感想一覧

▽感想を書く
1 2 3 Next >> 
[良い点]
かわいいお話でした〜〜!
初読は主人公の『私』視点から、再読する際に、隣の天才少年視点から拝読して楽しませていただきました!
一緒に遊ぶの楽しかったんだろうなぁと、天才ゆえの切なさと、主人公の笑顔を想像して微笑ましい気持ちになりました。
物語の〆が好きです!

キーワード全部盛り!!拝読していてめちゃくちゃ楽しかったです!!
読ませていただきありがとうございました!!
ハルユキさん、こんにちは!
再読まで……!
ありがとうございます!!

多分『星見てた』とか言いながらめっちゃお外で待ってたんですよ!
屋根裏部屋作っちゃうぐらい、その思い出が大事だったんですよ!

少年側の切なさを感じてくれて嬉しいです!

感想ありがとうございました!
[良い点]
ラストの一文が素敵ですね。
どういうふうに〆るのかと思いながら読んでいたら、さらりと一行。おしゃれ~、と唸りました。

[一言]
全部盛り……頭が良くないと出来ない技。こういうものを書ける方がうらやましいです。
素敵なお話をありがとうございました。

こまのさん、こんにちは!
ラストは詰まっちゃってあまり書けなかったんですが、逆にそれが良かったみたいです!

>全部盛り……頭が良くないと出来ない技。
そんなことございません!
むしろ1000文字という制限もあり、キーワードを弄り倒していれば何かが生まれます(笑)
全部盛りのコツは、キーワード同士を繋げてみること。それでディテールがもうできてしまうので、0から生み出すより簡単かもです。

良かったら、こまのさんもチャレンジしてみてください♪
無理矢理全部盛らずとも、複数ワードの組み合わせで普段は書かないようなモノが生まれたりするので楽しいですよ!

感想ありがとうございました!
[良い点]
これは凄い。
キーワード全部入ってるのに全く不自然な感じがしない。
それでいてちゃんとキュン成分が入っている。

めっちゃ楽しめました。
黒星さん、こんにちは!
ありがとうございます!
キュンしていただけたなら、それが一番嬉しいです!
やっぱり現実恋愛が好きなんで!

感想ありがとうございました!
[良い点]
全部モリキタワァ━━━━━━(n'∀')η━━━━━━ !!!!
やっぱりスゴいっす!
[一言]
この2人のプロポーズはどっちからだったのかしら。
なんて考えるとワクワクが止まりません!
((o(。>ω<。)o))
ありがとうございました!
あとさん♪さん、おはようございます!
プロポーズは勿論……
( ・×・)オクチチャック!!

実は、今年はあまり乗り気でもなかったんですが……やるとやっぱり楽しかったです!!
もう一本くらい考えてみようかな?!(とか言うと大体出ない)

感想ありがとうございました!
[良い点]
わあああ♪ 良いっ。すごく良いっっ。
テーマ全部盛りがこんなにもスムーズに読みやすく、そしてしっかり進行していく上に、素敵な結末。
いいなぁ。ポーカーフェイスだった人が、これは最高にエモくて悶えました。
読ませていただき有難うございました!!
みこと。さん、おはようございます!
ありがとうございます!
文字数縛りによってあまり書けなかったんですが、それが良かったかもです!
変な説明とか台詞とか入れずに済んで(笑)

感想ありがとうございました!
[一言]
全部お題が入ってるのに、とっても自然!
すごーい!

夏祭りや屋根裏の窓から星を眺めるシーンが特にエモかったです。

最後のポーカーフェイスが崩れるところでにやっとしました。
たらこさん、おはようございます!
ありがとうございます!
屋根裏の窓から星ってもうズルいですよね。(笑)

しかし、星と星を無理矢理繋げて『コレだー!!』と宣う昔の人の強引な想像力よ……繋げても絶対そうは見えんだろ、というイメージをよく引っ張ってきたもんだ、と思います。多分彼らはオタクに違いない。

感想ありがとうございました!
[良い点]
主人公が怖い目に合わなくてよかった。
屋根裏部屋は浪漫。
[一言]
ラジオ大賞気にしてなかったので、感想欄くるまでお題全部盛りとは分からず。どれがお題かはこれから確認してきます。
黒森さん、おはようございます!
>屋根裏部屋は浪漫。
わかる……
斜めに開く窓とか、ときめきが止まりません。
お金が物凄くあったら、屋根裏部屋のある家を作りたい人生でした。

ちなみに地下室と隠し小部屋と階段に踊り場があり中二階のある、忍者屋敷が理想です。(盛りすぎ)
でも大人になったらそんな妄想にすら『掃除大変そうだな……』という現実要素を加えてしまうのです。
大人って悲しい。

あ、キーワード前書きに載せときますね。

感想ありがとうございました!
[良い点]
おおう、全部盛りを上手いこと落とし込みましたねえ。
いや、むしろ全部盛りにしたからこそ、字数の制限もあってほのめかす表現が多くなり、読み手の良い受け取り方に繋がった……というのもあるかな?
でも、それも一つの感性やら技量やらでしょう。
そもそも、ほのめかしの方向性というのかな……そういうのが砂臥さんは上手いのですからね。

ボンクラさん、おはようございます!
>むしろ全部盛りにしたからこそ
そうそう、それなんですよ!
>字数の制限
まさに!!

久々にこれをやったら、今書いてるのの改稿欲が出てきて困ってます(笑)

下手くそなんで、縛りがあった方が気楽にやれます。
正解に悩まずに済む。

感想ありがとうございました!
[一言]
『量子力学』って言葉をよく見かけるなと思ってなろラジの公式ページを見にいってみたら……。

この作品、キーワード全部盛りじゃないですかー!
普通に凄いですね。
  • 投稿者: 夕立
  • 2022年 12月07日 22時15分
夕立さん、おはようございます!
全部盛りはなろうラジオ大賞2/2021(投稿時2020)のキーワードが難易度が高かったです。
『量子力学』みたいに他と組み合わせて使いづらいワードが多くて……
でもその分なろラジ2の全部盛りはカオスでオススメです!個人的には!!(勿論好きじゃない人は受け付けないと思います)

超展開がシュールギャグが書きたいけど、自分そういうの、あまり得意じゃないので!

とはいえ今年も楽しみました!

感想ありがとうございました!
[良い点]
うわあすごい! お題が全部入ってますね。どなたかの割烹で砂臥様がおっしゃってたやつですね(笑)
「おおっこれもお題、あ、これもお題」って拾っていったら、もう途中から話が入ってこない(笑)
せっかくのハッピーエンドなのにごめんなさい~(汗)
でも別の意味でしっかり楽しませていただきました!
  • 投稿者: 幌あきら
  • 女性
  • 2022年 12月07日 21時29分
幌さん、こんばんは!
>もう途中から話が入ってこない(笑)
そんなこともあるwww

砂臥は2020年末のなろうラジオ大賞2から参戦してまして、今回は三回目!
今回の全部盛りは、ちょっと綺麗にまとまりすぎて、ちょっと不満だったりします。

楽しみ方は人それぞれだとは思うんですが、砂臥は『超展開』的なシュールギャグが大好きなんで、自分では普段思いつかないのが、ワード縛りによって書けるのが楽しみで……
でも去年も割とこじんまりとまとまってしまったんですよね……一回目が一番イイ感じでした。シュールギャグ的には。

発想力がほしいです!!

感想ありがとうございました!
1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ