感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [105]
「愛してる」・・・・たしかに。。
そういえばこれ、リアル世界でも使っていい言葉なんだなぁ。。。
そのシチュエーションとタイミングをつかむのが、めっちゃ難しい言葉だと思いますが・・・。
(Ajuには無理!)

「上がり框」 しょっちゅう使います。(職業柄)
他にも「ほうだて」「ねこぐるま」「しゃち」「たっぱ」などなど、一般の人には呪文にしか聞こえないような言葉が飛び交っております。(^^)
  • 投稿者: Aju
  • 2025年 04月11日 13時31分
毎日言ってれば慣れますよ、「愛してる」ってლ(´ڡ`ლ)相手必要だけど……

設計士さんでしたっけ?
そういえば私も「スタンション」とか「インターロック」とか一般の人の使わないことばを使ってますね。
お弁当作りのアルバイトをしていた時は「ランチャーム」とか「ディスペンパック」とかも……。あっ、今はディスペンパックのこと「パキッテ」っていうらしいですけどねლ(´ڡ`ლ)


 自己チュウかなと、思い悩んでいる今日この頃です。自分も野良猫のようなものかも知れないと思いました。まあ、悩んでも、明日になれば、スッキリしていると思うので、勝手な独り言でした。失礼します。
野良猫には飼い猫にないよさがありますよー(*´艸`*)
知人は、昔昔、仙台の居酒屋で飲んでいたら「一緒に飲みませんか?」と、ライブ後の稲葉に誘われて飲んだそうです。
リアルで。

コロンには、アルフィーのメンバー親戚という友人がいます(笑
似てますよ。

だからと言って、コロンがそこに一瞬も触れないんですが。(´-ω-`)
  • 投稿者: コロン
  • 2025年 04月09日 20時53分
ホンマ、フレンドリーな方でした(*´艸`*)夢だったけど
っていうかそれ、もしかしてナンパ?Σ(゜Д゜)

私のおばあちゃんはDAIGOさんの……というより竹下登さんの遠い親戚に当たるそうです。そういえば似てます。

やはり私には何の関係もないですが(^.^;
ふっふっふ

やはり私が予測した通り、しいな ここみ様も目覚めたようですね。
ハイパーファンタジアの能力者に(≧◇≦)
実際にいないものを見るのが日常の人間が通りますよ~

マジレスすると、身体を動かすとマシになります。
脳が大量の情報を処理できるようになるためだそうです。
※メンクリ主治医談
お坊さんや霊能者さんたちが修行と称して山登りや滝に打たれていたのは理に適っていたんだなと、興味深くスピリチュアル系の本を読んでいます。

読まなくて良いうんちく。

通常、人間が外部からの情報を選別するのは脳の視床と呼ばれる部分です。
その視床が他人よりも情報を多く取り入れるタイプの人間がいるそうです。
ドーパミンの受容体が少なく、量が人より多く出やすい体質。
アイデアに優れていますが、メンタルが疲れやすい。
ニーチェやゴッホなどなど。
研究段階だそうです。うんちく好きです(*^▽^*)

私も身体が疲れていると、症状が顕著に出ます。お仕事お疲れ様です。ゆっくりお休みください。
体は頑張って動かしているんですが……

パワーボールも一生懸命シャカシャカしてるんですが……

ぼーっとするとダメですねm(_ _;)m

まさか以前に『もう、これだけは絶対に買わない!』と決めていた炭酸水をいつの間にか買っているとは思いもしませんでした……。

現実の世界に生きたい……。
こちらはようやく甘い春キャベツが出回り始めました。
でも小玉300円位。一時期の500円より少しはマシになったかも。久原醤油のキャベツのうまたれがオススメです(⌒▽⌒)
春キャベツってゆるゆるで、しかも300円とかしたら……買いたくない(^.^;

冬もキャベツの旬っていうか一年中美味しかったはずですよね!?
>死霊のはらわた

同感です。
予告の画像はめっちゃ怖かったけど、見たら途中からものすごく退屈でつまらなかったです。
ものすごく流行ってたので、わたしがおかしいのかと思ってました。

あと、主人公が可愛かったといえばわたしは『キャンディマン(1992年版)』でしょうか。
美しいってこういうことね、って思った作品でした。
と思いながら念のため検索してみたら、映画のタイトル画像しか出てこず、女優さんで検索したら面影がなかった……。
記憶違い?

  • 投稿者: 昼咲月見草
  • 50歳~59歳 女性
  • 2025年 04月05日 11時46分
おお! ホラー結構ご覧になってるのですね(*´艸`*)

死霊のはらわたはブラバしちゃいました。・゜・(ノ∀`)・゜・。
サム・ライミさんのが観たい……けど無料じゃないの痛い。

『キャンディマン』は未視聴ですが、興味湧いたので観ようと思ったらこちらも有料!。・゜・(ノ∀`)・゜・。

何作かあるらしいので、記憶違いというよりもしかしたら作品違いかも?
剽窃家、剽亂家、似而非為須人……
さてもさても 

あ、軽々しく自分の作品に「パクリ」とか使いなさんなよ 
  • 投稿者: 漉緒
  • 2025年 03月31日 13時11分
ありがとうございます(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾ぺこ
6000円で購入して使用期間が11年とすれば、割って計算すれば年額545円前後という事になりますね。
月単位で割れば月額45円前後。
そう考えますと、11年使えば元が取れているようにも思えますね。
右側が座るたびに『バキッ!』っていいますが、左側はまだ元気です(๑•̀ㅂ•́)و✧

一番お金のないこの時期に壊れないでえぇぇ!(ToT)
わたしも最近、キャベツが美味しくないって感じます…
でしょーーー?( •̀ㅁ•́;)و✧
予測運転ゲーム
というのを考えたことがあります。
脇から自転車や歩行者が飛び出してくる。
ウインカー出さずにいきなり割り込まれる。
交差点で信号無視の車が・・・。
歩道橋からなんか降ってくる。
突然ミサイルがー!
などなど。次々に襲いかかる危険に安全に事故らず対処できたら点数が入る。というゲーム。
難易度が高いものほど点数が高い。
うまく避けられたら「おっしゃあ! 30点ゲットぉ!」みたいに脳内麻薬出まくるので、リアルで何かあってもいつものクセで「正義の怒り」よりも「対処できた喜び」の方が・・・という効果が期待できるのでは。・・・と。
Ajuは思いっきりデジタル音痴なので、誰か作らんかなぁ・・・と思ってるんですが。。
  • 投稿者: Aju
  • 2025年 03月29日 20時01分
私は毎日そのゲーム、やっておりますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

飛び出してきかけたイヌやネコを余裕の予測で回避した時でも平常心でした(๑•̀ㅂ•́)و✧

上からやって来る鳩さんやトンビ?さんはかわせない……m(_ _;)m
[1] << Back 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10  Next >> [105]
↑ページトップへ