エピソード174の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
箝口令や守秘義務はどうなってんの?
綱紀粛正に範を示す軍属に所属している者が他所属の元上官にベラベラ重要情報話して軽い仕置きで済むとでも?
本来なら普通に極刑だし、出来ないならそんなもの軍でも何でもない、規則も則れない自治会程度だろ…
  • 投稿者: 二木丞
  • 2025年 07月04日 08時09分
ほらー、作者がエロールのフラグ折っちゃったから、皆戸惑ってるじゃないの。
  • 投稿者:
  • 2025年 06月25日 01時46分
[一言]
いくらなんでも機密事項の漏洩は駄目だろ。
[一言]
いやお仕置きで済む話じゃないでしょ。軍事機密を漏らしたんだから見せしめを兼ねての処刑は最低でも必要な場面。ちょっとあり得ない。
  • 投稿者: 闇野
  • 2023年 09月21日 10時21分
[一言]
毎回毎回次回が楽しみで仕方が無いデス。
  • 投稿者: Hira
  • 2023年 03月30日 06時07分
[良い点]
ゲイルさん・・・やっちまったなwww
しかしながら、秘密を抱えたままテイグーンが陥落してしまったら本末転倒なので、この場合は仕方ない?
後日、ダレス―タクヒール会談でもやって、共有してしまった情報をどこまで(両親や辺境伯他重要人物に)開示するか秘匿するか、じっくり話し合えばいいのではないですかね(^_^;)

しかしながら未来の辺境伯(?)であるダレクだけであれば今現在の切り札は見せておいたほうがいいと思いますよ・・・
その後に更なる切り札を制作してしまえばいいのですから( ̄ー ̄)ニヤリ

切り札を持つなら更に奥の手を・・・ですよね

あと、やらかしたゲイルさんに合掌・・・(ー人ー)南無南無
[気になる点]
ヒヨリミ戦略が徐々に悪い方に転がりそうですね
いやがらせの夜襲など、時間をかけて精神的に追い詰める戦略は間違ってはなかったと思いますが

1・・・帝国第一皇子の援軍を予定
2・・・東部戦線の膠着化を予測していたのに予想より早く終結
3・・・ゴーヨク伯爵による辺境伯領攻撃によるダレス他テイグーンの援軍戦力の釘付け

この3つが悉く覆っている状況では時間はタクヒール&テイグーンに有利になってしまうんですよね
もっとも3にいたっては辺境伯の果断の決断が凄すぎるんですけどね(^_^;)

舞台裏から見ている読者にとっては「力押しで一気にテイグーン陥落」が最善手だとはわかってますが、当事者目線ではなかなかできませんよね(^_^;)
[一言]
以前も言いましたがエロール氏がかっこよすぎる(^_^;)

タクヒール君は前世の記憶込みなので、事が終わってもギクシャク感は残るかもしれませんが、ダレスとは将来を見越した関係が構築できるのでは・・・と思います

たとえ、タクヒール君とエロール氏の関係がぎこちなくても、そこに(未来の辺境伯予定)ダレクが間に入ることによって、それなりの関係が続くかと・・・
なにより、ダレクが無事に未来の辺境伯になれたらエロール氏はかなり信頼のおける部下(?)になりそうです。すでにダレクに膝を曲げることも自然と行ってますし

裏で狸している学園長もやっとこさ、いいところが(^_^;)
普段からタヌキ・たぬきしているからダレスはじめ一部に警戒されていますが、これから教育者として、また上級貴族として面目躍如する機会があってもいいんじゃないかな・・・と期待しています

でもタヌキキャラっていいところが表に出にくくて不憫な扱いか無駄なヘイト買ったりする不遇キャラなんですよね・・・

個人的にはかなり好きなキャラなんですが(^_^;)
[一言]
光魔法で闇魔法の精神汚染や洗脳?が浄化される訳だよね?
毎年貴族に浄化を義務付けたり出来ないものだろうか……
  • 投稿者: jack
  • 2023年 03月29日 10時28分
[一言]
特別訓練で済むんだ。機密をバラしたのだから泣いて馬謖を斬るくらいにはなると思った。
  • 投稿者: hokugent
  • 2023年 03月29日 10時18分
↑ページトップへ