エピソード336の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
能力『倍化』ってどっからどう見てもヒロアカのトゥワイスのパクリで草
てかこいつの能力でスタンピード止めれるだろ
  • 投稿者: 森猫
  • 2025年 05月31日 00時02分
[一言]
もう作者様はハイセとサーシャ含むセイクリッドとの仲を強引に良好にして物語を進める気としか思えない内容になってるな。しかし仲を良好にしてもハイセはソロでサーシャ達はチームでクランの幹部なのでどうやってもズレが出て来るのでそれを処理するのかな?そもそも作者様自身でハイセはクラン『セイクリッド』内で嫌われてる風に持って行って難しくしてるんだし。それに初期のサーシャはレイノルドといい関係若しくはカップルと思われていてそれをレイノルドは否定せずサーシャもハイセが知ってる位なんで知らないって事は無いので同罪。なので本当の事を知らない人からすればハイセはNTR野郎と思われて余計に嫌われるんじゃないか?この辺りも散々感想で突っ込まれていても最後まで放置してあるんでどう回収すんのかな?
[一言]
サーシャは成功し過ぎだと思う。最初から強くて失敗無し、若手トップレベルの冒険者で、パーティーもトップレベル、自分で一から立ち上げたクランは僅かな期間で五大クランの一角に。
対してハイセは最初は弱くて片目も失われて、たった1人で頑張る羽目に、S級冒険者の最初のクエストは素材を譲って失敗扱い。荒れていた頃に優しくしてくれた女の子のいた村は壊滅。人は判官贔屓だからハイセよりになるよね。
サーシャは恋愛くらいエクリプス等に負けた方が良いと思う。
  • 投稿者: 月見酒
  • 2024年 08月11日 07時50分
[一言]
クレスの能力があればクレアが家出する時ダフネ必要なかったなってふと思った。

レイノルドが馴れ馴れしくハイセに絡むのが不快すぎる。
読者は寝取り男小物ムーブ&サーシャにハイセの陰口を言いまくってたのをずっと見てきたんだから当然だが。
黙って聞いてたサーシャも同罪だしパワハラしてたサーシャはもっとたちが悪い。

まさかこのまま過去の陰口等をハイセは知らないまま無かったことにして、なし崩し的にレイノルドと和解させないよね?
チームセイクリッドの絆が深まったとかハイセに無理やり良い兄貴分とか言わせたって読者の好感度が上がるどころか逆効果だった。
読者としてはセイクリッドはハイセとの過去の確執に真摯に向き合うことを求めてたのにサーシャを筆頭になあなあで済ませようとしてるのが本当に腹が立つ。
嫌な奴らって印象のまま何事もなかったかのようにハイセに絡み、追放しておいて恥ずかしげもなく力を当てにして寄生する。
こんなやつ等をどうして主人公としてみることができる?好きになれる?教えてほしい。
[一言]
作者が読者の心を軽視するのはやめてほしいと思う。
実際、最初の本の表紙にはサーシャの写真があります。
したがって、作家はすべてのエピソードでこれを指摘する必要はありません。
そして、このクズを磨くために人気のあるキャラクターを使用し、キャラクターを外したものにします。
ご存知の通り、私にとってあのゴミの出現は何の意味もありません。
なぜこのゴミサーシャよりもエクリプスが愛されるのか知っていますか?
Eclipseの写真はありませんが。
エクリプスの態度、選択、さらには話し方や性格、すべてが彼女について素晴らしいです。
あの雌犬サーシャについては。
ヘイズを選んだのは男性ではなく、彼女に飽きているのは男性の方のようだ。
私はゴミがレイノルズと結婚するという考えに賛成です、彼らはお互いに完璧です、彼らは両方ともゴミです。
レイノルズが千年に一度しか生まれない雌犬を手に入れるなんて素晴らしいと思いませんか?
ハイセに関しては、ハーレムが得られることを願っています。
彼は愛されるに値する。
エクリプス、プリシア、ハジリ、クレアと一緒にきっと喜んでくれると思います。
彼らは本当に彼を愛しています
  • 投稿者: Ali
  • 2024年 08月11日 07時35分
↑ページトップへ