エピソード360の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
Disney+は高めのサブスクですが、(おそらく)全作品追加課金無しで観られることと、字幕が充実していることが良いですね。米ドラマ、映画については複数言語の字幕に加えて英語字幕(いわゆるCC)もあるので英語学習者にとっては神サブスクなのではと思います╰(*´︶`*)╯♡
- 投稿者: 退会済み
- 2025年 05月07日 22時52分
管理
エピソード360
ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ
他のサブスクのことは考えてなかったので、色々回ってみたところ、U−NEXTが自分好みかなと思い、無料体験に登録しました。
お陰様で観たかった『死霊のはらわた』が観れました(*´艸`*)
他のサブスクのことは考えてなかったので、色々回ってみたところ、U−NEXTが自分好みかなと思い、無料体験に登録しました。
お陰様で観たかった『死霊のはらわた』が観れました(*´艸`*)
- しいな ここみ
- 2025年 05月09日 05時23分
私がよく使っていたツタヤも、少し前に潰れてしまいました。
ゲオ(※2階建て店舗です)は残ってはいるのですが、以前までは1階にもレンタルDVDのコーナーがあったのに今はDVDは2階に集約されて、空いた1階のスペースが中古家電のコーナーになっていました。
時代の流れなので仕方ないのかも知れませんが、往時を知っている人間からすると「栄枯盛衰」という感じがして寂しいです。
ゲオ(※2階建て店舗です)は残ってはいるのですが、以前までは1階にもレンタルDVDのコーナーがあったのに今はDVDは2階に集約されて、空いた1階のスペースが中古家電のコーナーになっていました。
時代の流れなので仕方ないのかも知れませんが、往時を知っている人間からすると「栄枯盛衰」という感じがして寂しいです。
エピソード360
ホンマあれほど賑わってたゲオが、今はなんだか寂れたゲームセンターみたいです。
まぁ……私も利用しなくなってしまったんですか……m(_ _)m
まぁ……私も利用しなくなってしまったんですか……m(_ _)m
- しいな ここみ
- 2025年 02月10日 22時59分
うちの近所のツタヤも、気がついたらなくなってました……。
サブスクやってないので、映画はもう地上波でやってくれるのを待つしかありません( ;∀;)
大型連休のときにレンタルするのにありがたかったのですが。
それより何より、うちの駅前、これで本を売ってるのはブックオフだけになってしまいました。
本屋も文具屋もDVDレンタルも無くなっていく。
時代ですねえ。
いつか貸本屋みたいに「昔はこんなものがあった」的に紹介されるんでしょうか。
サブスクやってないので、映画はもう地上波でやってくれるのを待つしかありません( ;∀;)
大型連休のときにレンタルするのにありがたかったのですが。
それより何より、うちの駅前、これで本を売ってるのはブックオフだけになってしまいました。
本屋も文具屋もDVDレンタルも無くなっていく。
時代ですねえ。
いつか貸本屋みたいに「昔はこんなものがあった」的に紹介されるんでしょうか。
エピソード360
連休前の爆借り……既に懐かしいですねぇ(๑´ㅂ`๑)
うちの近所には古本屋さんがあります。営業時間には回転灯つきの看板を出してらして、元気ですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
うちの近所には古本屋さんがあります。営業時間には回転灯つきの看板を出してらして、元気ですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
- しいな ここみ
- 2025年 02月10日 22時58分
― 感想を書く ―