感想一覧
▽感想を書く[良い点]
感想嬉しいよね~。
最近、一つの感想もつかない作品だして思った。ワシって最初から恵まれていたんだなぁと。そして、どーしてこれ貰えなかったんだろうもメチャクチャ不安になった。
(*´σー`)エヘヘ
感想嬉しいよね~。
最近、一つの感想もつかない作品だして思った。ワシって最初から恵まれていたんだなぁと。そして、どーしてこれ貰えなかったんだろうもメチャクチャ不安になった。
(*´σー`)エヘヘ
家紋 武範様 感想ありがとうございますm(_ _)m
嬉しいですよね。
そして、貰えることが恵まれているというのもとてもわかります。
新作短編巡りや、評価なし作品巡りをすると、本当にたくさんの「評価なし」作品があります。
読んでポイントをつける旅をするごとに、恵まれてるなーと実感します。
感想こないと不安はあるあるです(*゜∀゜)*。_。)*゜∀゜)*。_。)
嬉しいですよね。
そして、貰えることが恵まれているというのもとてもわかります。
新作短編巡りや、評価なし作品巡りをすると、本当にたくさんの「評価なし」作品があります。
読んでポイントをつける旅をするごとに、恵まれてるなーと実感します。
感想こないと不安はあるあるです(*゜∀゜)*。_。)*゜∀゜)*。_。)
- 愛猫家 奴隷乙
- 2023年 10月16日 19時31分
[良い点]
七生もそうです~!
七生もそうです~!
七生様 感想ありがとうございますm(_ _)m
そうですよねー。
やっぱり一言でも嬉しい( ≧∀≦)ノ
そうですよねー。
やっぱり一言でも嬉しい( ≧∀≦)ノ
- 愛猫家 奴隷乙
- 2022年 12月29日 13時45分
[良い点]
仰る通り、「感想が書かれました」の赤文字は誠に嬉しい瞬間ですね。
あの赤文字が表示されているのを見ますと、「書いて良かった!」という実感が湧いてきます。
特に初めて感想を頂けた時の喜びと感動は、今でもはっきりと覚えている程に強烈で印象的でした。
[一言]
感想を書く上での作家さんへの敬意や配慮は、やっぱり大切ですよね。
何しろ感想欄は文字列だけなので、辛辣な文章ですと口頭よりも余計に強烈に感じられてしまいますから。
昔から言われていますが、やはりネチケットは大切ですね。
仰る通り、「感想が書かれました」の赤文字は誠に嬉しい瞬間ですね。
あの赤文字が表示されているのを見ますと、「書いて良かった!」という実感が湧いてきます。
特に初めて感想を頂けた時の喜びと感動は、今でもはっきりと覚えている程に強烈で印象的でした。
[一言]
感想を書く上での作家さんへの敬意や配慮は、やっぱり大切ですよね。
何しろ感想欄は文字列だけなので、辛辣な文章ですと口頭よりも余計に強烈に感じられてしまいますから。
昔から言われていますが、やはりネチケットは大切ですね。
大浜 英彰様 感想ありがとうございますm(_ _)m
本当にあの赤文字はドキドキしますね。
ちょっと緊張もします(笑)
顔が見えないからこそ、配慮が大切ですよね。
本当にあの赤文字はドキドキしますね。
ちょっと緊張もします(笑)
顔が見えないからこそ、配慮が大切ですよね。
- 愛猫家 奴隷乙
- 2022年 09月29日 21時27分
[良い点]
初めまして。確かに、“お褒め”の感想を頂くと、元気が出ますよね。けれど、“悪意”の感想や“★1”なんかですと、「精神がやられて力が出ない…」なんて、何とかパンマンみたいに、凹んじゃいますよね。読者様が、ちゃんと考えた末の結論ならば、仕方がないけど、軽々しく凹むような感想は、入れて欲しくないですね。私達も、“人間”なんですから、もう少し労って欲しいかと思いますよね。やはり、“お褒め”の感想は、元気100倍になりますからね。なので、感想(元気玉)をどうぞ!
[一言]
いやあ〜。一言で書ききれなくてすみません。また、気になるタイトルをお見かけ致しましたら、お邪魔させて頂きます。ご機嫌よう。
初めまして。確かに、“お褒め”の感想を頂くと、元気が出ますよね。けれど、“悪意”の感想や“★1”なんかですと、「精神がやられて力が出ない…」なんて、何とかパンマンみたいに、凹んじゃいますよね。読者様が、ちゃんと考えた末の結論ならば、仕方がないけど、軽々しく凹むような感想は、入れて欲しくないですね。私達も、“人間”なんですから、もう少し労って欲しいかと思いますよね。やはり、“お褒め”の感想は、元気100倍になりますからね。なので、感想(元気玉)をどうぞ!
[一言]
いやあ〜。一言で書ききれなくてすみません。また、気になるタイトルをお見かけ致しましたら、お邪魔させて頂きます。ご機嫌よう。
しろ様 感想ありがとうございますm(_ _)m
確かに辛めな評価などは気落ちすることもありますが、なるたけポジティブに捉えることにしています。
明らかな悪意しかない感想はまた別ですけれどね(・・;)
お誉めの言葉は本当にやる気にさせてくれますよね。
お待ちしておりますm(_ _)m
また(*・ω・)ノ
確かに辛めな評価などは気落ちすることもありますが、なるたけポジティブに捉えることにしています。
明らかな悪意しかない感想はまた別ですけれどね(・・;)
お誉めの言葉は本当にやる気にさせてくれますよね。
お待ちしておりますm(_ _)m
また(*・ω・)ノ
- 愛猫家 奴隷乙
- 2022年 09月28日 11時38分
[良い点]
大共感です!
感想をいただけると嬉しいし、赤文字に手を合わせて拝みたくなります
[一言]
こんにちは、はじめまして。
私も初めてエッセイを投稿したさい感想をいただけてとても嬉しかったので、自分もなるべく感想を書こう!と意気込んでいるのですが、いざとなると手が震えるチキンです…
大共感です!
感想をいただけると嬉しいし、赤文字に手を合わせて拝みたくなります
[一言]
こんにちは、はじめまして。
私も初めてエッセイを投稿したさい感想をいただけてとても嬉しかったので、自分もなるべく感想を書こう!と意気込んでいるのですが、いざとなると手が震えるチキンです…
- 投稿者: 退会済み
- 2022年 09月27日 23時31分
管理
ぜんまいタルト様 感想ありがとうございますm(_ _)m
共感いただけて嬉しいです。
実際、初めて感想を送る方には色々と不安が過りますよね。
共感いただけて嬉しいです。
実際、初めて感想を送る方には色々と不安が過りますよね。
- 愛猫家 奴隷乙
- 2022年 09月28日 11時36分
[良い点]
感想ですか~?
最初の頃は全然返信もらえなくて、もらえそうな作者さまを探して書いたりした頃が懐かしいのです(笑)
今は1周回って感想書くのが怖いですね~。
私、無自覚に人を傷つけてしまうようなので(-_-;)
体調悪いときや疲れているときは、なるべく感想書かないようにしているのです。
もらうのは一言でもうれしいですよね(´▽`)
感想ですか~?
最初の頃は全然返信もらえなくて、もらえそうな作者さまを探して書いたりした頃が懐かしいのです(笑)
今は1周回って感想書くのが怖いですね~。
私、無自覚に人を傷つけてしまうようなので(-_-;)
体調悪いときや疲れているときは、なるべく感想書かないようにしているのです。
もらうのは一言でもうれしいですよね(´▽`)
ひだまりのねこ様 感想ありがとうございますm(_ _)m
ひだにゃん様は鋭い洞察と深い智恵をお持ちですから、時に刺さってしまうのかも知れませんね。
ですが、私はむしろ、その深淵のような視点から内面を見て頂きたいので大歓迎ですm(_ _)m
ひだにゃん様は鋭い洞察と深い智恵をお持ちですから、時に刺さってしまうのかも知れませんね。
ですが、私はむしろ、その深淵のような視点から内面を見て頂きたいので大歓迎ですm(_ _)m
- 愛猫家 奴隷乙
- 2022年 09月27日 23時25分
[良い点]
感想は一言でも嬉しいですよね。大共感です。
感想は一言でも嬉しいですよね。大共感です。
- 投稿者: 柴野いずみ@『公爵閣下』一二三書房WEB小説大賞銀賞受賞!
- 女性
- 2022年 09月27日 16時04分
柴野いずみ様 感想ありがとうございますm(_ _)m
本当に嬉しいですよね。
誰かの言葉を貰えるというのは、とても貴重なことだと思っています。
友達や先輩、後輩から貰った「面白い」の一言を励みにしていた10代の頃が、私の原点ですから、初心を忘れず頑張っていきますm(_ _)m
本当に嬉しいですよね。
誰かの言葉を貰えるというのは、とても貴重なことだと思っています。
友達や先輩、後輩から貰った「面白い」の一言を励みにしていた10代の頃が、私の原点ですから、初心を忘れず頑張っていきますm(_ _)m
- 愛猫家 奴隷乙
- 2022年 09月27日 19時38分
[一言]
はじめまして。
愛猫家さんのエッセイを拝読しました。
エッセイの感想が欲しいとの気持ち、
とてもよく分かります。
私もエッセイを書いて投稿しましたが、一番辛いのは
評価もされず、感想も頂けない事です。
その気持ちに共感したため、感想を書こうと思いました。
あとは、文章が簡潔で読みやすかったです。
エッセイを書く際に参考にしようと思います。
これからも執筆、頑張って下さい。
私も頑張りますので。
はじめまして。
愛猫家さんのエッセイを拝読しました。
エッセイの感想が欲しいとの気持ち、
とてもよく分かります。
私もエッセイを書いて投稿しましたが、一番辛いのは
評価もされず、感想も頂けない事です。
その気持ちに共感したため、感想を書こうと思いました。
あとは、文章が簡潔で読みやすかったです。
エッセイを書く際に参考にしようと思います。
これからも執筆、頑張って下さい。
私も頑張りますので。
辻音彦様 感想ありがとうございますm(_ _)m
こちらこそ、はじめましてm(_ _)m
共感いただけて良かったです。
本当に評価や感想がないと不安になりますよね。
そして、簡潔でわかりやすいとの評価、とても嬉しかったです。
それはエッセイを書くときに、私が最も気をつけていることなんです。
いつも、小学生高学年のお子さんにもわかる文書を心掛けています。
これは、とある職業ライターさんのツイートで、先輩から教えられたこと、として語られていたことでして、とても大切にしている考え方なので、誉めて頂きとても嬉しかったです。
こちらこそ、はじめましてm(_ _)m
共感いただけて良かったです。
本当に評価や感想がないと不安になりますよね。
そして、簡潔でわかりやすいとの評価、とても嬉しかったです。
それはエッセイを書くときに、私が最も気をつけていることなんです。
いつも、小学生高学年のお子さんにもわかる文書を心掛けています。
これは、とある職業ライターさんのツイートで、先輩から教えられたこと、として語られていたことでして、とても大切にしている考え方なので、誉めて頂きとても嬉しかったです。
- 愛猫家 奴隷乙
- 2022年 09月27日 19時35分
[一言]
作者読者ともいろんな人がいるから難しいところですね。
これまでの感想返信や、こういうエッセイから間合いを図れると気兼ねしなくていいのだけど、感想第一弾や返信されない作品へは、感想文の推敲をより慎重にしています。
もらう分には気にしない……と言いつつほとんど読み専です(笑)
飼い猫(故)を偲んで思い出語りをした文章なのに、ガチガチの政治トークを感想でぶちまけたヤツだけは許さないし忘れない。しかも内容は外交関係。
主張は自分の考えに近しかったけれど、関係なく削除処理しました。
アカウント名も攻撃的というか他者を揶揄するような文字列のヤベーやつ。
IDがやたら若かったし、ブックマークも真っ白でしたから、捨てアカでの荒らしだと思ってます。
アカウント情報は諸々控えていたけど、敢え無くBANされた模様。
作者読者ともいろんな人がいるから難しいところですね。
これまでの感想返信や、こういうエッセイから間合いを図れると気兼ねしなくていいのだけど、感想第一弾や返信されない作品へは、感想文の推敲をより慎重にしています。
もらう分には気にしない……と言いつつほとんど読み専です(笑)
飼い猫(故)を偲んで思い出語りをした文章なのに、ガチガチの政治トークを感想でぶちまけたヤツだけは許さないし忘れない。しかも内容は外交関係。
主張は自分の考えに近しかったけれど、関係なく削除処理しました。
アカウント名も攻撃的というか他者を揶揄するような文字列のヤベーやつ。
IDがやたら若かったし、ブックマークも真っ白でしたから、捨てアカでの荒らしだと思ってます。
アカウント情報は諸々控えていたけど、敢え無くBANされた模様。
+1様 感想ありがとうございますm(_ _)m
確かに始めて書き込む時は記を使いますね。
配慮に欠けていないか、失礼になっていないかと考えてしまいます。
それにしても、感想欄を持論のプロパガンダに使う方とはBANされても仕方ないですね(・・;)
確かに始めて書き込む時は記を使いますね。
配慮に欠けていないか、失礼になっていないかと考えてしまいます。
それにしても、感想欄を持論のプロパガンダに使う方とはBANされても仕方ないですね(・・;)
- 愛猫家 奴隷乙
- 2022年 09月27日 19時31分
[良い点]
わかるー! わかるわかるわかる!
感想欲しいですよね!
以前にひとこと「名作。」と書かれたことがあるんですが、めっちゃ嬉しかったですね。
感想って本当に一言でも嬉しい。
[一言]
一人称が「奴隷」になってる( ´∀` )
けっこう似合ってると思うので、これからずっとそれでどうぞ
(にっこり
わかるー! わかるわかるわかる!
感想欲しいですよね!
以前にひとこと「名作。」と書かれたことがあるんですが、めっちゃ嬉しかったですね。
感想って本当に一言でも嬉しい。
[一言]
一人称が「奴隷」になってる( ´∀` )
けっこう似合ってると思うので、これからずっとそれでどうぞ
(にっこり
感想を書く場合はログインしてください。