感想一覧

▽感想を書く
[良い点]
 人肌の温かさが伝わってくるようです。

 夜の静けさの中で、咳の音で目が覚める。
 となりの愛子を「大丈夫」と抱きしめる。
 いつか、愛子を包む温もりが現れるまで。

 温かさと大きな愛情を感じます。
 。・゜・(ノ∀`)・゜・。
冬野ほたる様

温もりが伝わるよう
と言っていただけて嬉しいです。

子供が小さい頃などは
ほんの些細な違和感にも
神経を尖らせたりしていて
親御さんは大変だと思います。

経験された方は、
それを良い思い出として
今経験されている方には、
同じような仲間はたくさんいるよ、と。
いつか経験する方には、
こんな時間もあるんだな、ということが
それぞれ伝わったなら幸いです
[一言]
 子どもの小さい頃を思い出しました。

 起き上がってケホケホしてても、朝になると本人は覚えてなかったりするんですよね。
 突然むくりと起き上がられると、こちらは少しビビりますけどね。
小池ともか様

そうですね、
小さな子どもを抱きしめるイメージでした。

子どもに限らず
意外と寝てるときって無意識下で動いてますよね

夜中に話しかけられて
「昨日の夜、分かったって言ったじゃん」
とか言われても、なんのこと?ってなることもしばしば
でも、お互い様なので、
「寝ぼけてたのね」で終わります(笑)

夜、寝てるときの会話は
成り立ってないもの、と思ったほうがいいですよね。
↑ページトップへ