感想一覧
▽感想を書く[気になる点]
イザベラが、富江に見える(ホラー)
[一言]
自分や周辺に被害が及ばなければ、対岸の火事は
のんきに眺めていられるだろうけど、ねぇ。
絶対に「他人事」でいられると放置しているのは
痛恨のミスだと思うんですが。
一度メアリーという存在で「蜜」を覚えた相手だもの
なんらかの形で戻ってくる可能性大じゃないかな。
「ロクな死に方をしない」かもしれないけど、その前に
自分自身が食われるだけ食われて、先に惨死する
可能性は本当にないの?と問いたい。
イザベラが、富江に見える(ホラー)
[一言]
自分や周辺に被害が及ばなければ、対岸の火事は
のんきに眺めていられるだろうけど、ねぇ。
絶対に「他人事」でいられると放置しているのは
痛恨のミスだと思うんですが。
一度メアリーという存在で「蜜」を覚えた相手だもの
なんらかの形で戻ってくる可能性大じゃないかな。
「ロクな死に方をしない」かもしれないけど、その前に
自分自身が食われるだけ食われて、先に惨死する
可能性は本当にないの?と問いたい。
[一言]
イザベラが富士子ちゃんで脳内再生されました(笑)
ここまでぶっ飛んでるといっそ清々しい。
イザベラが富士子ちゃんで脳内再生されました(笑)
ここまでぶっ飛んでるといっそ清々しい。
[一言]
主人公が何を根拠に、イザベラがロクな死に方をすると思うのか謎。
第三者ならお茶菓子になりそうな話だけど、主人公なら元凶が滅して
ないので微妙だと思うけど。
主人公が何を根拠に、イザベラがロクな死に方をすると思うのか謎。
第三者ならお茶菓子になりそうな話だけど、主人公なら元凶が滅して
ないので微妙だと思うけど。
[気になる点]
イザベラ・ハザードみたいなレポートで各地の被害状況とか知りたいw
被害者は内々に処理するので表沙汰にはならないものの。
秘密裏に被害者の会みたいなのができて傷をなめあってたりしそう。
[一言]
当事者になるとたまったもんじゃないですが。
無関係な立場で傍から眺める分には痛快な存在ですよね。
こう、先を争って食い潰しに動いた商会みたいに。
小悪党を踏み荒らす天災イザベラ。
遠くからまた活躍を見てみたいw
イザベラ・ハザードみたいなレポートで各地の被害状況とか知りたいw
被害者は内々に処理するので表沙汰にはならないものの。
秘密裏に被害者の会みたいなのができて傷をなめあってたりしそう。
[一言]
当事者になるとたまったもんじゃないですが。
無関係な立場で傍から眺める分には痛快な存在ですよね。
こう、先を争って食い潰しに動いた商会みたいに。
小悪党を踏み荒らす天災イザベラ。
遠くからまた活躍を見てみたいw
お読みいただきありがとうですよ!!
イザベラ大人気じゃないですか!!
またイザベラ書こうかなぁ。次の主人公がイザベラとかにしたら盛り上がるかもしれない、彼女こそ悪役令嬢だろ!!みたいなところがあるし。
いや、当事者になるとキツいのでまた被害者が観測する感じの方が楽しいかな。
イザベラ・ハザード。
やるかもしれません!!
イザベラ大人気じゃないですか!!
またイザベラ書こうかなぁ。次の主人公がイザベラとかにしたら盛り上がるかもしれない、彼女こそ悪役令嬢だろ!!みたいなところがあるし。
いや、当事者になるとキツいのでまた被害者が観測する感じの方が楽しいかな。
イザベラ・ハザード。
やるかもしれません!!
- 間野ハルヒコ
- 2022年 11月22日 03時20分
[良い点]
とても面白かったです。
『ざまぁ話』というより、災害レポートというか、転がりながら膨らんでいく『災厄』をなすすべもなく見てるしかないというか、スピードと衝撃が良かったです。
またイザベラはあれでいいのではないでしょうか。
最後に不幸になるとか死ぬとかは見たいと思いませんでした。
魅力的な悪役だったからだと思います。
天災みたいな女なので過ぎ去ってくれれば万々歳という……。犠牲が大きすぎましたが。
とても面白かったです。
『ざまぁ話』というより、災害レポートというか、転がりながら膨らんでいく『災厄』をなすすべもなく見てるしかないというか、スピードと衝撃が良かったです。
またイザベラはあれでいいのではないでしょうか。
最後に不幸になるとか死ぬとかは見たいと思いませんでした。
魅力的な悪役だったからだと思います。
天災みたいな女なので過ぎ去ってくれれば万々歳という……。犠牲が大きすぎましたが。
お読みいただきありがとうですよ!!
なるほど、そう思われる読者さんもいるんですね。
意図が伝わっているケースもあるんだなぁ。
イザベラは本当に天災なので、人間が倒すとかそういう領域にある存在じゃないんですよ。。
嵐そのものなので、ほうっておけば勝手に自滅するんですが。
なるほど、そう思われる読者さんもいるんですね。
意図が伝わっているケースもあるんだなぁ。
イザベラは本当に天災なので、人間が倒すとかそういう領域にある存在じゃないんですよ。。
嵐そのものなので、ほうっておけば勝手に自滅するんですが。
- 間野ハルヒコ
- 2022年 11月22日 01時41分
[良い点]
周りを悪役に仕立てあげる令嬢とはなんて恐ろしい……
主人公の「助け方」も、甘くないものの優しく、バランス良く感じました。
[一言]
「イザベラは、今でも元気です。あなたの友達は、ご家族は、あなた自身は、魅いられてはいませんか……?」とかで締めればサスペンスホラーにもなっちゃいそうですね。
周りを悪役に仕立てあげる令嬢とはなんて恐ろしい……
主人公の「助け方」も、甘くないものの優しく、バランス良く感じました。
[一言]
「イザベラは、今でも元気です。あなたの友達は、ご家族は、あなた自身は、魅いられてはいませんか……?」とかで締めればサスペンスホラーにもなっちゃいそうですね。
お読みいただきありがとうですよ!!
ざまぁに振るか、感情の繊細さを書くかで迷った結果。今回はバランスを取ってみました。
イザベラはねー、イザベラだから。
もう、どこにでも出没するからね。イザベラは。
ざまぁに振るか、感情の繊細さを書くかで迷った結果。今回はバランスを取ってみました。
イザベラはねー、イザベラだから。
もう、どこにでも出没するからね。イザベラは。
- 間野ハルヒコ
- 2022年 11月20日 19時54分
[気になる点]
お茶請け菓子として大笑いするのであれば、イザベラかゴールドバーク家のどちらかが徹底的に落ちぶれたという確信が欲しいです。
お茶請け菓子として大笑いするのであれば、イザベラかゴールドバーク家のどちらかが徹底的に落ちぶれたという確信が欲しいです。
お読みいただきありがとうですよ!!
なるほど、もっと落ちぶれた方がよかったか。
なるほど、もっと落ちぶれた方がよかったか。
- 間野ハルヒコ
- 2022年 11月20日 19時39分
感想を書く場合はログインしてください。