感想一覧

▽感想を書く
1 2 Next >> 
[良い点]
腹黒いけど、娘LOVEなアリアージュパパ。
ナイスです✧◝(⁰▿⁰)◜✧


[一言]
「娘たちには幸福になってもらいたい」…
「可愛いアリアージュ、幸せになるのだよ」…

貴族だけど、貴族らしくないパパさんはとても素敵な父親ですね(人*´∀`)。*゜+
  • 投稿者: cello2
  • 女性
  • 2024年 03月30日 19時15分
cello2様
感想ありがとうございました。
婚約破棄されると、修道院か後妻か下位貴族の妻か、この3つがよく出てくるので。だったら最初から下位貴族の妻狙いの婚約破棄をパパが計画しちゃうお話なんてどうかな、と思って書いてみました。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2024年 03月31日 22時29分
[気になる点]
ダイヤモンド鉱山とか貿易港とか
王家すごく儲かってる
逆視点話読みたい
[一言]
こんないい黒幕のパパ初めて!

  • 投稿者: 知雛
  • 2023年 01月24日 10時15分
知雛様
感想ありがとうございました。
婚約破棄された女性は、修道院か後妻か下位貴族との結婚か、この三択がよく小説で出てくるので、だったらこの三択を利用するパパがいても? と考えて影の黒幕パパが誕生しました。
婚約破棄を目指すヒロインはたくさんいますが、たまには婚約破棄を目指すパパがいてもいいのでは、と。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2023年 01月24日 22時37分
[一言]
初恋成就おめでとうヽ(´▽`)/
純愛ばんざいヽ(´▽`)/


……お主も悪よのぉ~のナイス版( ´ ▽ ` )ノ
もじゃりん様
感想ありがとうございました。
はい、それです。後から、アリアージュパパとロベルトパパの、貴公もワルよのう? 貴公こそ、というような策略をめぐらす会話も入れれば楽しかった、とちょっと後悔しました。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2023年 01月01日 14時59分
[一言]
素敵な作品をありがとうございました!
セフィール様
感想ありがとうございました。
腹黒パパが可愛い娘のために、策略をめぐらして婚約を破棄する、そんなお話はあまり見たことがない、と思いまして書いてみました。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2023年 01月01日 14時54分
[良い点]
こういった話では珍しく親父がナイスパパ
ヒロポン様
感想ありがとうございました。
はい。ヒロインが婚約破棄を目指して頑張るお話はたくさんあるのですが、ヒロインパパが婚約破棄を目指すお話は少ないかな?と思いまして。
アリアージュパパは腹黒権力者ですが、同時に娘を愛する父親として策略をめぐらしました。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2022年 12月31日 23時42分
[一言]
アリアージュパパは娘思いの素敵なお父様で良かった。
ロベルトパパはちょっと冷酷かな。息子の教育を失敗したのは自分でしょうに、切り捨ててしまうのですから。
ナタリアパパはちょっとお気の毒かな?もらい事故みたいな。でも王子妃になる教育をちゃんとしていなかったから自業自得かしら。
王家は丸儲けですね。慰謝料をもらえる上に、三公の力が弱まるので。
面白かったです。
ひろろん様
感想ありがとうございました。
アリアージュとの婚約は、ロベルトパパの最後の慈悲的試験でした。もし枯れ葉と呼ばれるアリアージュをきちんと大切にできるならば再教育を考えていたのですが。
初日にアレでしたので、きっぱり切り捨て方向へ。教育の失敗を、事故死や病死方向へしないぐらいはロベルトパパはロベルトを愛していました。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2022年 12月31日 21時16分
[気になる点]
素敵なお父様ですね!
でも、自分の娘に対して
"枯れ葉で良かった”
はちょっとどうかと思いますが(笑)
  • 投稿者: 兎々狼
  • 2022年 12月31日 03時29分
玄兎狼様
感想ありがとうございました。
アリアージュパパ、娘を愛していますが同時に腹黒権力者なので、使えるものは有効に使います。より良い結果のために。
だから世間の評価である「枯れ葉」も使いましたし、その事実も娘に伝えました。という感じです。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2022年 12月31日 14時18分
[気になる点]
ナタリアパパ、病気の身でさらに寝耳に水でコレとか、儚くなっちゃいそう。
[一言]
お父様が黒いのに愛情深くて、絶妙なバランスの上の人だなぁ、と。

きっともう、二つの公爵家と王家のパワーバランスが、これ以上力をつけたら危うい、と双方共に思える状態だったのではないでしょうか?
どちらかの公爵家の方が王家を上回りそうになると、他の公爵家は体面的にも寄子たちの手前、黙っている訳にはいかない。でも、公爵家同士でギスギスするわけにもいかない。……とか、そんな辺りでしょうか?
なんだかんだ、娘ちゃん可愛いもねじ込んで貴族的に納めてるのが、痺れますね!
  • 投稿者: 猫の湯
  • 2022年 12月31日 00時46分
猫の湯様
感想ありがとうございました。
はい。娘を愛する腹黒権力者のお父様。
投稿していないのですが、貴族のパワーバランスを使ってざまぁをする悪役令嬢を途中まで書いていまして。その令嬢のお父様を枯れ葉のお父様のモデルにしているのです。
頂戴した感想のように、権力バランスのためにお父様たちが暗躍するのです。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2022年 12月31日 14時12分
[良い点]
お父さんの最後の一言

[一言]
ほっこり。
  • 投稿者: はな
  • 2022年 12月30日 19時01分
はな様
感想ありがとうございました。
娘の幸せを願う。貴族であっても、そんなあたりまえの事を願うパパがいてもいいのでは?と思いまして。
ましてやアリアージュパパは、優しくできるだけの力があるパパなのですから。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2022年 12月30日 22時25分
[良い点]
娘の幸せを考えてことですね。
お父様は賢くて良い父親ですね。

[一言]
ロベルトとナタリアこの先どうなるのでしょうね?
  • 投稿者: ハウス
  • 40歳~49歳
  • 2022年 12月30日 13時22分
ハウス様
感想ありがとうございました。
ロベルトは家と弟の邪魔になるので国外に放逐ですけど、ロベルトパパは監視もかねて国外でのロベルトの生活をみる予定です。
ナタリアは、アリアージュパパが優しいのでナタリアパパも冷酷にはしたくないなぁ、とは思うのですけど貴族ですから。優しくできるのも力があってこそですし。
読んでいただき、とても嬉しかったです。
  • 三香
  • 2022年 12月30日 22時20分
1 2 Next >> 
↑ページトップへ