感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
完結済みですし今更ですが、地の文でもないメタ的な説明を本文中に入れられると没入感が削がれるので、やるならあとがきとかにしてほしい
この前の魚の狩猟方法については、そのまま勘違いされないようにその場で補足するのも良いとは思いますが、刀身の断面云々は流石に邪魔
この前の魚の狩猟方法については、そのまま勘違いされないようにその場で補足するのも良いとは思いますが、刀身の断面云々は流石に邪魔
エピソード4
以前の説明だとおっぱい切り落として小さく再生させることが出来そうな気がしないでもない。
- 投稿者: 素麺のたれ
- 2025年 05月05日 14時25分
エピソード134
感想ありがとうございます!(返信遅れまして申し訳ありません)
肉体の再生は本人が深層心理で『自然』だと自認する形態を目指して行なわれるため、微差はあれど、一般的には大きく変化させることはできないようです。
生命力を効果的に作用させるには、それが当然という認識や心底からの確信が必要です。シルティはでっかいおっぱいを邪魔だと思っていますが、でっかいおっぱいでの生活こそが日常ですから、ちっちゃいおっぱいを持つ自分を完全には想像できません。ゆえに、斬り落としてもどうしてもでっかく再生されてしまうわけですね。
決して私がでっかい方がいいと思っているわけではないです
肉体の再生は本人が深層心理で『自然』だと自認する形態を目指して行なわれるため、微差はあれど、一般的には大きく変化させることはできないようです。
生命力を効果的に作用させるには、それが当然という認識や心底からの確信が必要です。シルティはでっかいおっぱいを邪魔だと思っていますが、でっかいおっぱいでの生活こそが日常ですから、ちっちゃいおっぱいを持つ自分を完全には想像できません。ゆえに、斬り落としてもどうしてもでっかく再生されてしまうわけですね。
決して私がでっかい方がいいと思っているわけではないです
- 霜月十日
- 2025年 07月25日 06時23分
エピローグまで読んだけど、結局この二人組は何だったんだろう!?ぽっと出の割には意味深な会話だけして退場、消化不良でした
エピソード243
感想ありがとうございます!
実を言うと、次回作以降にまた登場させてスターシステムみたいにできればなー、とぼんやりと思って出しただけでして……
申し訳ありません、この二人組は意義の薄いフレーバー要素だと思っていただければ……
実を言うと、次回作以降にまた登場させてスターシステムみたいにできればなー、とぼんやりと思って出しただけでして……
申し訳ありません、この二人組は意義の薄いフレーバー要素だと思っていただければ……
- 霜月十日
- 2025年 04月21日 07時35分
完結おめでとうございます。
最初に『海中に喪失した家宝を回収する』という大目標を設定し、それに向けて小目標を重ねていくわかりやすいストーリー構成。
人間を特別視せずに『サルの魔物の一種』と俯瞰する価値観。種族という先天的な部分ではなく、蛮族という後天的な生まれ育ちで獲得した主人公の特異性。知識と経験に基づいた鮮やかな剣戟描写。
あらゆる要素がガン刺さりしました。とても面白かったです。
特にストーリー構成に関しては助かりました。
最近スローライフだったりざまぁや溺愛だったりで大目標らしい大目標もなく展開される話を見かける機会が多く、それが悪いとは言いませんが話の流れを途中で見失ってしまうことも多かったのですよね。年々、読解力が衰えている気がします……。
そんな中、明確に大目標が存在したこの作品は読んでいてとても快適でした。
次回作の構想があるのでしたらまた気長にお待ちしたいと思います。遅ればせながらお疲れ様でした!
最初に『海中に喪失した家宝を回収する』という大目標を設定し、それに向けて小目標を重ねていくわかりやすいストーリー構成。
人間を特別視せずに『サルの魔物の一種』と俯瞰する価値観。種族という先天的な部分ではなく、蛮族という後天的な生まれ育ちで獲得した主人公の特異性。知識と経験に基づいた鮮やかな剣戟描写。
あらゆる要素がガン刺さりしました。とても面白かったです。
特にストーリー構成に関しては助かりました。
最近スローライフだったりざまぁや溺愛だったりで大目標らしい大目標もなく展開される話を見かける機会が多く、それが悪いとは言いませんが話の流れを途中で見失ってしまうことも多かったのですよね。年々、読解力が衰えている気がします……。
そんな中、明確に大目標が存在したこの作品は読んでいてとても快適でした。
次回作の構想があるのでしたらまた気長にお待ちしたいと思います。遅ればせながらお疲れ様でした!
褒められ過ぎててニヤニヤしてしまいます。ありがとうございます!
おっしゃる通り、最初に決めた『虹石火を回収して終わる』というのは絶対に守ろうと思っていました。ひとまず物語としての大目標は決めておかないと無限に書き続けてしまいそうだったので……(まあそれでも最初に想定していたよりだいぶ長くなってしまいましたが……)
次回作は書き進めております。
もう少々お待ちいただけると幸いです!
おっしゃる通り、最初に決めた『虹石火を回収して終わる』というのは絶対に守ろうと思っていました。ひとまず物語としての大目標は決めておかないと無限に書き続けてしまいそうだったので……(まあそれでも最初に想定していたよりだいぶ長くなってしまいましたが……)
次回作は書き進めております。
もう少々お待ちいただけると幸いです!
- 霜月十日
- 2025年 03月02日 12時16分
完結おめでとうございます!!
最初から最後まで、めちゃくちゃに面白かったです
魔物がそれぞれに能力を持っている、そこに人類も含まれる、というのがとても良いですね…新しい出会いの度に驚きがあり、バトルにも多様性があり…
生命力や現実改変周りの仕様も好きです。シルティの成長に説得力がある!
そしてなにより、シルティ達のキャラクター性やバトルの一挙手一投足を猫写する文章力が素晴らしい!このクオリティと更新ペースを両立されたこと、本当に凄いと思います
次回作もとても楽しみです。これからも、応援しています!
最初から最後まで、めちゃくちゃに面白かったです
魔物がそれぞれに能力を持っている、そこに人類も含まれる、というのがとても良いですね…新しい出会いの度に驚きがあり、バトルにも多様性があり…
生命力や現実改変周りの仕様も好きです。シルティの成長に説得力がある!
そしてなにより、シルティ達のキャラクター性やバトルの一挙手一投足を猫写する文章力が素晴らしい!このクオリティと更新ペースを両立されたこと、本当に凄いと思います
次回作もとても楽しみです。これからも、応援しています!
エピソード247
ありがとうございます!
そう言っていただけると本当に冥利に尽きます。嬉しすぎて涙が出そうです。
次回作については申し訳ありませんがもう少々お待ちください!
そう言っていただけると本当に冥利に尽きます。嬉しすぎて涙が出そうです。
次回作については申し訳ありませんがもう少々お待ちください!
- 霜月十日
- 2025年 01月14日 12時07分
面白かったです、終わってしまうのは寂しいですが、お疲れ様でした
シルティの旦那はどんな人になるのか、旦那側視点でシルティに出会う前からの連載とかあったら良いのになーとか思ったり
どんな作品でも次の作品楽しみにしています
お疲れ様でした
シルティの旦那はどんな人になるのか、旦那側視点でシルティに出会う前からの連載とかあったら良いのになーとか思ったり
どんな作品でも次の作品楽しみにしています
お疲れ様でした
エピソード247
ありがとうございます!
残念ですが、シルティはサウレド大陸で伴侶を得ることはなさそうですね……
ノスブラ大陸に帰ったあとに出会った筋骨隆々の青年と、とある事情で模擬戦をすることになり、お互いに腕を一本ずつぶった斬って引き分けになり意気投合、そして……とかですかね!
次回作を投稿し始めたらよろしくお願いいたします!
残念ですが、シルティはサウレド大陸で伴侶を得ることはなさそうですね……
ノスブラ大陸に帰ったあとに出会った筋骨隆々の青年と、とある事情で模擬戦をすることになり、お互いに腕を一本ずつぶった斬って引き分けになり意気投合、そして……とかですかね!
次回作を投稿し始めたらよろしくお願いいたします!
- 霜月十日
- 2025年 01月14日 12時06分
完結お疲れ様です。
人類種含めて全て魔物&種族固有の魔法設定。
しっかりした戦闘描写。
最強種族としての威厳のある竜。
最近なかなか見ないしっかり内容の詰まったで大変楽しませて頂きました。
惜しむらくは、パトリシアちゃん(書籍版追加キャラ)とのその後の絡みが知れないのが、心残りです。
人類種含めて全て魔物&種族固有の魔法設定。
しっかりした戦闘描写。
最強種族としての威厳のある竜。
最近なかなか見ないしっかり内容の詰まったで大変楽しませて頂きました。
惜しむらくは、パトリシアちゃん(書籍版追加キャラ)とのその後の絡みが知れないのが、心残りです。
エピソード247
ありがとうございます!
パトリシアについては、続刊できればとしかお答えできないのが心苦しいのですが、
あれで割と強かなお嬢様なので、『琥珀の台所』のお手伝いで種金を稼ぎ、シルティをサポートするために狩猟者向けの商売を始める……かもしれません
パトリシアについては、続刊できればとしかお答えできないのが心苦しいのですが、
あれで割と強かなお嬢様なので、『琥珀の台所』のお手伝いで種金を稼ぎ、シルティをサポートするために狩猟者向けの商売を始める……かもしれません
- 霜月十日
- 2025年 01月11日 19時27分
完結おめでとうございました
独特な世界観が非常にみてて楽しかったです。
次回作もあれば読ませていただきたいなと思います
完結までの執筆お疲れ様でした。
独特な世界観が非常にみてて楽しかったです。
次回作もあれば読ませていただきたいなと思います
完結までの執筆お疲れ様でした。
エピソード247
ありがとうございます!
次回作について、
三つほど書きたいなと思う話があるのですが、残念ながら身体が一つしかなく……
冒頭を書き進めながら悩み中です
次回作について、
三つほど書きたいなと思う話があるのですが、残念ながら身体が一つしかなく……
冒頭を書き進めながら悩み中です
- 霜月十日
- 2025年 01月11日 19時27分
完結お疲れさまでした!
今までに読んだことのない種族設定など楽しく読ませていただきました!
今までに読んだことのない種族設定など楽しく読ませていただきました!
- 投稿者: saintsaber
- 男性
- 2025年 01月10日 23時23分
エピソード247
ありがとうございます!
人類種をはじめとして、魔物の設定を考えるのはとても楽しかったです
実を言うと作者の個人的お気に入りは蒼猩猩だったりします
ステルス系アサシンゴリラ超かっこいいなと思ってます
人類種をはじめとして、魔物の設定を考えるのはとても楽しかったです
実を言うと作者の個人的お気に入りは蒼猩猩だったりします
ステルス系アサシンゴリラ超かっこいいなと思ってます
- 霜月十日
- 2025年 01月11日 19時28分
― 感想を書く ―