感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
次回作はいつ連載して、次回作のジャンルはどんなものにしますか。
セルトス様

ご愛読ありがとうございます。
「いつ」と「ジャンル」ですね。
「いつ」・・・正確な日は難しいですが、夏頃かなと思っています。
「ジャンル」・・・ローカルの非公開で現在5本書いています。この作品ドゥープレックスビータの続きも別途書いています。
 どれを公開するかですが、可能性の高いものは次の通りかと思っています。

 「中二病を異世界に転移させてみた ~SF映画監督神谷の奮闘!~」 SFギャグ少しファンタジー
  2014年の作品をリライト中。SF映画監督が超大金持ちの以来で孫を日本の山奥に作った異世界へとサプライズ企画
  主人公の神谷はミッドナイトノベルズの「俺の妹が〜 」の第6章 キサナドゥの伝説や、「タイムスリップマンション~サバイバル~」(主人公)にも出演しています。

 「二月になれば彼女は、、、」 ノワールサスペンスホラー
  2月に卒業していなくなった友人が気になりさまざまな真相をしるサスペンスホラー
  かなりダークで退廃的

 「群魔」 中二病SFギャグ
  滅んでしまう宇宙から転生してきた宇宙人と日本の中二病コンビによる魔族群馬移住建国作戦。
 中二病が転生仲間の部下だと勘違いしてはちゃめちゃになり、現実の県知事や総理などともからむこのままでは公開不可能な作品w。

 恐らく上記のような時期とジャンルだと思いますが、仕事もやっているのでそちらの忙しさ次第かなと思っています。

 あまり期待せず気がついたら見に来ていただく程度で充分かと思います。

 但しなろうさんではなく、ノベルバさんかエブリスタさんの可能性が高いです。
 カクヨムさんは画像が入らないのでないと思います。

 よろしくお願いします。
  • ルーニック
  • 2025年 03月17日 19時48分
[良い点]
凄く面白く現代の風刺が効いている点。
[気になる点]
続きが読みたい点
[一言]
面白過ぎです。
第二部の事は判りましたが、グレグリストのお話は途中かと思うので続きだけでも先に公開してました頂けませんか?
気になって眠れません。
  • 投稿者: YamazakiZ
  • 2024年 05月19日 09時24分
読んで頂きありがとう。
ではお薬を処方しておきますねw。
グレグリストの件は検討します。
  • ルーニック
  • 2024年 05月19日 13時54分
[良い点]
色々な方の物作りの話を読み鍛冶職人の話も好きなのですがルーニックさんのように詳しく判るように日本刀の作り方をリアルに書いている方はいません。
これを読んでからは他の方の刀作りが偽物のように見えてしまいます。困りました(笑)
フラグを丁寧に回収して頂いているのも良いです。
[気になる点]
他の方の作品が面白く感じなくなってしまうのはきっとルーニックさんのせいですね(笑)
[一言]
夢美もソフィアもやること満載で楽しみな所、再開を楽しみにお待ちしています。
  • 投稿者: YamazakiZ
  • 2024年 04月01日 05時50分
ありがとうございます。
刀鍛冶の閑話を追加しましたw。
残念ながら人気がなかったので第二部は気が向いたらですが余り期待しないでお待ち下さい。
  • ルーニック
  • 2024年 05月03日 15時41分
[気になる点]
なぜ!!!!!
こんなに面白いのに!!!!!
感想欄に!!!!!
読者が居ない!!!!!!!!!
[一言]
小4から3年で凄い進歩したけどそれがいい
ポンポンとものを惜しげも出すスタイルは私が求めていたものです。
市場取引システムやマッチ箱ネット販売だけであーだこーだ言うよりすごく楽しいです。
魔法はあっても限られてるんですかね?珍想者は夢があっていいと思います。
発展していくのが楽しすぎて「えっ、中世ヨーロッパそんなに頭悪かったの?」とか「神に頼った独自の発展の方法とかなかったの」とか思いがちですが大丈夫、
全然面白いです。夢と現実の二足のわらじシステムもそうですし、スピーディーな発展も設計図や気付きメモでなんとかなりますし!
料理だけに終わらないのが良かったですね!
 あ、ワタクシ、知識チートで検索してきましたm(_ _)m
今日は夜更かししたのでもう寝ます。

素敵な時間をありがとうございます



  • 投稿者: 三島
  • 2024年 02月29日 01時08分
ちょっと暇なので書いておきます。
読んで頂かなくても良いのですが、中世ヨーロッパは難しい計算も専門家はやってたしかなり頭良かったです。
小4の際の算数の話の時の話で「学者しか知らない事を知ってる」とユリアーナ先生が言ってるのですが、
この辺りの設定をどうしようか色々考えていたのですが、夢美が習っていた小数の概念は紀元前からありますが小数点が使われた記録は1600年代でこの頃は分数で物品の計算などもやっていたのが主な所で恐らくその前にも研究者は小数点は使っていたかもしれないと言う設定でそれをソフィアが知ってたと驚いていた設定です。
細かすぎて判りませんね。良く読んで頂いてありがとうございます。
第一部は終わりましたが第二部では当時の驚くべき数学計算なども取り上げてみたいです。ありがとうございました。私は和算なども好きなので色々と考えてみます。
  • ルーニック
  • 2024年 05月03日 13時12分
感想をありがとうございます。
なかなか人気がなくてすみません。
  • ルーニック
  • 2024年 03月16日 12時13分
[一言]
毎週更新されているのにずっと11月の最初から更新されていない事になってました。
八章はとても面白いです。
  • 投稿者: YamazakiZ
  • 2023年 12月03日 09時19分
[一言]
8章を公開して頂きありがとうございます。

[気になる点]
なろうのシステムがダメですね。
[一言]
ブックマークをしていても更新されたか全く判りませんでした。更新日も最後の話の日付で途中更新はどこでもわからないようです。
これはなろうのシステムが対応していないのだと思います。
毎日更新されていたのに気が付かず損をした気分でした。毎日確認します。
いつもありがとうございます。
そうなのですね。
毎日のご確認はいらないと思いますよ。
ではこのまま内緒で何ヵ月か続けますw。
  • ルーニック
  • 2023年 11月05日 18時15分
[良い点]
いつも楽しませてもらっています。
[一言]
凄く残念です。
概ねあらすじはわかりましたが、面白そうで公開していただきたいです。
クジラだからダメという理由だけであればクジランとか別の名前の架空動物とすればいいのではないですか?
いつもありがとうございます。
とても魅力的なご提案ではありますが残念ですがオマージュとして完全にバレるかと思います。
増えることによる問題点は全て現在確認されている事実なので同じですね。
まだお話は続きますのでこれからもよろしくお願いします。
  • ルーニック
  • 2023年 10月06日 18時38分
[良い点]
グンマーの秀人と安里よりもビータの夢美の方が正論な気がします。
でも、夢ちゃんには純粋なままでいて欲しいと願ってます(^^
[気になる点]
あまり気にならなかったのですが、なんとなく国王様に振舞ったのは和食ではなく洋食ではないでしょうか?
[一言]
更新を楽しみにしています。頑張ってください。

シュート、アンリコンビだとする美鈴、夢美コンビですね。
一応彼らの方が年上なんですけどね。
これからも夢美はおかしな話に純粋な文句wは多くなると思います。

確かに和食ではないですね。当初天ぷら定食の予定だったのですが、天ぷら多いなと思って後で変えて確認しませんでした。
どこかのタイミングでしれっと直しますねw。
ありがとうございます。
  • ルーニック
  • 2023年 03月19日 20時15分
[良い点]
魔法を連発したり理不尽な物が見当たらないのが凄くいいです。普通の勉強が嫌いな小学生女子が判りやすいです。
[気になる点]
少しソフィアを脅してるように感じるのは虐待と取る人もいるかもしれませんが時代背景を考えればあり得ませんね。
謎の声はかなり気になります。
[一言]
いつも面白い作品を提供して頂いてありがとうございます。
  • 投稿者: YamazakiZ
  • 2022年 11月12日 14時25分
すみません。ご返信が遅れました。
魔法は連発しますよ。きっとそのうちw。

脅しは後でマクシミリアンも言っている通りその通りです。
謎の声は数話後に秘密か明かされると思います。
暫くお待ち下さい。
  • ルーニック
  • 2023年 03月19日 20時09分
↑ページトップへ