エピソード58の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
王太子妃が部下である女官のエマに敬語や敬称を使うのが気になりましたが、作者様が表現したい世界観みたいなものがあって、あえてなのかもとも思いました。
[一言]
ラノベにありがちな非常識すぎる令嬢令息が出て来なくて、意地悪や嫌味も常識的?というか、リアルで、陰謀とか展開も、主人公側のフリかと思うようなわざとらしい迂闊さも隙もなく、ちゃんとその立場の人たちに相応しい警戒心や適切な対応があって、ヒロインの妹も元婚約者もアホではありますがやっぱりそこまで非常識なこともせず、それぞれの悪役たちのザマァ的なものも自然でした。

ぶっ飛んだ令嬢やら悪役やら、劇的すぎる展開もそれはそれで楽しいですけど、非常識とか迂闊とか隙が行き過ぎるとテンションが素面になっちゃうというか、なんか、スンっとなってしまうんですよね。

この作品は、そういった余計なことを気にすることなく読めたので、おかげで物語に集中して楽しめました。

そういえば、元王太子もなんだかすごく成長してお利口さんになっていましたし。
今の彼なら王族として王兄殿下として王族のお仕事したり、ステキなご令嬢と新しい恋をして幸せになってほしいなあなんて思いました。

すごく面白いお話でした。
ありがとうございました!
  • 投稿者: もも
  • 2024年 06月17日 17時18分
もも様
本作をお読みいただきまして、ありがとうございました! 返信が遅くなりまして失礼いたしました。

>王太子妃が部下である女官のエマに敬語や敬称を使うのが気になりましたが、作者様が表現したい世界観みたいなものがあって、あえてなのかもとも思いました。

そうですね…! 確かにケイトがエマに対して敬語を使用しているのはあえてでした。

>この作品は、そういった余計なことを気にすることなく読めたので、おかげで物語に集中して楽しめました。

本作をお楽しみいただけたようで、ホッとしました! 嬉しいご感想をいただきましてありがとうございます…!
[気になる点]
妹夫婦は結局どうなったんでしょう。婚約パーティーで睨んで以降何も出番がなかったので。
ポール卿は伏線でしたが、妹たちは影も形もないままでしょうか。
  • 投稿者: きら
  • 2024年 03月20日 23時42分
きら様

返信が遅くなりまして申し訳ありません…!
本作をお読みいただきまして、ありがとうございました!

確かに、妹マニカは婚約パーティー以降の出番はありませんが、作中の様子から今後の夫婦仲や彼らの行末をご想像していただけましたら幸いです…!
↑ページトップへ