感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
[気になる点]
ユリアさんが可哀相だと思います。
精神的に辛い目を遭っていた故にのイジメですし、同じ軽いイジメとしては受けた報いが酷過ぎる。。。
  • 投稿者: 佐藤一郎
  • 23歳~29歳 男性
  • 2022年 11月11日 20時45分
感想ありがとうございます。まあイジメはイジメですからね。高位貴族だった婚前の、当時のグレースですら謹慎処分は受けていますし。公爵家という後ろ盾がある側妃か、異世界から来てなんの後ろ盾もない、最近評判の落ちてきた正妃かで天秤にかけた結果なのでしょう、多分。
[一言]
そもそもが聖女と王太子、義弟がまともであればグレースもいじめをしなかった訳で。この先の流れがどうであっても、この3人の行いゆえの結果に捉えてくれそうな周りの雰囲気ですね。真実の愛と周りが騒がないのがこの感じの小説としては珍しいなと思いました。当たり前でしょ?と思うので、こういった流れは好きです。

グレースとしては、前世の記憶を取り戻さなかったとしたら側妃を受け入れなかったでしょうから。それが良い方向に向かったのだとは思います。

  • 投稿者: 薫衣香
  • 2022年 10月22日 18時46分
感想ありがとうございます。そうですね、真実の愛もまあ本人達だけで完結するならともかく周りも巻き込まれかねないですからね…。グレースは本当に前世思い出してラッキーでしたね。
[一言]
義弟や主人公の夫の変わり身の早い事に、今更でしょって主人公の代わりに怒っておきます。

[良い点]
「こうした方が得ね」とそろばん勘定で動くグレースが
あれよあれよといううちにいい方向に進んでいくのが面白かったです。
感想ありがとうございます。結局は自分を大切にすることで人も幸せにしたのが大きかったですね!
[良い点]
グレースが幸せになってよかったです。
[気になる点]
皆様のツッコミどころな、正妃聖女の幽閉。

聖女が、婚約者のいる複数の男性を攻略し、王子の浮気相手として婚約者に虐められたという理由で、元婚約者の方を断罪。

聖女は国民から人気があるからと、王子と公爵令嬢の婚約を破棄させて、王妃の座ゲット。

嫉妬から虐めをしたとはいえ、もともと浮気され、浮気相手を排除に動くのは仕方がないとも言えた公爵令嬢は、断罪、婚約破棄の上、都合の良い労働者として格下の側妃に。

この段階で、この結果に喜んだ人も、100パーセントの祝福はできなかったと思うんですよね〜。

聖なる力でただただ尊敬された女性ならともかく。

聖なる力で、人気だけど、浮気で婚約者略奪、正妃の座も略奪な、異世界の平民女性ですからね。

だから、浮気や略奪以上の罪を「輝ける未来を奪った側妃」相手におかせば、残ったのは、もう聖女として尊敬できない、元聖女で悪女な平民で、このまま放置すれば聖女としての名をもっと落とし、王家の評判も落とす危険があると判断されても仕方がないかなと。

実家の力とか、政務をする能力とかのある妃同士の争いではなく、清らかな聖女でなければ値打ちゼロな女性が毒を盛るレベルで人を害することをやらかした結果、聖女失格になり、後ろ盾も何もない、罪人として扱われたのかなと。

聖女としての力を失うとか、そんな描写があれば、わかりやすかった気がしますが、立場を失わず、側妃を害することに人生をかけるより、幽閉フィニッシュの方がスッキリしてて良いと思いました。

感想ありがとうございます。色々突っ込みどころ満載になってしまいましたが、楽しんでいただけたならよかったです。オノレが、惚れ込んでいた聖女様がそこまで清らかではないと知って幻滅したのがユリアの終わりの始まりでしたね。
[良い点]
保身のための根回しが回り回って自分に帰ってくる。

ですが、わがままな令嬢でしかなかったかもしれませんが、結局は浮気者の婚約者ともども、両成敗なところを王家が横紙破りで一方だけ処罰したかたちともとれますからね。

もとより、高位貴族らしい傲慢さと、富の回帰への理解があった主人公は貴族としては善性の人ですよ。
己のためと理解して、施すことができる。偽善と理解して善を為せるのは善性の人です。
聖女は初めは違ったかもしれませんが、虚栄心や承認欲求のために偽善を善として行っていることに気付けなかったところで、悪ではないけれど、「凡人」になってしまった。
周りは馴れもあったでしょうが、存外そうしたことは透けて見えるものなので、潮目が変わったんでしょうね。


[一言]
絶対王制の封建国家なら、むしろ王様の鶴の一声で白が黒になりますし、それだけ二人の女性の「根回し」の部分の政治力に差があったってことですから、感想で言われていることは、あまり気になさらなくて良いかと。
それこそ異世界ファンタジーなんですしね。
感想ありがとうございます。皆様に楽しんでいただけるよう頑張ります。グレースは自分のためだけでしたが、いつのまにか周りを慈しむことが出来るようになってさらに幸せになりましたからまさに大団円ですね!
[良い点]

「側妃として生きるのも、価値観や考え方さえ変われば悪い人生ではない!
それどころか、最高な人生になりうる」

という発想でのお話はとても面白いと思います。
[気になる点]
失礼ながら、申し上げますけど

聖女や王妃の権力闘争ってモノや、
あるいは刑法というのをもう少し勉強されたらいかがでしょう?

元公爵令嬢のお妾さんを殺害でもして、
国民にも隣国にもバレたなら、幽閉されることもありうるでしょうが
王を巡ってのライバルである側妃を王妃が虐めても、
元々、王家での愛情や権力を巡って生存競争しているんだから、攻撃し合うのは当たり前。
相手に大きな怪我もないくらいじゃ、罰則ありませんよ
生涯幽閉なんて、絶対ないって……


「虐めて生涯幽閉された」などと、ありえないことを書かずに、
「聖女として尊敬を集めていたのに、虐めをするような人間に成り下がったと
周囲に軽蔑された」
くらいの表現に留めた方が、読者は引っかかりを覚えず読めるので
お話の好感度が上がると思います







  • 投稿者: 林檎街
  • 2022年 10月13日 07時21分
感想ありがとうございます。楽しんでいただけずすみませんでした。
[一言]
学校時代に犯罪を犯してもいじめとか言う腐った言い訳で処理されるけど。
社会人になって犯罪をするとしょっぴかれるみたいな感じかな?

まあ、主人公には犯罪を犯しても処分しようと思われないだけの能力と地位があったのが、人生の分かれ目かな?
  • 投稿者: 暇人
  • 2022年 10月13日 02時08分
感想ありがとうございます。それに加えてバレバレな上に猶予期間にもやらかしてるのもありますね。せめて公にバレないようにやろうよ、みたいな。
[一言]
正妃が側妃をいじめて幽閉って一体何をやったんだろう
  • 投稿者: 夕日
  • 2022年 10月12日 14時13分
感想ありがとうございます。事故に見せかけて怪我をさせようとしたりとかですかねー。
[一言]
オレノは一生、グレースや子供達から白い目で見られるわけですね。馬鹿な義弟も同じく。早々に立場を奪われ性女と同じ場所に幽閉されると予想しました。
  • 投稿者: booom
  • 2022年 10月12日 13時15分
感想ありがとうございます。まあ本当の家族になりたいとか今更ですし、普通に一生拒否されるかもしれませんね。グレースが気まぐれを起こさない限りは。
1 2 Next >> 
↑ページトップへ