございます。
ぜひ後日談だというか、続編も一読お願いします。
本当はいい子のなんですよ。作者の技量が無かっただけで。
ぜひ後日談だというか、続編も一読お願いします。
本当はいい子のなんですよ。作者の技量が無かっただけで。
- 青空のら
- 2022年 09月22日 05時48分
[気になる点]
正直、他の幼馴染を嘘とはいえ彼氏にするくらいならきちんと告白する方が良いよなぁ。ぶっちゃけ、幼馴染は恋愛対象では無いとまで言われ振られたのに、幼馴染で告白の相談までして振られたことを知っている男が、告白して挙げ句の果てに普通に付き合い始めたのを知ったら、普通なら幼馴染2人と縁切りレベルだよなぁ。
正直、他の幼馴染を嘘とはいえ彼氏にするくらいならきちんと告白する方が良いよなぁ。ぶっちゃけ、幼馴染は恋愛対象では無いとまで言われ振られたのに、幼馴染で告白の相談までして振られたことを知っている男が、告白して挙げ句の果てに普通に付き合い始めたのを知ったら、普通なら幼馴染2人と縁切りレベルだよなぁ。
感想ありがとうございます。
ご指摘の点、その辺りを展開させるとかなり長くなるので、状況として交際したふりをして短期間、一週間後にすぐに行動したという設定にしてあります。
確かに状況の説明描写不足については技量不足です。精進します。
ご指摘の点、その辺りを展開させるとかなり長くなるので、状況として交際したふりをして短期間、一週間後にすぐに行動したという設定にしてあります。
確かに状況の説明描写不足については技量不足です。精進します。
- 青空のら
- 2022年 09月21日 22時35分
[良い点]
付き合うフリをして後悔した幼馴染はいなかったんだね、良かった。
[一言]
まだ恋心持ってたからよかったが、取り返しのつかないことになってた可能性あるから、猛省して頂きたい。
付き合うフリをして後悔した幼馴染はいなかったんだね、良かった。
[一言]
まだ恋心持ってたからよかったが、取り返しのつかないことになってた可能性あるから、猛省して頂きたい。
感想ありがとうございます。
マウント取ろうとして頑張った挙句に、最終的に泣きついて縋りつく幼馴染なら登場します。(後日談ですが)
マウント取ろうとして頑張った挙句に、最終的に泣きついて縋りつく幼馴染なら登場します。(後日談ですが)
- 青空のら
- 2022年 09月21日 16時56分
[気になる点]
慎太郎は困っただろうな。
立場的には馬に蹴られる役だし。
[一言]
私も実のところ他の感想の方と同じでヒロインは好きになれん。
が、コメディとしては人間関係を振り回していかないとどうにもならんしな。
人の恋路を邪魔するやつは馬に蹴られて地獄に落ちろと言われるくらいだし、相思相愛なら他人がどうこう言うことでもないわな。
慎太郎は困っただろうな。
立場的には馬に蹴られる役だし。
[一言]
私も実のところ他の感想の方と同じでヒロインは好きになれん。
が、コメディとしては人間関係を振り回していかないとどうにもならんしな。
人の恋路を邪魔するやつは馬に蹴られて地獄に落ちろと言われるくらいだし、相思相愛なら他人がどうこう言うことでもないわな。
感想ありがとうございます。
幼馴染って一人じゃないよね?って発想からの今回の話。慎太郎は当て馬なのでいないと物語自体が動きません。どこかのお話で気立の良い彼女とくっつけておきます。
幼馴染って一人じゃないよね?って発想からの今回の話。慎太郎は当て馬なのでいないと物語自体が動きません。どこかのお話で気立の良い彼女とくっつけておきます。
- 青空のら
- 2022年 09月21日 13時13分
感想を書く場合はログインしてください。