エピソード10の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
幼無い頃の思い出は、金魚草のように色鮮やかに脳裏に残る。
好きだからこその、意地悪。振り向いて欲しいからの悪戯だったのに。
それね~。小学生の男の子って、好きな女の子をいじめるのよね。逆効果なのに……。
金魚じゃなくて、ドラゴンになっちゃうのよ。
日本や中国では「金魚」に見立てたふわふわした美しい花も、英語圏では「ドラゴン」になって仏語圏では「オオカミ」になっちゃうなんて。まじ、男の子みたい!?
幼無い頃の思い出は、金魚草のように色鮮やかに脳裏に残る。
好きだからこその、意地悪。振り向いて欲しいからの悪戯だったのに。
それね~。小学生の男の子って、好きな女の子をいじめるのよね。逆効果なのに……。
金魚じゃなくて、ドラゴンになっちゃうのよ。
日本や中国では「金魚」に見立てたふわふわした美しい花も、英語圏では「ドラゴン」になって仏語圏では「オオカミ」になっちゃうなんて。まじ、男の子みたい!?
エピソード10
加純さま、感想どうもありがとうございます!
振り向いて欲しいからこその悪戯……それ女の子には通じませんよね^^;
鳴海さんからの伝言ですが、
金魚草の英語はスナップドラゴン「ドラゴンの大口」ですが、他にもあって、ハニーラビット「うさぎちゃん」と呼ぶ人もいます。
花の付け根を持って動かすと、花びらの動きが、うさぎがもぐもぐしているように動くそうです。
それで、子供たちは「うさぎちゃん」と言って遊ぶそうです。
ちなみにフランス語では、gueule-de-loup「狼の一飲み」。
男は狼。いえいえ可愛いものです(笑)
いつもお読みいただき、素敵なご感想を本当にどうもありがとうございます。
振り向いて欲しいからこその悪戯……それ女の子には通じませんよね^^;
鳴海さんからの伝言ですが、
金魚草の英語はスナップドラゴン「ドラゴンの大口」ですが、他にもあって、ハニーラビット「うさぎちゃん」と呼ぶ人もいます。
花の付け根を持って動かすと、花びらの動きが、うさぎがもぐもぐしているように動くそうです。
それで、子供たちは「うさぎちゃん」と言って遊ぶそうです。
ちなみにフランス語では、gueule-de-loup「狼の一飲み」。
男は狼。いえいえ可愛いものです(笑)
いつもお読みいただき、素敵なご感想を本当にどうもありがとうございます。
- 香月なるみ
- 2022年 10月07日 17時26分
[良い点]
素敵な詩ですね。
『小学生みたいな四頭身で』が目に浮かびます。
これを幼心の恋と結びつけるなんて、本当に素敵です。
キンギョソウのなんとなく素朴な可愛らしさが小学生っぽいですね。
素敵な詩を読ませていただきありがとうございました。
素敵な詩ですね。
『小学生みたいな四頭身で』が目に浮かびます。
これを幼心の恋と結びつけるなんて、本当に素敵です。
キンギョソウのなんとなく素朴な可愛らしさが小学生っぽいですね。
素敵な詩を読ませていただきありがとうございました。
エピソード10
幌あきら様、感想どうもありがとうございます!
『小学生みたいな四頭身で』は実際にお花に普段から触れているなるみさんならではの表現だったと思います。
>キンギョソウのなんとなく素朴な可愛らしさが小学生っぽいですね。
本当にそうですね。
「幼心の恋」を表現したこの作品、私もすごく気に入っています。
こちらこそいつもお読みいただき、ご感想を本当にどうもありがとうございます。
『小学生みたいな四頭身で』は実際にお花に普段から触れているなるみさんならではの表現だったと思います。
>キンギョソウのなんとなく素朴な可愛らしさが小学生っぽいですね。
本当にそうですね。
「幼心の恋」を表現したこの作品、私もすごく気に入っています。
こちらこそいつもお読みいただき、ご感想を本当にどうもありがとうございます。
- 香月なるみ
- 2022年 10月06日 16時33分
[良い点]
キュン!
幼馴染は尊いですよねー♪
最初背丈まけてたんですね。カワイイ(*´艸`*)
この二人のこの先の展開も読んでいきたくなりました♪
キュン!
幼馴染は尊いですよねー♪
最初背丈まけてたんですね。カワイイ(*´艸`*)
この二人のこの先の展開も読んでいきたくなりました♪
- 投稿者: みこと。@ゆるゆる活動中*´꒳`ฅ
- 2022年 09月28日 09時29分
エピソード10
みこと。様、感想どうもありがとうございます!
幼馴染は最強!ですよね。
「キュン」としていただき、嬉しいです。
背丈が負けていたのは、ひょっとしたら、男の子の方が年下だったのかも?!
過去も未来も含めて、想像していただけたら幸いです。
いつもお読みいただき、毎日素敵なご感想を本当にどうもありがとうございます。
幼馴染は最強!ですよね。
「キュン」としていただき、嬉しいです。
背丈が負けていたのは、ひょっとしたら、男の子の方が年下だったのかも?!
過去も未来も含めて、想像していただけたら幸いです。
いつもお読みいただき、毎日素敵なご感想を本当にどうもありがとうございます。
- 香月なるみ
- 2022年 09月28日 16時34分
[良い点]
好きな子だからこそ、ちょっかいをかけたくなる。
いかにも「男の子」という感じですね。
何ともノスタルジックで胸がキュンとなります。
好きな子だからこそ、ちょっかいをかけたくなる。
いかにも「男の子」という感じですね。
何ともノスタルジックで胸がキュンとなります。
エピソード10
大浜英彰さま、感想どうもありがとうございます!
好きな子だからこそちょっかいをかけたくなる「男の子」の心理をわかっているところは、流石なるみさんならではの描写でした。
> 何ともノスタルジックで胸がキュンとなります。
ありがとうございます。
ノスタルジーを感じていただけたのなら幸いです。
お読みいただき、ご感想を本当にどうもありがとうございました。
好きな子だからこそちょっかいをかけたくなる「男の子」の心理をわかっているところは、流石なるみさんならではの描写でした。
> 何ともノスタルジックで胸がキュンとなります。
ありがとうございます。
ノスタルジーを感じていただけたのなら幸いです。
お読みいただき、ご感想を本当にどうもありがとうございました。
- 香月なるみ
- 2022年 09月28日 16時28分
感想を書く場合はログインしてください。