感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
登場人物の関係性や世界観がわからず、何が起きているのか理解しづらいです。物語に必要な前提が欠けており、読者を置き去りにしたまま進んでいく印象です。正直なところ、小説として成立しているとは言いがたい内容でした。
  • 投稿者: oresamax
  • 2025年 05月30日 23時53分
[一言]
カールがやったことは糞ですし、平民落ちの借金奴隷(執行猶予)は分かる。
けれど、手のひらでコロッコロッされたうえでの公開処刑のように恥曝す流れはちょっとなー。
婚約破棄は当事者だけで収めただけに対比するとモヤッとするものががが。
  • 投稿者: 。
  • 2022年 11月17日 07時59分
貴重なご意見ありがとうございます。

公開処刑はやりすぎという事ですね。確かにカールは密室で婚約破棄しましたもんね。

ただ、一応、カールは自爆であり『そうなるように誘導されただけで、強制的に公開にされたわけではない』ので、釣り合いは取れてるかなと思ってます。(カールが馬鹿だっただけで)

婚約破棄+メイドへの乱暴でこれくらいがトントンだと思っていただけたらと思います。

せっかく読んでくださったのに、もやっとさせてしまい、申し訳ありません。
[一言]
カールは素直といよりただ単に極端に頭が悪い上に浮気相手に一途というわけでもなく、メイドも性の捌け口に襲ったり結婚後もハーレム?したがるシンプルクズだからどうやっても救いようがない

寧ろハニトラで破棄して、結果早く犯罪者奴隷となったことで、周囲の人の被害がなく彼の親と兄は寧ろ感謝するべきかもしれないですね

じゃないと巻き込まれて良くて平民悪くて、死ぬ可能性高いですからね
  • 投稿者: 杉屋 讃
  • 2022年 11月13日 23時27分
感想ありがとうございます!

兄はともかく、親というのはギリギリまで子供をなんとかしたいと思ってしまいますからね。今回の事できっちり見切りをつけた感じです。
[一言]
美人局で貴族の子息を貶める商会に先はないかもしれません。

ある意味バカだけど素直なカールが苦労を経験し成長して、事が露見して没落してしまい、父やロロと袂を分かち奮闘するミナを救う。

そんなざまぁが面白そうだなと思いました。
  • 投稿者: Mary
  • 2022年 11月11日 02時26分
感想ありがとうございます!

美人局、、なるほど、そう言う視点もありますね。
参考にさせて頂きます。
↑ページトップへ