感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[良い点]
読了しました。
活動報告も拝読しました。
なるほど。そういうことだったのですね。
また冒頭に戻り、読んできました。
イツキとはそういう意味なのかな?
モモはカタカナ表記だと、思い浮かぶモモ
がいるのですが、それは考え過ぎ?
女友達との距離や、思春期の周囲との関係が
「わかるなあ」と思いました。
弟うさぎ君がかわいい♡もふもふしたい!
和風と洋風がいい感じで混ざり合った不思議な
雰囲気のファンタジーだと思いました。
番外編のイツキのその後が気になります。
読後感もよかったです(*´∀`)
読了しました。
活動報告も拝読しました。
なるほど。そういうことだったのですね。
また冒頭に戻り、読んできました。
イツキとはそういう意味なのかな?
モモはカタカナ表記だと、思い浮かぶモモ
がいるのですが、それは考え過ぎ?
女友達との距離や、思春期の周囲との関係が
「わかるなあ」と思いました。
弟うさぎ君がかわいい♡もふもふしたい!
和風と洋風がいい感じで混ざり合った不思議な
雰囲気のファンタジーだと思いました。
番外編のイツキのその後が気になります。
読後感もよかったです(*´∀`)
冬野ほたる様
活動報告、再読まで、ありがとうございます。
イツキの名前は、楠の神木から
樹という意味と、斎という意味ぐらいの
重ねは持たせていますが
それより深い意味はないです。
モモがカタカナ表記なのは、
平仮名だと読みづらいから、ですね。
漢字にしなかったのは、
活動報告にも記載の通り、
これが本名ではないからです
冬野様が思い浮かべたモモの意味は興味あります。
何を思い浮かべられたんでしょう。
私がカタカナ表記のモモで思い浮かべるとすると
郵便ペットなモモですね(笑)
女の子同士の距離感や
思春期における周囲の距離感について
共感を覚えていただき
ありがとうございます。
このあたりは、
どうしても自分の知る世界の範囲から
想像するしかない部分でもあるので
描く度に不安なところで、
そのように言っていただけて
ホッとしています
ナノハナ弟は、この作品の癒やしキャラとして
頑張ってもらいました(笑)
出てくるキャラクターが
全体的にほんわかムードのはずなのに
扱うテーマが重いので
終始明るくなりきらない中で
唯一の癒やしキャラのつもりです。
私もこんな子が本当にいてくれたら
モフりたい
番外編イツキのその後、
あのイツキは、
あれがラストエピソードですが
若芽のイツキは
もしかしたら、何らかの形で、
再登場する機会があるかもしれないですね
感想、ありがとうございました
活動報告、再読まで、ありがとうございます。
イツキの名前は、楠の神木から
樹という意味と、斎という意味ぐらいの
重ねは持たせていますが
それより深い意味はないです。
モモがカタカナ表記なのは、
平仮名だと読みづらいから、ですね。
漢字にしなかったのは、
活動報告にも記載の通り、
これが本名ではないからです
冬野様が思い浮かべたモモの意味は興味あります。
何を思い浮かべられたんでしょう。
私がカタカナ表記のモモで思い浮かべるとすると
郵便ペットなモモですね(笑)
女の子同士の距離感や
思春期における周囲の距離感について
共感を覚えていただき
ありがとうございます。
このあたりは、
どうしても自分の知る世界の範囲から
想像するしかない部分でもあるので
描く度に不安なところで、
そのように言っていただけて
ホッとしています
ナノハナ弟は、この作品の癒やしキャラとして
頑張ってもらいました(笑)
出てくるキャラクターが
全体的にほんわかムードのはずなのに
扱うテーマが重いので
終始明るくなりきらない中で
唯一の癒やしキャラのつもりです。
私もこんな子が本当にいてくれたら
モフりたい
番外編イツキのその後、
あのイツキは、
あれがラストエピソードですが
若芽のイツキは
もしかしたら、何らかの形で、
再登場する機会があるかもしれないですね
感想、ありがとうございました
- 日浦海里
- 2022年 10月25日 22時44分
[良い点]
冒頭の樹を見上げているシーンの
描写がとても素敵です。
謎がたくさん。
[一言]
なんと!?
どうなってるのか続きが気になります!
冒頭の樹を見上げているシーンの
描写がとても素敵です。
謎がたくさん。
[一言]
なんと!?
どうなってるのか続きが気になります!
エピソード1
冬野ほたる様
第一話だと、まだなんにも分からないですよね(笑)
続きが気になる、
そう思ってもらえる展開になってたなら
嬉しいです
感想、ありがとうございます
第一話だと、まだなんにも分からないですよね(笑)
続きが気になる、
そう思ってもらえる展開になってたなら
嬉しいです
感想、ありがとうございます
- 日浦海里
- 2022年 10月25日 17時33分
[一言]
活動報告を読ませていただいて、改めて再々読。
番外編を読んでからはイツキの、そして活動報告を読んでからはモモの、初見では気付けなかった感情に触れることができたような気がします。
味わい深い作品をありがとうございます。
活動報告を読ませていただいて、改めて再々読。
番外編を読んでからはイツキの、そして活動報告を読んでからはモモの、初見では気付けなかった感情に触れることができたような気がします。
味わい深い作品をありがとうございます。
小池ともか様
初見でも最後まで読めるけど
読み終えてからもう一度読むと印象が変わるように、と
自分なりに工夫したつもりでしたので
そのように言っていただけると
嬉しいです。
何度も読みたい、と思っていただけるような作品を
作っていけたらいいな、と思います。
感想ありがとうございました
初見でも最後まで読めるけど
読み終えてからもう一度読むと印象が変わるように、と
自分なりに工夫したつもりでしたので
そのように言っていただけると
嬉しいです。
何度も読みたい、と思っていただけるような作品を
作っていけたらいいな、と思います。
感想ありがとうございました
- 日浦海里
- 2022年 10月23日 21時06分
[一言]
番外編まで全て読ませて頂きました。
イツキという名前の意味に気付いて、成る程! とすっきり。
全部読み終えて改めてプロローグを読み直すと、また違う視点で読めますね。面白かったです。
不思議の森のキャラクター達の名前も絶妙で好きです。それにしてもナノハナ弟が可愛すぎて……私もモフモフしたくなりました笑。
女友達って、その置かれた環境やタイミングによって、縁が近付くこともあれば遠ざかってしまうこともあるように思います。
今回の切っ掛けで、モモとさやがまた一緒の時間を過ごしていけたらいいなと思いました。
日浦さん、素敵な作品をありがとうございました。
番外編まで全て読ませて頂きました。
イツキという名前の意味に気付いて、成る程! とすっきり。
全部読み終えて改めてプロローグを読み直すと、また違う視点で読めますね。面白かったです。
不思議の森のキャラクター達の名前も絶妙で好きです。それにしてもナノハナ弟が可愛すぎて……私もモフモフしたくなりました笑。
女友達って、その置かれた環境やタイミングによって、縁が近付くこともあれば遠ざかってしまうこともあるように思います。
今回の切っ掛けで、モモとさやがまた一緒の時間を過ごしていけたらいいなと思いました。
日浦さん、素敵な作品をありがとうございました。
エピソード9
未来屋 環様
イツキの名前の由来はおそらくご推察の通りかと思います。
気付いていただき、ありがとうございます。
今回はそういう気付かなくても読めるけど
気づくと楽しめる内容をいくつか隠してあります。
解説内で説明済みのものもありますけどね
不思議の森のキャラクター名は、
被らないように注意しつつ、
それっぽい名前になるように考えました。
そう言っていただけると、考えた甲斐があります
さやとモモとの関係性ですが、
一応どちらの解釈の世界でも、
このあとは改善します。
世界観の解釈の違いで
返事ができなかった理由は異なりますが、
どちらの場合も、直接話をする機会を持つことで
解消できるので。
ご安心を。
モモとさやの今後のことにまで
心砕いていただきありがとうございます
感想、ありがとうございました
イツキの名前の由来はおそらくご推察の通りかと思います。
気付いていただき、ありがとうございます。
今回はそういう気付かなくても読めるけど
気づくと楽しめる内容をいくつか隠してあります。
解説内で説明済みのものもありますけどね
不思議の森のキャラクター名は、
被らないように注意しつつ、
それっぽい名前になるように考えました。
そう言っていただけると、考えた甲斐があります
さやとモモとの関係性ですが、
一応どちらの解釈の世界でも、
このあとは改善します。
世界観の解釈の違いで
返事ができなかった理由は異なりますが、
どちらの場合も、直接話をする機会を持つことで
解消できるので。
ご安心を。
モモとさやの今後のことにまで
心砕いていただきありがとうございます
感想、ありがとうございました
- 日浦海里
- 2022年 10月23日 21時03分
感想を書く場合はログインしてください。