感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
[一言]
楽しく、一気に読ませていただきました。
続き楽しみにしてますので、がんばってください。
  • 投稿者: NAKAPON
  • 30歳~39歳 男性
  • 2008年 07月26日 21時14分
NAKAPONさん、評価ありがとうございます。
面白いと言われるだけでやる気は二倍です!
まだまだがんばらないといけない事ばかりですが、どうぞ応援よろしくお願いします。
[一言]
ザ・王道。
これですね。あとS・RPGのノベライズみたいだなと思いました。
肩の力を抜いて読める文体で個人的には好きです。
登場人物も特徴があって面白いと思いました。
難点としては、既出になりますが地理・地形が分かり辛いことです。
戦略・戦術において地理・地形は大きな要因となりますので、
今後は地理的な描写を少し増やして欲しいと思います。

最後に一言

ファイトだ!オッサンキャラ!
  • 投稿者: ゴッチ
  • 男性
  • 2008年 06月12日 16時48分
ゴッチさん、評価ありがとうございます。
地理描写がやはり苦手で苦戦しながら書いてます。
比較的少年少女の多い中、時々居るおっさん等にときめきながら書いてます。
もう少しガチガチにおっさんキャラで固めたかったのですが……。
[一言]
ストーリー的にも、戦での陣合戦も面白いと思います♪
ただ、ちょっと影が薄いキャラが居るような気がします^^;
  • 投稿者: 森生望
  • 15歳~17歳 男性
  • 2008年 06月01日 00時56分
森生望さん、評価ありがとうございます。
陰、薄いキャラを何とかしたいのですが、タイミングがあわず、対処に少々手こずってています。が、何とかキャラ立つようにがんばります。
[一言]
面白いです。がんばってください^^
  • 投稿者: はや。
  • 18歳~22歳 男性
  • 2008年 05月30日 23時19分
はやさん、評価ありがとうございます。
最近少し更新ペース遅いですけど、がんばってます。
[一言]
話はとてもおもしろいです。
その分、東国武士のしゃべり方がおかしいのがとても気になります。
「ござる」の使い方がおかしいし、多すぎる。「ござる」で、無理やり武士っぽく見せようとして失敗しているようにしか見えません。
 
話はとても面白くて、更新をいつも楽しみにしてますが、どうしてもそこが気になったので。
  • 投稿者: 321
  • 18歳~22歳 男性
  • 2008年 05月28日 13時19分
321さん評価ありがとうございます。
「ござる」確かに多いですね。
とりあえずござる付けて喋らせとけみたいな感じでやってましたが…。
次回から少し気をつけてやってみます。
[一言]
続きを楽しみにしております!!
  • 投稿者: TOKI
  • 18歳~22歳 男性
  • 2008年 05月11日 03時15分
TOKIさん感想ありがとうございます。
手探り状態でやってきていますので、面白いと言われると何とかやっていけてるのだなと安心します。
これからは面白くなくなったと言われないようにがんばっていきます!
[一言]
面白いです。続きを楽しみに待っています。
  • 投稿者: LULLI
  • 18歳~22歳 男性
  • 2008年 04月27日 04時38分
lulleさん評価ありがとうございます。
テンポよくを目標にがんばってます。
本当にテンポいいのかはさておき、まだまだ先はながいですが、もっと面白くなるよう精進します。
[一言]
小気味良く進む ストーリがいいですねぇ。
もう少し相手国の内情などがあればとも思いますが。
  • 投稿者: GOさん
  • 40歳~49歳 男性
  • 2008年 03月25日 04時27分
GOさん、評価ありがとうございます。
敵国の内情描写気がつきませんでした。
じわじわと敵国の内情も書いていくようにします。
これからも応援よろしくお願いします。
[一言]
良くも悪くもテンプレート。
良く言えば王道、悪く言えばありがち、という感じです。
まぁ、人気があるからハーレム戦記物は多いわけですが。
私個人も、この手の話は大好きですのでw

ある程度は脳内補完できるのですが、困った点は二つ。
ひとつは「キャラが薄い」という点。
槍助の一人称だから仕方ないのかもしれませんが、とかく味方キャラが動かないので完全に空気です。
さらに名前もありがちなのに、槍助が愛称で呼ぶため、余計に判別しにくいと思いました。
ここら辺は初期のような、戦闘ではない日常描写をもっと取り込んでいけば解決すると思います。

次に地理的なものです。
これも異世界だから仕方ないのですが、聞いたことのない土地が次から次へと出てきて把握できませんw
軍議シーンで説明台詞はあるものの、「○○はXXと隣接」「XXの向こうには△△が広がっている」と一行で説明されるばかりです。
槍助は現代日本人(?)なのだし、地球の地理に照らし合わせるような形で説明していただけるとありがたいです。
「地球で言えば○○に似た地形だな」みたいに言ってくれるとイメージしやすいのですが。

色々と文句はたれましたが、個人的には好きな作品です。
コンスタントに書かれている姿勢も素敵です。
できるなら、これからもこのペースで投稿していただけると一読者としてはありがたいです。
無理はせぬよう、頑張ってください。
  • 投稿者: きひと
  • 23歳~29歳 男性
  • 2008年 03月18日 02時10分
きひとさん、評価ありがとうございます。
色々と自分じゃ気がつきにくい点の指摘があって助かりました。
地理の描写が苦手で、例えが全く浮かんでこなかったりと、場面描写をもう少しがんばらないといけませんね。
もうしばらくしたら話も落ち着くのでキャラ立てに力を入れていきたいです。
これからもがんばっていきます!
[一言]
はじめまして、赤夜ともうします。
このたび、水無月五日様の『れべっぷ』を読ませていただき、僭越ながら評価をさせていただきます。

まずストーリー、主観でもうしわけありませんが、とても好きです。主人公真田のどこか不安定で、でも折れることはない信念、そこからだんだん湧き出す闘志。
読んでいてかなり力が入りました。これからの真田の更なる成長に期待しています。

また文章についてですが、画面に詰め込まれている文字の量が少し多いような気がしました。
まぁこれは私が携帯で読んでいるため仕方がない事なのかもしれませんが、やや読みにくい感じがしたので星四つとさせてもらいました。

かく言う私もここで作品を書かせていただいているので、人様に評価をするというのは非常に恐縮ですが、もしよろしければ私の作品も一読していただければ幸いです。

長くなってしまいましたが、これからの更新も楽しみに待たせていただきます。
  • 投稿者: W9300B
  • 18歳~22歳 男性
  • 2008年 02月25日 17時02分
赤夜さん、評価有難うございます。

ストーリーのほう、気に入っていただけて幸いです。
もっと読者様をひきつけるような文を書いてゆきたいと思います。

文章については、確かに携帯からでは少々読みづらいですね。
基本私がPCで執筆するもので、あまり携帯のほうに注意が向いていませんね。
一話あたり四千〜五千文字を目処に書いているので読みづらい点はご了承していただけるとありがたいです。
もう少し携帯でも読みやすいように知恵を絞りますね。

評価有難うございます。
これからも更新頑張ります!
<< Back 1 2 3 4 Next >> 
↑ページトップへ