エピソード14の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
「帝国の輝かしき星、〜(略)」
唐突に韓国風になるの笑う。
作者様は韓国ドラマお好きなんですか?
「帝国の輝かしき星、〜(略)」
唐突に韓国風になるの笑う。
作者様は韓国ドラマお好きなんですか?
エピソード14
韓国ドラマ見たことないです。
- 凪
- 2023年 02月17日 08時13分
[気になる点]
なんとかの輝かしき星、とか太陽、とかの一文が好きじゃないですねー。
わざわざ声高に例えるのが失笑してしまいます。
自分に自信ないから言わせる文化なの?とかね。
小説なんだから作者の好みなんでしょうが。
まあ、日本にない呼びかけ方だから違和感があるだけなんでしょうね。
皇帝とか皇子とかは漢字の意味的に輝かしきものですからね。
[一言]
内容的に好きなので、表現が気になりちょっと言っちゃいました。
なんとかの輝かしき星、とか太陽、とかの一文が好きじゃないですねー。
わざわざ声高に例えるのが失笑してしまいます。
自分に自信ないから言わせる文化なの?とかね。
小説なんだから作者の好みなんでしょうが。
まあ、日本にない呼びかけ方だから違和感があるだけなんでしょうね。
皇帝とか皇子とかは漢字の意味的に輝かしきものですからね。
[一言]
内容的に好きなので、表現が気になりちょっと言っちゃいました。
エピソード14
言わせる文化というか、下の者が上に敬意を表しというか、ヨイショしている感じですね。
誰かが最初に媚を売ったか、権威付けに言い出してそれが慣習になった感じではあります。
個人的には皇帝、皇族は最高権力者ポジなので通常の貴族と差を付ける事で、それっぽい演出になるかなって思っています。
誰かが最初に媚を売ったか、権威付けに言い出してそれが慣習になった感じではあります。
個人的には皇帝、皇族は最高権力者ポジなので通常の貴族と差を付ける事で、それっぽい演出になるかなって思っています。
- 凪
- 2023年 01月06日 05時46分
[気になる点]
う〜ん、でも捻れたのは自己責任だよな〜
第一候補はダメでも第二候補レベルのところには行けたんだから。
そもそも下手するともっと家格が下の家や平民落ちすらあった訳だし。
[一言]
>「アドライドの勢力がますます増すであろうな?」
〇「この新たな力も帝国の支えとして、使わせていただきます」
✕『私は爆裂魔法しか愛せない!』
(書きたかっただけの人)
う〜ん、でも捻れたのは自己責任だよな〜
第一候補はダメでも第二候補レベルのところには行けたんだから。
そもそも下手するともっと家格が下の家や平民落ちすらあった訳だし。
[一言]
>「アドライドの勢力がますます増すであろうな?」
〇「この新たな力も帝国の支えとして、使わせていただきます」
✕『私は爆裂魔法しか愛せない!』
(書きたかっただけの人)
エピソード14
[一言]
こういう展開のラノベって、中世の貴族社会を模倣しているんですかね。日本でも、武家では、殆どが政略結婚ですからね。女性の立場も低かったし、大変な時代でしたね。
こういう展開のラノベって、中世の貴族社会を模倣しているんですかね。日本でも、武家では、殆どが政略結婚ですからね。女性の立場も低かったし、大変な時代でしたね。
エピソード14
感想を書く場合はログインしてください。