感想一覧

▽感想を書く
[一言]
久しぶりに読みました。
新作の投稿お待ちしてます。
  • 投稿者: no ri
  • 男性
  • 2024年 06月09日 08時13分
[一言]
正直最初のを読んだ時点では真琴に「うーん」ってなったのが正直な感想だったのですが
連日に及ぶ怒涛の真琴激推し短編連発連に一周回って良いかもと思いはじめてきました
批判相手に逆ギレするわけでも、怯えて真琴のキャラを変更するわけでもなく
「じゃあ真琴の話もっと書くからこれでお前らも真琴のこと好きになるな!!!」って自信を持って推す姿勢を貫き通すのは見てて気持ちが良いです
  • 投稿者: ベルン
  • 2022年 09月24日 01時35分
感想ありがとうございます。
全ての原因は作者の実力不足です。面目ない。

余りにも真琴への風当たりのキツさに
『あれ?完走するのに気を取られて二人の関係性を書き切れていない?』と気付かされました。

『9月からの幼馴染シリーズ』は若者達『取り返しのつかなくなる前に頑張れ!!』
という裏テーマがあったので、"覆水盆に返らず"作者もひたすら追加話しを投稿するしかなかったのです。

結果4作品になるとは思いませんでした。
今回の真琴事件は次回作以降の教訓にします。
[良い点]
好意的に解釈すれば……まあ、惚れたら負けって事なんでしょうかね。
子供まで作って結婚した後も夫婦仲も良好みたいだし。

[気になる点]
前2回の告白のとこははともかく、何で付き合うフリ何かしたんだ、ってとこについては正直……
[一言]
やらかした割には……って感じだけどそこは今まで過ごした時間でそれだけの関係を築けていたんでしょう、多分。
感想ありがとうございます。
幼馴染を拗らせなくて、慎太郎が腹黒でなければ、、、
素直に二人の中を取り持って、疾風から三度目の告白をさせるようにしむければ波風立たずに終わった話でした。
『幼馴染に仲介されて大好きな幼馴染と付き合った』(仮題)

次回作に向けて精進します。
[一言]
こっち視点見ても彼女はアホで彼氏役の友人はキチガイにしか見えない
  • 投稿者: kei
  • 2022年 09月23日 18時24分
感想ありがとうございます。
幼馴染を拗らせた三人の物語として、ホッコリ感が出なかったのなら作者の実力不足です。次回作に向けて精進します。
[一言]
前2回の告白タイミング酷すぎたのかw
で彼は全く気がついて無かったと。
多分告白で目一杯でヒロインをまともに見てなかったんだろうなぁw
末永くお幸せに!
  • 投稿者: qpgmr516
  • 2022年 09月23日 14時29分
感想ありがとうございます。
無頓着、無自覚なので疾風視線で書ききれていなかったのが真琴が小悪魔になりきれずに悪女となった敗因でした。
本来、存在しないはずのこの話が表に出て来る事もなかったのですが。精進します。
↑ページトップへ