感想一覧

▽感想を書く
<< Back 1 2 3 4 5
[良い点]
周りへとしている事は、巡りめぐって自分のもとへとかえってきますものね。
これはしてきた良いことが、巡りめぐって返ってきたことなのだと、そう感じつつ拝見いたしました(*^^*)

素晴らしいことです!o(^o^)o
自分もいろいろと頑張らねば♪
[一言]
おめでとうございます(*´∀`)♪
みなはらさん、お忙しい中感想を頂きまして、ありがとうございました。

本当、こんな形で返ってくるとは!
あまりいいことをしているという気持ちでやっていたわけではないですが、本当にありがたいことです。
これからもコツコツ続けていきたいと思います^^

みなはらさんも何かを頑張ろうとされているのですね。
応援しています!
[良い点]
 感想、こんなのでいいのかな?
 もう、同じ内容のコメントならんでるし。
 って思って、やめちゃったこと、よくあったので。

 それでも。ひとことだけでも。

 残しとけば、よかったですね。

 読みましたよ。ありがとうございます。これからもがんばってください。

 だけで。

 教えてくださって、ありがとうございます。

 私も。くださった、感想を、いままで以上に、大事にしたいと思いました。
 ……これまでも、嬉しかった感想、何度も読み返しちゃってましたが(笑)
「アリ」な、習慣なのかなと、ひとあんしん!
歌川さん、お忙しい中感想を頂きまして、ありがとうございます。

そうなんです……私も読み返してはニマニマしております笑。
自分ひとりで書いていた時には絶対にもらえなかったものなので。
学生時代も周囲の友達からフィードバックをもらうことはありましたが、お顔も知らないどなたかが自分の作品を読んで、しかも感想を伝えてくれるなんて、想像もできませんでした。

同じ内容のコメントならんでるし……っていう葛藤、すごくわかります。
なので、私は感想・レビューの時他の方のコメントは読んでないです。
(もしこれまでかぶっちゃってたらすみません……)
自分の気持ちに正直に書いております^^
[良い点]
 初めまして。そのような事が起こるんですね! びっくりしました。まさに、アンビリーバボーですね! 良い感想を書けば、良い事が返って来るって事ですね。未来屋さんの地道な感想が、実を結んだのでしょうね。おめでとうございます! 初対面の訳の判らん奴に祝われても、困りものかも知れませんが…。失礼します。
[一言]
 また、気になるタイトルをお見かけしましたら、お邪魔させて頂きます。ご機嫌よう。
  • 投稿者: しろ
  • 2022年 10月22日 10時02分
しろさん、お忙しい中感想を頂きまして、ありがとうございます。
そうなんです! アンビリーバボーなのです!!
初対面にも関わらず、あたたかいお言葉を頂けて、とっても嬉しいです^^
よろしければまた是非いらして頂けますと幸いです。

私からもおじゃまさせて頂きます。
[良い点]
素晴らしく良いことですね!

自分は感想を書くと、何度も消して書き直したりします。
感想返しも、何度も消しては書き直します。
感想返しは相手にメッセージが行くので、面倒くさい奴だなあと思われているかもしれません。
でも、少しでも相手に失礼がないように、と思うと書き直しをしてしまいます。
ちょっと私にとって感想を書くというのは敷居が高いんですね。
感想を頂くのはとても嬉しいことなので、できるだけ作者様にポジティブな気持ちになって欲しいという気持ちが私は強すぎるようです。
もっと気軽に書ければ良いんですけれどもね……
[気になる点]
でも、世の中には筆を折らせようとする悪意のある感想を書く人もいます。
作品が自分の思い通りの展開にならないと、悪口雑言をぶちまける人もいます。

こういう人、どうにかなんないですかね……
[一言]
未来屋さんに
『はじめてなろうでブクマしました』
と感想で書かれたときに、どれだけ感情が揺さぶられたことか!

アレは私に、筆舌にし難い感情を植え付けていきました。
凄かったですよ、あの感想の破壊力は……
  • 投稿者: 退会済み
  • 2022年 10月22日 09時41分
管理
高坂さん、お忙しい中感想ありがとうございます。

はい、私のはじめてブクマ&はじめてレビュー書きは「オーバーエイジ38」でした!
それまで本当になろうで作品を読むことをしてこなかったので、或る意味高坂さんのお蔭で私はなろうに素晴らしい作品が沢山あることを知りました。
本当に感謝感謝です。

悪いこと書く人は……華麗なるスルースキルを身に付けるしかないんですかね。
日常でも、敵意のある人には距離を置くように。

確かに書き手さんにポジティブな気持ちを伝えたいと思うと、どう書こうかなぁと悩むことありますね……。
私はそこまで長く感想を書かないので、サクっと決めて書いてしまう性質なので笑、最後は「伝われこの思い!」とえいやーで送ってしまっております。

一言一言を丁寧に紡がれる高坂さんはとてもお優しい方だと思います。
[一言]
おめでとうございます!

ここで
おめでとうございます
というのはおかしいかもしれませんが。

感想を書くことでそんなことがあるんですね。
でも、それは普段から素敵な文章を書かれる
未来屋様だからってのもあるんでしょうね

感想、書かれると嬉しい、というのは
私も強くそう思います。

だから、読んだ作品には
出来る限り感想書きたいな、とも思います。

少しでも、嬉しいの気持ちが広がって
たくさんの素敵な作品が生まれるきっかけになるといいですね
日浦さん、お忙しい中感想ありがとうございます。
日浦さんの最後のコメントが本当その通りですね。
嬉しいの気持ちが繋がりあって、それが更に新しい素敵な作品を創っていく。
これって究極のポジティブサイクルだと思います。

文章を褒めて頂いてとても嬉しいです。
私も日浦さんの文章が好きです。
感想やレビューを頂くと、うきうきしちゃいます。

いつも素敵なエネルギーをありがとうございます。
<< Back 1 2 3 4 5
↑ページトップへ