感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
まさしく自業自得ですね。
たとえお金で誘惑してたとしても、王族たるものハニートラップにいちいちハマってたら秘匿情報ダダ漏れですし。
誘惑されたから仕方ないと偉そうに言えちゃうあたり、もう末期ですわ笑
  • 投稿者: シナプ
  • 2023年 11月13日 16時54分
感想をありがとうございます。お返事が大変遅くなってしまい、申し訳ございません。
王子は完全に自業自得ですよね〜。なるようにしてなったというか…遅かれ早かれ王太子の座は追われていたと思います。
改めまして、ありがとうございました。
[良い点]
エルビナ様が格好良くて素敵でした!

行動の根底にあるのが、民の為、国の為、なのでダメダメなローガン王子を廃してジェイデン様を推すのも当然でそれこそ、それの何がいけませんの? ですね。
一応、更生というか矯正しようとしたときに行動を改めていれば、ローガン王子もこうならなくて済んだのですが、自分は悪くない、他人が悪いという人間だと難しいですよね。

エルビナ様の、優しく民の為に真摯に活動する高潔な聖女としての一面と、国の為なら王族であっても容赦はしないという苛烈な策略家の一面がとても素敵でした。
[一言]
とても面白かったです!

ジェイデン様がエルビナ様の新たな一面を見て興奮してるのが凄く面白かったです。
優しくて可憐で健気で可愛いだけではなく、その芯にある強さや、必要とあれば策略を仕掛ける気概があることにに気が付いたときに、庇護する対象ではなくお互いに並び立ち研鑽しあえる対等な存在と分かって、彼女と一緒なら自分はまだまだ高みに至れる、と興奮したのでしょうか。
お互いに高め合うことのできるこのお二人なら、国の将来は安泰ですね。

素敵なお話をありがとうございました!
感想をありがとうございます!
楽しんでいただけたようで、とても光栄です。

エルビナは物凄く聖女らしく、けれど全く聖女らしくない女性を目指しました。
自分の信念を貫くために婚約者の言いなりになるのではなく、凛と立ち向かい、策を弄する彼女は、強くて逞しくて気に入っています。

ジェイデンがエルビナを受け入れたところも、個人的なお気に入りポイントです。はじめは正統派聖女、な部分に惹かれていたジェイデンが、これまで知らなかった強さや狡猾さに気づき、新たな扉を開くという。
彼の興奮ポイントは書いてくださった理由がほとんどなのですが、あとは『自分もうかうかしてられないなぁ』と気持ちが引き締まったという部分もあるかと思います。

改めまして、ありがとうございました!
[気になる点]
あらすじに漢字の誤字があるのですが、あらすじ部分は誤字報告出来ないのでこちらから失礼します。

「聖女の鏡のような」とありますが、『鏡』ではなく『鑑』が正しい表記になります。
『鏡』は、直接見れない姿を映して見るための道具。
『鑑』は、その社会・集団に属する人から見て、手本・模範とすべきものを意味するので、今回はこちらの意ですね。

  • 投稿者: 鈴蘭
  • 2022年 10月07日 10時46分
感想(誤字報告)をありがとうございます!
先程、当該箇所の修正が完了しました。
ご丁寧に解説もいただき、ありがとうございます。
誤字脱字が多い人間故、皆様にご指摘をいただけて大変助かっております。今後、間違いを減らせるよう気をつけます!
[良い点]
自業自得でしょ。
すてきな作品ありがとうございます。
聖女様、かっこよかったです。

  • 投稿者: ライム
  • 女性
  • 2022年 10月04日 08時58分
感想をありがとうございます!
ローガンは見事に返り討ちに合いましたねぇ...本当に自業自得というやつです。
ヒロインを気に入っていただけて嬉しいです。また、楽しんでいただけたなら幸いです。
改めまして、ありがとうございます!
[良い点]
聖女様の徹底した振る舞いが素敵
[気になる点]
王様の様子がおかしかったのは、聖女の本性と聖女に依存した国という現状に気づいてしまったから?
感想をありがとうございます!
今回のヒロインは笑顔の裏で策を巡らす強い聖女でした〜。
国王はメルビナにジェイデンとの結婚を迫られ、色々と気づいちゃいました...。ローガンのダメダメさも含めて、という感じです。
改めまして、ありがとうございました!
[一言]
自業自得だなW
  • 投稿者: 柴犬
  • 2022年 10月03日 20時42分
感想をありがとうございます!
返り討ちざまぁなお話でした。楽しんでいただけたなら幸いです!
[一言]
ジェイデンも作中で言ってましたが、ローガンの自業自得だなぁと。
エルビナのしたことで、色々失ったのはローガンだけですしね。
ま、じっくりと反省して下さい(しないでしょうけど)

面白かったです。
感想をありがとうございます!
ローガンは自業自得、見事に自爆しました。懲りずに色々と企てそうですが、ことごとくエルビナに阻止されそうですねぇ...。
楽しんでいただけたなら幸いです。改めてありがとうございます!
[良い点]
フゥン……★5!!!!
  • 投稿者: 燈心
  • 2022年 10月03日 16時46分
感想をありがとうございます!
楽しんでいただけたなら幸いです!!
[良い点]
ここまで熱烈に求められて、そりゃ興奮するよねー!!と納得。
すばらしいと思い尊敬する相手にそこまでして求めてもらえ、地位の向上をも促されたら、そりゃもうメロメロになるしかないのでは…??
お幸せに~。
[一言]
兄が糾弾されてる時、めっちゃ興奮しただろうな…後で思い返して更に興奮倍になるくらい興奮しただろうな…。
最高に尊敬し、敬愛してる相手にここまで求められたらたまらんでしょうなぁ。この弟、地位も権力も自分の一部だからって受け入れてそうですし。
  • 投稿者: 高谷
  • 2022年 10月03日 10時34分
感想をありがとうございます!
本当、熱烈な求婚ですよね(笑)前半と後半じゃメロメロの方向性が少し違いますが、ジェイデンはエルビナに一生振り回されて(本望)、幸せに生きると思います〜。
改めまして、感想ありがとうございました!
[良い点]
作者読みさせて頂きました。
タイトル回収が素晴らしい、文句なしでめちゃくちゃ面白かったです!

体調不良や虫は聖女に対する態度に神がお怒りなのでは?とすぐ予測できたのですが、エルビナが全てを理解した上で演じつつ聖女としての任を遂行していたとか天晴れですね。
高潔なだけのお飾りではなく、知略もある(ただし手は汚さない、悪意を引き出すだけ)賢女で聖女とか最強かな。
ジェイデンとお互い尊敬しつつ親愛を育んでいく時は、エルビナは色々な意味で嬉しかったんではないかなあ…少なくとも、弟はまともだし民に寄り添ってくれるし自分を大事にしてくれるし…なんか最後目覚めてるし(笑)で百点満点でしょうね。

楽しい読書時間をありがとうございました!
[気になる点]
令嬢たちが殿下に声をかけた理由はなんだったのか。
これ以上遊び歩かないように適当にちやほやして見張ってて欲しい、とかお願いしたのでしょうか。
でもそんな事する前に挨拶しただけでこいつ口説いてきたんすよねって意味でいいのかな?w
  • 投稿者: ゆな
  • 2022年 10月02日 18時03分
感想をありがとうございます。
作者読みいただけて光栄です!嬉しいです!

元々二面性のあるキャラクターが大好きなのですが、今回は聖女らしい聖女が実は――――?というお話を書きたくて、楽しんで書かせていただきました。

ともすれば最後の断罪シーンだけでも成り立つお話なんですが、二人が関係を深めていく過程をどうしても書きたくて。今回エルビナの心情は極力(客観的にも)描写をしていないのですが、前婚約者には皆無だった安らぎや喜び(打てば響く)を得ております。ジェイデンの目覚め(笑)は私にとってのお気に入りポイントです(^^)

エルビナから令嬢たちへの依頼内容については、ご想像にお任せします…(笑)ただ、ちょっと自己紹介した程度でローガンが勝手に落ちてくれたので、エルビナとしては大満足の結果だったと思います。

改めまして、感想をありがとうございましたー!
↑ページトップへ