感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[気になる点]
>竜司も我が意を得た、とばかりに同級生女子に同意する。

ここから突に三人称に変える、混乱します。
[気になる点]
第8部分のツイッター:

>いいね!を見る
>clover_field
>#竜馬ちゃんねる

その中の「clover_field」ネットて調べると、それはヒロインのアカウントようやく分かります。

ここの:

>「わたしが考えていたのは、二人の《竜馬ちゃんねる》と、わたしの《クローバー・フィールド》のアカウントで、『コラボ』ができないかな? ってことなんだ」

コラボもyoutuber特有の專門用語、あらすじ見れば、この一連のSNSとスートリーは深いの関係あるから、軽いと説明入るの方がいい。
[気になる点]
>「それは、ネット上からの拾いモノだ。小学生の時に、その画像を見つけた壮馬が気に入って、『これこそ、ボクたちの生きている時代を象徴する一枚だよ!』とか言って、印刷して引き伸ばして、貼り付けたんだ」

>「なんだよ!? 二十世紀と二十一世紀の電子機器の違いとともに、日本の家電メーカーが衰退してしまった理由が、たった一枚で理解できる素晴らしいポスターじゃないか!?」

主人公達、何歳ですか?
> 主人公達、何歳ですか?

的確なご指摘(作者の出身地の言葉で言うところの『ツッコミ』)ありがとうございます!

主人公たちは、16〜17歳という設定なのですが、壮馬の趣味・嗜好をはじめ、色々と若々しさが感じられないですよね(^_^;)

ただ、このポスターの一件は、竜司と壮馬の将来に関わる重要な鍵として表現しているので、看過いただければ幸いですm(__)m
  • 遊馬友仁
  • 2022年 10月26日 18時49分
[良い点]
導入の途中すいません、いくつ気になるの点ありそうげと、うまく説明できません。でも今までの流れうまく作りと思います。
↑ページトップへ