感想一覧

▽感想を書く
[一言]
春はあけ……あっ、ほのぼの、ですね^^
春夏秋冬きちんと織り込まれているのが、原文の風流さを活かしているようで、またそれを特に目立たせることなくさりげなく入れているのがスマートですよね。ちょっとおちゃらけた文言にしつつもその陰に詩作の職人芸を感じました。
私も古典は苦手でした笑。
歌川さん、ありがとうございました。
 ありがとうございます。

 古典、難しいですよね。
 だから、描くときも、なんちゃって文語だったりします(苦笑)
 悪ふざけですけと、だからこそ、まじめに悪ふざけしております。
 そこに気づいてくださって、嬉しいです。

 ありがとうございます。
[一言]
 ……幼虫、あんなにかわいいのに………。
 アゲハは成虫も目がくりんとしててかわいいですけど。

 いっぱい語れますよ? 語りましょうか?
 うちの柑橘、全部枯れてしまったので。今年はアゲハロスなんですよぅ……。

 …わかってますよ。必要とされてないことくらい…。
 ありがとうございます。

 そして、ごめんなさい。
 画像確認したけど、やっぱり無理です(笑)
[一言]
普段遣いする言語は日本語だから
古典を小学生ぐらいから覚えさせると
英語より覚えが早いのだろうか、と
ふと思いました
 ありがとうございます。

 のじゃっコに育つのでは?
 需要↑ 供給↑↑
↑ページトップへ