エピソード72の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
[一言]
登場人物の紹介ですが、面白いと思ったのが二人います。
○小嶋孝政
空気を読めない、余計な一言垂れ流し等々、(読者含めて)誰からも嫌われる要素が盛り込まれている好人物。やり方を変えれば良いのでしょうけれど、もはや当人的にも後戻りできないんだろうなと思います。
そんな彼ですが、若鷹丸にとっては至高の人材なのかもしれません。彼は「現地武士階級の代弁者」なのではないかと思うのです。彼の疑問は武士階級の疑問。彼の不満は武士階級の不満。彼の納得は武士階級の納得……というように。
山之井領の面々では領主である父親の後光で表立った反発ができませんし、他領では関係が薄すぎます。本来はしがらみのせいで潜在化するはずだった諸々を彼だけが明確化できるのでしょう。
ですから、若鷹丸は彼の言うことはちゃんと気に留めて、丁寧に説明をしていくべきだと思うのです。
それを怠った結果の末路が、私たちの世界の織田信長であったり斎藤道三であったりするのですから。
ウザったいことこの上ないのですが、作中世界一般論の代弁者として大切にするべき人物ではないでしょうか。
〇紅葉丸
彼は立ち位置・求められるものが状況によってガラリと変わるのが面白いです。三田寺氏から紅葉丸に求められるものがほぼ反転するのですから。
三田寺氏直系が健在な場合は紅葉丸に出番はありません。山之井氏との友好の懸け橋として静かにしていてほしい……というのが三田寺氏中央政界の共通意見なのではないでしょうか。下手に頭角を現して後継者争いにエントリーされても困るのですから。
三田寺政道が血のつながっている紅葉丸よりも若鷹丸を重用しているように見えるのもこういう要素を考慮しているのではないかと思うのです。もちろん若鷹丸に期待をしているのは確かでしょうけれど、三田寺政道も為政者ですから政治を完全に無視することはできないかな、と。
一方で三田寺氏直系が全滅すると逆転して、紅葉丸が山之井氏を掌握してくれた方が都合が良くなります。彼を三田寺氏の頂点に据えれば山之井領がセットで付いてくるのですから。
とはいえ、三田寺氏中央は主流派であろうと非主流派であろうと、嫡流全滅シナリオを歓迎することはないでしょうね。権力構造を一から構築し直すことになるのですし。
ですので、紅葉丸擁立を求めるひとたちは三田寺氏中央政界の主流派からも非主流派からも蹴られたミソッカスだと思うのですよ……例えば小嶋孝政のような(笑)。
山之井涼さんにつきましては御父上とご相談の上、今一度冷静になるべきではないでしょうか。たとえ明確な指針の無い闇夜で泥船がご立派な宝船に見えようとも。
登場人物の紹介ですが、面白いと思ったのが二人います。
○小嶋孝政
空気を読めない、余計な一言垂れ流し等々、(読者含めて)誰からも嫌われる要素が盛り込まれている好人物。やり方を変えれば良いのでしょうけれど、もはや当人的にも後戻りできないんだろうなと思います。
そんな彼ですが、若鷹丸にとっては至高の人材なのかもしれません。彼は「現地武士階級の代弁者」なのではないかと思うのです。彼の疑問は武士階級の疑問。彼の不満は武士階級の不満。彼の納得は武士階級の納得……というように。
山之井領の面々では領主である父親の後光で表立った反発ができませんし、他領では関係が薄すぎます。本来はしがらみのせいで潜在化するはずだった諸々を彼だけが明確化できるのでしょう。
ですから、若鷹丸は彼の言うことはちゃんと気に留めて、丁寧に説明をしていくべきだと思うのです。
それを怠った結果の末路が、私たちの世界の織田信長であったり斎藤道三であったりするのですから。
ウザったいことこの上ないのですが、作中世界一般論の代弁者として大切にするべき人物ではないでしょうか。
〇紅葉丸
彼は立ち位置・求められるものが状況によってガラリと変わるのが面白いです。三田寺氏から紅葉丸に求められるものがほぼ反転するのですから。
三田寺氏直系が健在な場合は紅葉丸に出番はありません。山之井氏との友好の懸け橋として静かにしていてほしい……というのが三田寺氏中央政界の共通意見なのではないでしょうか。下手に頭角を現して後継者争いにエントリーされても困るのですから。
三田寺政道が血のつながっている紅葉丸よりも若鷹丸を重用しているように見えるのもこういう要素を考慮しているのではないかと思うのです。もちろん若鷹丸に期待をしているのは確かでしょうけれど、三田寺政道も為政者ですから政治を完全に無視することはできないかな、と。
一方で三田寺氏直系が全滅すると逆転して、紅葉丸が山之井氏を掌握してくれた方が都合が良くなります。彼を三田寺氏の頂点に据えれば山之井領がセットで付いてくるのですから。
とはいえ、三田寺氏中央は主流派であろうと非主流派であろうと、嫡流全滅シナリオを歓迎することはないでしょうね。権力構造を一から構築し直すことになるのですし。
ですので、紅葉丸擁立を求めるひとたちは三田寺氏中央政界の主流派からも非主流派からも蹴られたミソッカスだと思うのですよ……例えば小嶋孝政のような(笑)。
山之井涼さんにつきましては御父上とご相談の上、今一度冷静になるべきではないでしょうか。たとえ明確な指針の無い闇夜で泥船がご立派な宝船に見えようとも。
エピソード72
感想ありがとうございます。
とても興味深いご意見だと思います。孝政については私も割りと似たようなバックボーンを考えていたので近いうちに後書きでその辺り触れようかなと思います。
紅葉丸は確かに三田寺の跡継ぎレースに参戦する資格も僅かに持っているんですね。そこは全く考慮していませんでした。
とても興味深いご意見だと思います。孝政については私も割りと似たようなバックボーンを考えていたので近いうちに後書きでその辺り触れようかなと思います。
紅葉丸は確かに三田寺の跡継ぎレースに参戦する資格も僅かに持っているんですね。そこは全く考慮していませんでした。
- わだつみ
- 2023年 04月04日 09時20分
[一言]
地図と人物ありがたいです!
戦国の世だけども紅葉丸と若鷹丸はずっと仲良しでいてほしいなあ…
家督争いがないといいが…
地図と人物ありがたいです!
戦国の世だけども紅葉丸と若鷹丸はずっと仲良しでいてほしいなあ…
家督争いがないといいが…
エピソード72
感想ありがとうございます。亀レスで大変申し訳ないです。
作者は地図好きなものでして^^;
明日より二章も投稿を開始しますので引き続きお楽しみ頂けると幸いです
作者は地図好きなものでして^^;
明日より二章も投稿を開始しますので引き続きお楽しみ頂けると幸いです
- わだつみ
- 2023年 03月31日 14時49分
感想を書く場合はログインしてください。