感想一覧

▽感想を書く
とても面白かったです。
結果的にとはいえ聖女をないがしろにした聖女の祖国の「ざまぁ話」の短編も読んでみたいです。
  • 投稿者: フェルマー17
  • 2025年 01月30日 13時14分
[良い点]
タイトルの台詞が出たシチュの対比が見事なこと
[気になる点]
フェニが神獣なのに魔王と中ボス程度の魔物とが判別できないこと
パレードを妨害したウルとフェニにザックが気付かないこと
いくら王女がアホでも王様が情報収集してないこと
隣国の侯爵が気付くのに旅先の国内貴族が誰も神獣に気付かないこと
ザック周辺で魔王討伐後に神獣のフェニがいなくなってることに誰も気付かないこと
2年も金のかからない便利なポーションと結界のクロシェット無しにザックが旅をしたこと
[一言]
気になる点は色々ありますが、ちゃんとザックがヤられたのでお話としては好きです

国民が割を食うのは……まぁしょうがないね、何も知らないし出来ないんだから……
  • 投稿者: 未登録ユーザー
  • 2023年 01月07日 20時35分
感想をありがとうございます。

本作は当初、違うタイトルを予定していたのですが、書き進めているうちにこちらのタイトルが浮かび上がりまして。ハイファン(というかファンタジー)に疎く、設定面で脆弱さを露呈して申し訳ない限りなのですが、タイトルでシチュ対比をするのが大好きなので、楽しんでいただけましたら幸いです。

改めまして、ありがとうございました。
[良い点]
面白かったです
[気になる点]
パレードで気付かなかったのマジで気付いてなかったんだなぁって。
「――――遅くなってごめん!」ちゃうやろ・・・
  • 投稿者: 有頂天
  • 2022年 11月19日 16時31分
感想をありがとうございます。
面白かったと言っていただけて嬉しいです!
書き手の私が言うのも何ですが、同感でございます。世の中には、用済みのものは忘れ去るというか、遅くなってごめんとすら思わない人がたくさんいるのですよね...。
改めまして、ありがとうございました!
[一言]
ザックが死ぬ寸前に周囲の時が止まって神が現れて
神『君はクロシェットを探しているのかい?』
ザ「ああ…どこにいるんだ?見つけて連れ戻さないと」
神『見つけてどうするんだい?その考えはは無理な話だよ。君と王女の結婚式を邪魔した大罪者だよ』

みたいな会話を入れて直後に時間停止が解けてザック死す!
とかやったら絶望度アップだよ

(神獣がいるなら神もいるでしょって思考から)
  • 投稿者: 雷凰_revo
  • 2022年 11月10日 21時13分
感想をありがとうございます!

一度助かることを期待したが故の絶望というか、思い知らされたってやつですね...神様えげつない!

常々不思議に思っているのですが、神様って聖女や聖人がピンチでも、殆ど助けてくれないんですよね...現実世界の聖女と呼ばれた人々も悲惨な最期を迎えていたりするので。
そういう意味では、仰るようなラストがあってもいいのかもしれませんね。

改めまして、ありがとうございました!
[良い点]
一周回って、ある程度現実的に考えたファンタジーとして正しい点。

・(魔)王が最前線に居るわけが無いし、政治のトップであって武のトップではない。強い訳では無い。

これが正しく無いなら、人間側も王や王子を最前線に出せば良い訳です。

これを人間側は「魔王は弱いのにアホだから最前線に出てきて討ち取られた」と解釈。
魔王側は「最前線に魔王の言葉を届けるラジオかスピーカー役の中級魔物(一応魔王の格好をしているし、大事なので周りもこれを守る)を一体倒して、なぜか人間側は帰っていった。意味が分からないので軍を引いて様子見」とすれば筋は通る。
[気になる点]
再度前線に出てきた勇者()の攻撃が通じない点。

今までは別に防御担当が居て戦闘に勝っていた以上、勇者に要求されるのは攻撃力と命中力。
ところがその攻撃力が通用しないとなると、今まではどうやって戦っていたのかが分からなくなる。
防御担当を湖に置いていった上で2年の旅をして魔王()を倒した経験はあるはずで、
今回も湖にまでは来ることは出来たので。
感想をありがとうございます。
おっしゃる通り、私の中での魔王のイメージはそんな感じでした。敢えて前線に出る必要もないという…。

それで、勇者についてはその攻撃の殆どを仲間に任せ、自分はできる男のふりをしてまして(『勇者が出るまでもない、私がやります』的な感じで倒してくれる)、そうじゃないときはフェニが大分アシストをしてくれています。どんなにポンコツでも、敵が封じられていたら攻撃が当たるという感じですね…。

最後、湖まで辿り着けたことについては運命(作者補正)です。(すみません)

改めまして、ありがとうございます。
[良い点]
タイトルがまさか、おバカさんの後悔の言葉と、いちゃラブ夫の挨拶とは(笑)
何と言う落差、俺じゃなきゃ、凍え焼け死ぬね!(どんな死に方やねん( ̄▽ ̄;))
[気になる点]
うーん、ザックが倒したのがたかが中級ってのが、納得行かんなぁ。
いくら、ザックをクソザコ扱いって言っても、客観的な状況ってものが(笑)
国も騙されるほどってことは、最低でも、

1、魔王軍の本体と勘違いするほどの大戦力を動かしている。
2、該当魔族が倒されたら、魔族が鳴りを潜めた(本文中に記入あり)

ですよね?

つまり、たかが中級魔族が、人間が最低でも『魔王軍本体』と思うほどの戦力を動かして、倒されたとたん、相手を警戒して潜伏(おそらく、戦力の強化と人間側の戦力の情報再収集のため?)をしているわけで、普通なら、魔族でもトップレベルのエリート上級魔族でもないとこんなこと起こらないと思うんですが……、例えば、某少年勇者の大冒険みたいに魔王軍の部隊長的な。

もしも、たかが中級魔族1体程度がそんな大戦力動かしてんなら、魔族全体の戦力ってドンだけよ、人類なんて簡単に一捻りじゃね( ̄▽ ̄;)
さらに、たかが中級1体倒されただけで、そこまで徹底するとか、どこまで、慎重な魔王だ、どっかの慎○勇者と『慎重度』で、いい勝負できんじゃね(笑)

……考えれば考えるほど、人類滅亡一直線じゃ( ̄▽ ̄;)
[一言]
どっかの能天気夫婦も、魔族に蹂躙されるのも時間の問題じゃね(笑)
感想をありがとうございます。
今回のお話については、待つことの苦しみと報いが書きたく、組み立てさせていただきました。
しかしながら、私が普段全くハイファンを読まないため、冒険、ダンジョン系ファンタジーの流儀、当たり前の部分については完全に勉強不足となっております。大変申し訳ございません。
あくまで素人の創作なので、この話はこういった世界なのだと大目に見ていただけますと幸いです。
改めまして、ありがとうございました。
[気になる点]
国はザックに騙されたまま滅びる形になるんですかね?気の毒というよりか、物凄く間抜けですね。
  • 投稿者: booom
  • 2022年 10月31日 07時30分
感想をありがとうございます。
クロシェット達は真実を話さないので、ザックに騙されたままか、罪悪感に耐えかねた彼の仲間が打ち明けるか、といったところでしょうね...。国民が割を食う形になるので、ザックは本当に酷いやつだと思います。
改めまして、ありがとうございました!
[一言]
タイトルから、迎えに来てくれるんだとおもいこみ、王女の魅了か?と、深読みまでした私でしたが(笑)、紛うことないクズでした…
ザックだけじゃなく、仲間もクズよね。

ヒロインが幸せになれてよかった!
感想をありがとうございます。
本作品のタイトルは当初、ラスト一文の予定だったのですが、書いていく中で「これだ!」と思いまして、採用したという経緯があったりします。
読者様がどんなお話だと思って読み始めるか気になっていたので、教えていただけて嬉しいです。
改めまして、ありがとうございます!
[一言]
声に出して ざまぁみろ! と言いたくなるお話でした

ザックは本当に何も成し遂げて等いなかったのですねw
魔王だと思ったら中級魔物だったって…w
国側も雑ですねぇ
ザックの事、まったくもって許せなかったので最後とてもよかったです
  • 投稿者: Agi21
  • 2022年 10月30日 20時56分
感想をありがとうございます。

普段、ざまぁを書きたい、ざまぁしてやりたいと思うことは(実は)少ないのですが、今作については特殊でして。
序盤にかなりガッツリとクロシェットの苦悩を描いたので(ザックの悪行がまずもって酷い)、容赦ないラストとなりました。
スッキリ、楽しんでいただけましたら幸いです!
↑ページトップへ