感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
冽花ちゃんは勇敢で、素敵ですね。幼い子どもを護るためにその身を投げだして人面虎にむかっていった姿、胸が熱くなりました。賊竜さんが間にあってほんとうによかったです。
[一言]
いま、新たな後宮物を書いているため(検視、エンバーミングものなので調べ物だけでも相当な量でして)ほんとうにゆっくりと拝読することになっていますが、この世界観に魅了されているので、また訪問させていただきますね。
冽花ちゃんは勇敢で、素敵ですね。幼い子どもを護るためにその身を投げだして人面虎にむかっていった姿、胸が熱くなりました。賊竜さんが間にあってほんとうによかったです。
[一言]
いま、新たな後宮物を書いているため(検視、エンバーミングものなので調べ物だけでも相当な量でして)ほんとうにゆっくりと拝読することになっていますが、この世界観に魅了されているので、また訪問させていただきますね。
エピソード12
[良い点]
龍脈や風水、練りこまれた中華の世界観から著者さまの博識さが香りたつようで、読み進めるほどに圧倒されています。それでいて、物語の軸は心情にあって……ふたりの想いが重なるときはくるのでしょうか。
これからもゆっくりと拝読させていただきます。
龍脈や風水、練りこまれた中華の世界観から著者さまの博識さが香りたつようで、読み進めるほどに圧倒されています。それでいて、物語の軸は心情にあって……ふたりの想いが重なるときはくるのでしょうか。
これからもゆっくりと拝読させていただきます。
エピソード9
[良い点]
世界観が独特でした。ファンタジー風味が地の文からもセリフからも滲み出ていて読んでいて面白かったです。戦闘シーンの迫力が凄まじかったです。
また私は少し中国語が読めるのですが、内容的にけっこう中国語があって変なところで楽しめました笑
[一言]
応援してます!
世界観が独特でした。ファンタジー風味が地の文からもセリフからも滲み出ていて読んでいて面白かったです。戦闘シーンの迫力が凄まじかったです。
また私は少し中国語が読めるのですが、内容的にけっこう中国語があって変なところで楽しめました笑
[一言]
応援してます!
感想と応援有難うございます!
地の文や台詞には、リズム含めてとても気を使っていたので、面白いと言っていただけて光栄です。
戦闘シーンは私的には苦手な部類でして、一生懸命書いていたので、やはりお褒めいただき、とても嬉しかったです。
中国語が読める方にはニヤリとできるネタも実は少々仕込んでおりまして。そちらが読めたのかしら、と同じくニヤリでございます。
地の文や台詞には、リズム含めてとても気を使っていたので、面白いと言っていただけて光栄です。
戦闘シーンは私的には苦手な部類でして、一生懸命書いていたので、やはりお褒めいただき、とても嬉しかったです。
中国語が読める方にはニヤリとできるネタも実は少々仕込んでおりまして。そちらが読めたのかしら、と同じくニヤリでございます。
- 犬丸工事
- 2022年 11月03日 00時35分
[良い点]
世界観を把握しやすい物語の作り方
人物の心情を感じる事の出来る描写
読みやすい改行の仕方
[一言]
リーホアちゃんの決意と敵の男との戦闘シーン……物凄く息を飲みました。
描写も上手く、思わず先へ先へと惹かれる文章の作り込みに世界観に吸い込まれたかと思いました。
まだ2話までしか読んではいませんが、続きは時間がある時に読ませてもらいます。
レベルの高いお話だと最後に思いました。
世界観を把握しやすい物語の作り方
人物の心情を感じる事の出来る描写
読みやすい改行の仕方
[一言]
リーホアちゃんの決意と敵の男との戦闘シーン……物凄く息を飲みました。
描写も上手く、思わず先へ先へと惹かれる文章の作り込みに世界観に吸い込まれたかと思いました。
まだ2話までしか読んではいませんが、続きは時間がある時に読ませてもらいます。
レベルの高いお話だと最後に思いました。
- 投稿者: 退会済み
- 女性
- 2022年 10月20日 05時48分
管理
エピソード2
感想有難うございます!!
物語の構成には、逆に伸び伸びしすぎなきらいがあるかな…と少々心配だったため、ホッと胸を撫で下ろした次第であります。
冽花と敵の男との戦闘は、書いていてこちらも痛々しくて大変でしたが、頑張った甲斐もあるものです!
世界観に吸い込まれる……嬉しくて何度も読み返させていただきました。
また是非お越しください。過分なお褒めの言葉を頂き恐縮ですが、キャラ達とともにご来訪を心よりお待ち申し上げております。
物語の構成には、逆に伸び伸びしすぎなきらいがあるかな…と少々心配だったため、ホッと胸を撫で下ろした次第であります。
冽花と敵の男との戦闘は、書いていてこちらも痛々しくて大変でしたが、頑張った甲斐もあるものです!
世界観に吸い込まれる……嬉しくて何度も読み返させていただきました。
また是非お越しください。過分なお褒めの言葉を頂き恐縮ですが、キャラ達とともにご来訪を心よりお待ち申し上げております。
- 犬丸工事
- 2022年 10月20日 22時31分
[良い点]
臨場感のある描写に独創的な世界観……登場人物たちのこころの機微……引き続き、惹きこまれております。加えて熱いところは熱く、穏やかなところは穏やかに、といった緩急のつけかたが非常に巧みで、感服致しております。
蟲人……という設定も非常に興味ぶかいです。中華幻想とどことなくSF(スチームパンク?)のような世界観とが完璧に調和していますね。
三魂七魄……なるほど、愛し捜し続けていたひとの魂はすでになく、ですが魄は残っている。確かひとの感情は魄のほうにあるのでしたね。こころは魂か、魄か、どちらに依存するものなのかなと考えてみたり。
今後も楽しみに読み進めたいとおもいます。
[一言]
これだけの小説を書きあげ、投稿されるのはさぞや大変なことだとおもいます。こころから応援致しております。
臨場感のある描写に独創的な世界観……登場人物たちのこころの機微……引き続き、惹きこまれております。加えて熱いところは熱く、穏やかなところは穏やかに、といった緩急のつけかたが非常に巧みで、感服致しております。
蟲人……という設定も非常に興味ぶかいです。中華幻想とどことなくSF(スチームパンク?)のような世界観とが完璧に調和していますね。
三魂七魄……なるほど、愛し捜し続けていたひとの魂はすでになく、ですが魄は残っている。確かひとの感情は魄のほうにあるのでしたね。こころは魂か、魄か、どちらに依存するものなのかなと考えてみたり。
今後も楽しみに読み進めたいとおもいます。
[一言]
これだけの小説を書きあげ、投稿されるのはさぞや大変なことだとおもいます。こころから応援致しております。
エピソード8
二回目の感想、有難うございます!!
心に迫るリアルな描写を目指していたので、お言葉、大変嬉しく思いました。
緩急も…私は登場人物らと一緒に悩んだり状況と戦いながら、手探りで進めているものですから、彼らの努力が報われたようで、何より嬉しく思います。
SF世界観は昔にSFを嗜んでいたからですかね。実はちょっとその要素が逆に浮いてるのじゃないか、と思っていたので、ホッと致しました。
そして、さすがは夢見里様。ご慧眼でいらっしゃる。
蟲人と魂魄については、今後の展開に大きく関わってくる要素です。
特にこころがどちらにあるのか…この部分はテーマに近いものがあるかもしれません。
またお時間のある折にぜひお越しください。キャラクター達とともに楽しみにお待ち申し上げております。
心に迫るリアルな描写を目指していたので、お言葉、大変嬉しく思いました。
緩急も…私は登場人物らと一緒に悩んだり状況と戦いながら、手探りで進めているものですから、彼らの努力が報われたようで、何より嬉しく思います。
SF世界観は昔にSFを嗜んでいたからですかね。実はちょっとその要素が逆に浮いてるのじゃないか、と思っていたので、ホッと致しました。
そして、さすがは夢見里様。ご慧眼でいらっしゃる。
蟲人と魂魄については、今後の展開に大きく関わってくる要素です。
特にこころがどちらにあるのか…この部分はテーマに近いものがあるかもしれません。
またお時間のある折にぜひお越しください。キャラクター達とともに楽しみにお待ち申し上げております。
- 犬丸工事
- 2022年 10月20日 22時22分
[良い点]
素晴らしい世界観ですね。序盤から緊迫感のある展開が続き、一気に惹きこまれました。ところどころに入る中国語もたまらなくセンスがあります。ここからどうなるのか。期待をこめてちょっと早めですがお星さまを投げさせていただきました。読むのが遅いので、時間は掛かりますがゆっくりと拝読させていただきたいもおもいます。
[一言]
今後とも応援しています!
素晴らしい世界観ですね。序盤から緊迫感のある展開が続き、一気に惹きこまれました。ところどころに入る中国語もたまらなくセンスがあります。ここからどうなるのか。期待をこめてちょっと早めですがお星さまを投げさせていただきました。読むのが遅いので、時間は掛かりますがゆっくりと拝読させていただきたいもおもいます。
[一言]
今後とも応援しています!
エピソード4
感想と応援有難うございます!
独特な世界観なので、受け入れて頂けて幸いです。
緊迫感のあるシーンは、逆にちょっと多すぎやしないか、緩急の急の部分が激しくて読者を置いてけぼりにしないかと不安だったので、ホッと致しました。中国語に関しても思わぬお言葉に気恥ずかしい気持ちでいっぱいです。
今後もどんどん更新していくつもりですので、ご無理のない範囲で楽しんでいただければ幸いです!
独特な世界観なので、受け入れて頂けて幸いです。
緊迫感のあるシーンは、逆にちょっと多すぎやしないか、緩急の急の部分が激しくて読者を置いてけぼりにしないかと不安だったので、ホッと致しました。中国語に関しても思わぬお言葉に気恥ずかしい気持ちでいっぱいです。
今後もどんどん更新していくつもりですので、ご無理のない範囲で楽しんでいただければ幸いです!
- 犬丸工事
- 2022年 10月14日 23時32分
[良い点]
序章で何かを暗示して物語がはじまるところがかっこよかったです
描写がきれいだと思いましたし、読者の苦手を避けてくれているところもありがたかったです
[気になる点]
気になる点というのはありません
[一言]
世界の秘密気になります
期待がふくらみます
ありがとうございました
序章で何かを暗示して物語がはじまるところがかっこよかったです
描写がきれいだと思いましたし、読者の苦手を避けてくれているところもありがたかったです
[気になる点]
気になる点というのはありません
[一言]
世界の秘密気になります
期待がふくらみます
ありがとうございました
感想有難うございます!
序章が一番試行錯誤しながら書いた部分だったので、そう仰っていただき嬉しいです。
描写も要勉強とは思いつつ…やっぱり嬉しいですU^ェ^*U
またあのお話はとくに人を選ぶなと考えての配慮でした。
世界の秘密…大どんでん返しがお待ちしておりますよ!乞うご期待ください!
序章が一番試行錯誤しながら書いた部分だったので、そう仰っていただき嬉しいです。
描写も要勉強とは思いつつ…やっぱり嬉しいですU^ェ^*U
またあのお話はとくに人を選ぶなと考えての配慮でした。
世界の秘密…大どんでん返しがお待ちしておりますよ!乞うご期待ください!
- 犬丸工事
- 2022年 10月07日 18時51分
― 感想を書く ―