エピソード39の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
どんな殺し文句なら読者が納得するのだろうか、と思ったけれども、我愛你と来ましたか。
これは誰も異論無しでしょう、脱帽です。
素晴らしい作者様と出会えたことに感謝を。
どんな殺し文句なら読者が納得するのだろうか、と思ったけれども、我愛你と来ましたか。
これは誰も異論無しでしょう、脱帽です。
素晴らしい作者様と出会えたことに感謝を。
エピソード39
第一部まで読んでくださりありがとうございました!
必死に練習するレイちゃんが目に浮かびますね笑
こちらこそ、読んでいただき感謝です!
必死に練習するレイちゃんが目に浮かびますね笑
こちらこそ、読んでいただき感謝です!
- sasasa
- 2023年 08月01日 09時52分
[良い点]
第一部完まで読み進めて、これは明らかに他の作品より優れている。数千数万という物語がひしめく、激戦区でありネタもストーリーも語り尽くされた、なろう系異世界恋愛カテゴリで、これほどの作品が新たに生み出されたことに驚愕するしか無い。この作品は何であるのか、それを考えるのにしばらく時間がかかりそうだ。そう言う物を読者に与えてくださった作者に感謝を
第一部完まで読み進めて、これは明らかに他の作品より優れている。数千数万という物語がひしめく、激戦区でありネタもストーリーも語り尽くされた、なろう系異世界恋愛カテゴリで、これほどの作品が新たに生み出されたことに驚愕するしか無い。この作品は何であるのか、それを考えるのにしばらく時間がかかりそうだ。そう言う物を読者に与えてくださった作者に感謝を
エピソード39
読んで下さりありがとうございます!
はわわわ、身に余るお言葉を頂き恐縮です…!
数ある作品の中からお目に留めて頂けて、こちらこそ感謝です!
拙い部分も多々あるかと思いますが、少しでも楽しんで頂けますと幸いです。
読んで頂いた上に感想まで頂きありがとうございました!
はわわわ、身に余るお言葉を頂き恐縮です…!
数ある作品の中からお目に留めて頂けて、こちらこそ感謝です!
拙い部分も多々あるかと思いますが、少しでも楽しんで頂けますと幸いです。
読んで頂いた上に感想まで頂きありがとうございました!
- sasasa
- 2023年 02月15日 15時57分
[良い点]
最後まで二人がラブラブバキューンで、読んでるこっちもハッピーで楽しかったです!ステキ~!!可愛い~!!
こんな状況なのに、相手の良さを見抜いて素直に可愛いとかステキだとか誉められるのも素晴らしいなぁ…と思っていましたが、最後がまた素晴らしい…。母国語で愛を囁くとか、キュート過ぎます…これはキュンキュンしますね…!!
[一言]
公爵の息子が彼の人生を送れるようになれてよかったです。伯父が望むことも許されなかった画家になれたのも、因果かなぁ…。
最後まで二人がラブラブバキューンで、読んでるこっちもハッピーで楽しかったです!ステキ~!!可愛い~!!
こんな状況なのに、相手の良さを見抜いて素直に可愛いとかステキだとか誉められるのも素晴らしいなぁ…と思っていましたが、最後がまた素晴らしい…。母国語で愛を囁くとか、キュート過ぎます…これはキュンキュンしますね…!!
[一言]
公爵の息子が彼の人生を送れるようになれてよかったです。伯父が望むことも許されなかった画家になれたのも、因果かなぁ…。
エピソード39
読んで下さりありがとうございます!
高谷さん!
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
ラブラブですねぇ笑
レイモンドやりますよね、そして毎回見事にやられちゃうシュリーちゃん笑
愛が深まった二人に、第二部では恋敵(にすらならないかも…笑)が登場します!
公爵の息子は磁器の絵付け師として大成します。
アストラダム産の磁器になくてはならない存在になります。
また違う形で国家に貢献する息子。
公爵は地獄でまた一つ後悔を重ねているかもしれませんね
高谷さん!
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
ラブラブですねぇ笑
レイモンドやりますよね、そして毎回見事にやられちゃうシュリーちゃん笑
愛が深まった二人に、第二部では恋敵(にすらならないかも…笑)が登場します!
公爵の息子は磁器の絵付け師として大成します。
アストラダム産の磁器になくてはならない存在になります。
また違う形で国家に貢献する息子。
公爵は地獄でまた一つ後悔を重ねているかもしれませんね
- sasasa
- 2022年 11月19日 08時15分
[良い点]
二人のやり取りが初々しくてなんともこそばゆいです。若いっていいなーなんて(笑)
国の憂いを払った女神を一人の女の子として愛してくれるレイモンドの側はさぞかし居心地が良いのでしょう。
常に寄り添い夫を守る最強のスタンドがいればアストラダムはこの後も安泰ですね!
第二部では小さなアシュラちゃんにも会えるようですし、こちらも楽しみにお待ちしています。
二人のやり取りが初々しくてなんともこそばゆいです。若いっていいなーなんて(笑)
国の憂いを払った女神を一人の女の子として愛してくれるレイモンドの側はさぞかし居心地が良いのでしょう。
常に寄り添い夫を守る最強のスタンドがいればアストラダムはこの後も安泰ですね!
第二部では小さなアシュラちゃんにも会えるようですし、こちらも楽しみにお待ちしています。
エピソード39
読んで下さりありがとうございます!
vanillaさん、最後までお付き合い頂きありがとうございました!
感想とっても励みになりました!
仕組まれた結婚とは言え、二人が出会ったのは偶然でしたが、これ以上ないくらいにぴったりな夫婦だったようです。
ここまで相性が良いのは、お互い以外はいないんじゃないですかね笑
小さなアシュラちゃん、可愛く書こうと思ってますのでもう少々お待ちください!笑
vanillaさん、最後までお付き合い頂きありがとうございました!
感想とっても励みになりました!
仕組まれた結婚とは言え、二人が出会ったのは偶然でしたが、これ以上ないくらいにぴったりな夫婦だったようです。
ここまで相性が良いのは、お互い以外はいないんじゃないですかね笑
小さなアシュラちゃん、可愛く書こうと思ってますのでもう少々お待ちください!笑
- sasasa
- 2022年 11月19日 08時06分
[一言]
完結済みという表記を見て、
え〜〜!!って声に出しちゃいました〜!
もっと続くと思ったのに…(´Д⊂ カナシイ
と思ったらちゃんと二部もあるんですね!
王子も登場するようですし、すごく楽しみです!
完結済みという表記を見て、
え〜〜!!って声に出しちゃいました〜!
もっと続くと思ったのに…(´Д⊂ カナシイ
と思ったらちゃんと二部もあるんですね!
王子も登場するようですし、すごく楽しみです!
エピソード39
読んで下さりありがとうございます!
お付き合い頂きありがとうございました!
まだ続きます笑
が、一旦ここで切らせて頂きました〜
王子を身籠るところから、できれば短編の裏話的なのも書きたいと思っております笑
またお付き合い頂けると嬉しいです!
お付き合い頂きありがとうございました!
まだ続きます笑
が、一旦ここで切らせて頂きました〜
王子を身籠るところから、できれば短編の裏話的なのも書きたいと思っております笑
またお付き合い頂けると嬉しいです!
- sasasa
- 2022年 11月19日 01時01分
[良い点]
ハッピーエンド!
やっぱりこの夫婦はレイちゃんの方ができる上手かもしれませんね。
来世までラブラブいちゃいちゃしててください。
[一言]
先々代がぞんざい過ぎたのか、先代が賢かったのか、今上が勁かったのか。
公爵は潰れたのにレイモンドは潰れなかったのはどうしてなんでしょうね。
自分のことは耐えられても子供の差が我慢できなかったのでしょうか。
子供は親の成績表や価値証明ではないのですけどね。
シュリーはシュリーで「自分は優秀だから」という思いが強くて、「かわいい」と見てくれるレイちゃんにやられちゃったのかなぁなんて思います。
ハッピーエンド!
やっぱりこの夫婦はレイちゃんの方ができる上手かもしれませんね。
来世までラブラブいちゃいちゃしててください。
[一言]
先々代がぞんざい過ぎたのか、先代が賢かったのか、今上が勁かったのか。
公爵は潰れたのにレイモンドは潰れなかったのはどうしてなんでしょうね。
自分のことは耐えられても子供の差が我慢できなかったのでしょうか。
子供は親の成績表や価値証明ではないのですけどね。
シュリーはシュリーで「自分は優秀だから」という思いが強くて、「かわいい」と見てくれるレイちゃんにやられちゃったのかなぁなんて思います。
エピソード39
読んで下さりありがとうございます!
蒼Qさん!
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
確かに、レイモンドが一番強いかもしれませんね笑
レイモンドが家族や兄のことをどう思っていて、第二王子時代をどう過ごしていたか……は、第二部でちょこっと明らかになる予定です。レイモンドのアカデミー時代の話が出てくる予定なのでその辺りで……
公爵は仰る通り、子供のことも大きかったのかと。自分勝手な逆恨みが大半なんですが…
シュリーはこれまでの人生でずっと他人より優位に立ってきたので、かわいいと言われたり心配されたり溺愛されたり、という免疫が無いんだと思います笑笑
だから天然でそうしてくるシャオレイにやられちゃったんですねぇ…
蒼Qさん!
最後までお付き合い頂きありがとうございました!
確かに、レイモンドが一番強いかもしれませんね笑
レイモンドが家族や兄のことをどう思っていて、第二王子時代をどう過ごしていたか……は、第二部でちょこっと明らかになる予定です。レイモンドのアカデミー時代の話が出てくる予定なのでその辺りで……
公爵は仰る通り、子供のことも大きかったのかと。自分勝手な逆恨みが大半なんですが…
シュリーはこれまでの人生でずっと他人より優位に立ってきたので、かわいいと言われたり心配されたり溺愛されたり、という免疫が無いんだと思います笑笑
だから天然でそうしてくるシャオレイにやられちゃったんですねぇ…
- sasasa
- 2022年 11月19日 00時07分
感想を書く場合はログインしてください。