感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
面白かったです、ありがとうごさいます。
↓感想ですが無視してくれて構いません。面白かったです。
罰に関してすごく温いなと感じました。
実行犯の乳母やその推薦人、従僕、シスター、妹、伯爵家、誰一人死刑もなんもくらってない?
いつ寝返るかもわからん伯爵家なんか便乗して潰して、交易路と財産差し押さえくらいは王家や陸軍系統の家はしないの?とか、かなりもやもやした。
面白かったです、ありがとうごさいます。
↓感想ですが無視してくれて構いません。面白かったです。
罰に関してすごく温いなと感じました。
実行犯の乳母やその推薦人、従僕、シスター、妹、伯爵家、誰一人死刑もなんもくらってない?
いつ寝返るかもわからん伯爵家なんか便乗して潰して、交易路と財産差し押さえくらいは王家や陸軍系統の家はしないの?とか、かなりもやもやした。
ご感想ありがとうございます。
未熟な罰則設定でしたね。ご指摘ありがとうございます。勉強になります。
未熟な罰則設定でしたね。ご指摘ありがとうございます。勉強になります。
- 知香
- 2023年 04月19日 10時33分
[一言]
姉の殺人と侯爵家の跡取り殺しても修道院なんだ?
貴族にたいする死刑制度或いは実刑制度がないのか?
保釈金払って謹慎してるわけだからそうでもなさそうだけど。
これ、暗殺したもん勝ちだな?
姉の殺人と侯爵家の跡取り殺しても修道院なんだ?
貴族にたいする死刑制度或いは実刑制度がないのか?
保釈金払って謹慎してるわけだからそうでもなさそうだけど。
これ、暗殺したもん勝ちだな?
エピソード19
[一言]
もどかしくてイライラするので好みの内容ではなかったのですが、リアルというか生々しい感じがする部分があって良かったです。
もどかしくてイライラするので好みの内容ではなかったのですが、リアルというか生々しい感じがする部分があって良かったです。
率直なご感想でとても有り難いです。
- 知香
- 2023年 03月12日 09時42分
[一言]
実姉を自ら殺害し、他家の赤児を毒殺した悪女を修道院ですか?
修道院は犯罪者を収容する施設ではありませんよ。凶悪犯を送っちゃ駄目だと思いますが。
罪状を鑑みれば、極刑じゃないですかね?極刑を回避出来ても、24時間監視付きの自宅軟禁か監禁辺りでしょうか。
あとルイーゼ嬢を虐めていた令嬢たちにざまぁが欲しかったです。
実姉を自ら殺害し、他家の赤児を毒殺した悪女を修道院ですか?
修道院は犯罪者を収容する施設ではありませんよ。凶悪犯を送っちゃ駄目だと思いますが。
罪状を鑑みれば、極刑じゃないですかね?極刑を回避出来ても、24時間監視付きの自宅軟禁か監禁辺りでしょうか。
あとルイーゼ嬢を虐めていた令嬢たちにざまぁが欲しかったです。
エピソード20
コメント、ご指摘ありがとうございます。
- 知香
- 2023年 02月11日 10時29分
[良い点]
令嬢側の辛い想いから始まる展開だと分かっていたにも関わらず、どんどん引き込まれていきました。読んでいてとても面白かったです。デリアが自分の気持ちを語るところや砂浜での2人でのシーンなどがとてもリアルで、夢中で読んでしまいました。デリアだけでなく、他のキャラクターにも感情移入してしまい涙が出ました。
[一言]
「感想を書きたい!」という衝動に駆られた作品でした。3年間なろうを読んでいますが、初めて書かせていただいております。素敵な作品をありがとうございます!
令嬢側の辛い想いから始まる展開だと分かっていたにも関わらず、どんどん引き込まれていきました。読んでいてとても面白かったです。デリアが自分の気持ちを語るところや砂浜での2人でのシーンなどがとてもリアルで、夢中で読んでしまいました。デリアだけでなく、他のキャラクターにも感情移入してしまい涙が出ました。
[一言]
「感想を書きたい!」という衝動に駆られた作品でした。3年間なろうを読んでいますが、初めて書かせていただいております。素敵な作品をありがとうございます!
感想をお寄せくださりありがとうございます。
まさかの初めてを頂いてしまい恐縮してしまいますが、大変光栄でありとても嬉しく思います。ありがとうございます!
まさかの初めてを頂いてしまい恐縮してしまいますが、大変光栄でありとても嬉しく思います。ありがとうございます!
- 知香
- 2023年 01月22日 09時29分
[良い点]
なんだかずっと泣きながら読んでしまいました。
すれ違いが多くて、孤独感や寂しさに押しつぶされそうなデリアに感情移入がすごかったです。
最後は二人で多くのことを乗り越えて、ようやく幸せになれそうで…本当に良かった!!
[一言]
素晴らしい作品をありがとうございました!
これからの連載も楽しみにしています。
なんだかずっと泣きながら読んでしまいました。
すれ違いが多くて、孤独感や寂しさに押しつぶされそうなデリアに感情移入がすごかったです。
最後は二人で多くのことを乗り越えて、ようやく幸せになれそうで…本当に良かった!!
[一言]
素晴らしい作品をありがとうございました!
これからの連載も楽しみにしています。
エピソード21
感想をお寄せくださり、また温かいお言葉をくださってありがとうございます。
- 知香
- 2023年 01月19日 10時04分
[一言]
途中からしんどすぎて大号泣してしまい、そのまま最後まで泣けました。
ヴェルナーに生きる希望を持ってもらいたくて求婚したデリアは、軍人の娘というのもあり勇ましい性格なのかと思いましたが、思ったよりも色々覚悟が足りてなかったなと感じました(愛されない妻になる覚悟、軍人の妻になる覚悟、母になる覚悟等)。なんて、客観で見ると色々思ってしまいますが、実際これくらいの年齢の女の子だったらこんな感じだろうなと思います。等身大の女の子を描き出すのがお上手で、本当に引き込まれました。私は主人公と同じくらいの年齢なのですが、これぐらいの年齢の不安定さが物凄く伝わってくるからこそ、こんなに感情移入して泣いてしまったのかもしれないです。
これからは一家皆幸せになって欲しいです。素敵なお話をありがとうございました。
途中からしんどすぎて大号泣してしまい、そのまま最後まで泣けました。
ヴェルナーに生きる希望を持ってもらいたくて求婚したデリアは、軍人の娘というのもあり勇ましい性格なのかと思いましたが、思ったよりも色々覚悟が足りてなかったなと感じました(愛されない妻になる覚悟、軍人の妻になる覚悟、母になる覚悟等)。なんて、客観で見ると色々思ってしまいますが、実際これくらいの年齢の女の子だったらこんな感じだろうなと思います。等身大の女の子を描き出すのがお上手で、本当に引き込まれました。私は主人公と同じくらいの年齢なのですが、これぐらいの年齢の不安定さが物凄く伝わってくるからこそ、こんなに感情移入して泣いてしまったのかもしれないです。
これからは一家皆幸せになって欲しいです。素敵なお話をありがとうございました。
覚悟は視野が広くなり周りが見えるようになればなるほど影響されブレるのではないかとも思います。私が弱い人間だからかもしれませんが…
感想をありがとうございます。しんどい思いをさせてしまい何だかごめんなさい。
感想をありがとうございます。しんどい思いをさせてしまい何だかごめんなさい。
- 知香
- 2023年 01月17日 13時11分
[良い点]
ヴェルナーがヘタレで自分本位だけど常に誠実であったこと。
[気になる点]
デリアが竜頭蛇尾だったこと。
契約結婚を申し込んだときはカッコよかったのに、その後はずっと「私なんて…」で悪い方に妄想して自滅していったこと。
[一言]
クリスティーネを死なさずに済む世界線が見たかったです。
戦場の人たちと連絡が取れずとも、実家や前公爵夫妻に相談していれば、ヴェルナーがデリアを愛し始めているから弱気になるなと励まし、標的になり得るのはデリアだけではないと警備の見直しもできたのではないかとか、考えてしまいます。
ヴェルナーがヘタレで自分本位だけど常に誠実であったこと。
[気になる点]
デリアが竜頭蛇尾だったこと。
契約結婚を申し込んだときはカッコよかったのに、その後はずっと「私なんて…」で悪い方に妄想して自滅していったこと。
[一言]
クリスティーネを死なさずに済む世界線が見たかったです。
戦場の人たちと連絡が取れずとも、実家や前公爵夫妻に相談していれば、ヴェルナーがデリアを愛し始めているから弱気になるなと励まし、標的になり得るのはデリアだけではないと警備の見直しもできたのではないかとか、考えてしまいます。
クリスティーネを死なさずに済む世界線
私も見てみたいです。でも残念ながら全く頭に浮かばず…
素敵な別の展開を考えつく蒼Q様が羨ましいです。
感想ありがとうございます。
私も見てみたいです。でも残念ながら全く頭に浮かばず…
素敵な別の展開を考えつく蒼Q様が羨ましいです。
感想ありがとうございます。
- 知香
- 2023年 01月16日 14時35分
[良い点]
二人がゆっくりと関係を深めていき、子どもが出来て親族含めて大はしゃぎ、そこまでは良かったと思います。
[気になる点]
子どもの死が悲劇の演出にしか見えなかった。ヒロインとヒーローの愛を再認識させる装置にしか見えず、なんとも言えない気持ちになりました。親友も子持ちのはずなのに終盤で夫婦仲を茶化すなど、本当に子持ちか?と思いました。
ヒロインは母親のはずなのに子どもの死に対してそこまでの悲哀が見えず、子どもを夫を繋ぎ止めるための道具にしか思っていないのかな?と感じました。
ヒロインには子どもに害が及ぶのを恐れて子どもを連れて失踪にしてほしかった。そこだけが残念でなりません。
[一言]
恋愛話が書きたいのなら最初から子どもありきの話にしなければ良かったのにと思います
二人がゆっくりと関係を深めていき、子どもが出来て親族含めて大はしゃぎ、そこまでは良かったと思います。
[気になる点]
子どもの死が悲劇の演出にしか見えなかった。ヒロインとヒーローの愛を再認識させる装置にしか見えず、なんとも言えない気持ちになりました。親友も子持ちのはずなのに終盤で夫婦仲を茶化すなど、本当に子持ちか?と思いました。
ヒロインは母親のはずなのに子どもの死に対してそこまでの悲哀が見えず、子どもを夫を繋ぎ止めるための道具にしか思っていないのかな?と感じました。
ヒロインには子どもに害が及ぶのを恐れて子どもを連れて失踪にしてほしかった。そこだけが残念でなりません。
[一言]
恋愛話が書きたいのなら最初から子どもありきの話にしなければ良かったのにと思います
ご不快な気持ちにさせてしまい申し訳ありません。
それでも感想をお寄せくださりありがとうございます。
投稿者様の優しさを感じられるご指摘だと思います。どの登場人物よりも、操っている私が一番悪い人間なんだろうなと感じました。
それでも感想をお寄せくださりありがとうございます。
投稿者様の優しさを感じられるご指摘だと思います。どの登場人物よりも、操っている私が一番悪い人間なんだろうなと感じました。
- 知香
- 2023年 01月16日 14時21分
[良い点]
めちゃくちゃ涙が止まらなかったです……。
ヴェルナーがきちんと寄り添い始めてからのほのぼのさと、グランパトリオがはしゃいでた時からのギャップに尚更打ちのめされました。
個人的な1番のお気に入りはお義父様の侯爵!めちゃくちゃ良いキャラで暗躍しちゃうのもカッコイイ~!!!
[気になる点]
クラーラは死ぬまで後悔しなさそうだし、捕まろうが修道院に入れられようが何一つ悪いことしたとは思ってなさそうな所。
むしろ次はもっと上手くやろうと思ってそうです。
乳母はどうなったのでしょうか?乳母は平民?か末端も末端な貴族だろうし死罪かな。
脅されてとはいえ、本来の雇い主にも報告せず上手い話に乗ったんだから妥当でしょうか。
[一言]
クリスティーネが亡くなった時、侍女達が焦って早とちりしてるのかと思ったらそんなことなくて。
同じ家にいたのに、とか、何で自分じゃなく娘に、と思うだろうデリアの打ちのめされた気持ちが伝わって伝わって苦しかったです。
ヴェルナーが覚醒して本当に良かった!
ヴェルナーが急いで書いたお手紙の愛する2人って部分も、面と向かって言えない分勇気を出してさりげなく書いたんだろうなとかとか想像してほっこりしました。
クリスティーネが亡くなった報告からデリアが失踪した時のヴェルナー目線が気になりました!
すごくすごく面白かったです!!!
めちゃくちゃ涙が止まらなかったです……。
ヴェルナーがきちんと寄り添い始めてからのほのぼのさと、グランパトリオがはしゃいでた時からのギャップに尚更打ちのめされました。
個人的な1番のお気に入りはお義父様の侯爵!めちゃくちゃ良いキャラで暗躍しちゃうのもカッコイイ~!!!
[気になる点]
クラーラは死ぬまで後悔しなさそうだし、捕まろうが修道院に入れられようが何一つ悪いことしたとは思ってなさそうな所。
むしろ次はもっと上手くやろうと思ってそうです。
乳母はどうなったのでしょうか?乳母は平民?か末端も末端な貴族だろうし死罪かな。
脅されてとはいえ、本来の雇い主にも報告せず上手い話に乗ったんだから妥当でしょうか。
[一言]
クリスティーネが亡くなった時、侍女達が焦って早とちりしてるのかと思ったらそんなことなくて。
同じ家にいたのに、とか、何で自分じゃなく娘に、と思うだろうデリアの打ちのめされた気持ちが伝わって伝わって苦しかったです。
ヴェルナーが覚醒して本当に良かった!
ヴェルナーが急いで書いたお手紙の愛する2人って部分も、面と向かって言えない分勇気を出してさりげなく書いたんだろうなとかとか想像してほっこりしました。
クリスティーネが亡くなった報告からデリアが失踪した時のヴェルナー目線が気になりました!
すごくすごく面白かったです!!!
ご感想ありがとうございます。
私も侯爵が好きです。
乳母はどうなったでしょう。
裏設定はあるのですが、ストーリー上省いてしまいました。正解はありませんので想像してくださった内容で大丈夫です。
私も侯爵が好きです。
乳母はどうなったでしょう。
裏設定はあるのですが、ストーリー上省いてしまいました。正解はありませんので想像してくださった内容で大丈夫です。
- 知香
- 2023年 01月16日 09時33分
感想を書く場合はログインしてください。