感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
きれいなオチですね!
思わずほっこりしました。
思わずほっこりしました。
エピソード42
感想、ありがとうございます。
そしてお褒めの言葉、ありがとうございます。
正直、こういうのって苦手だっただけに嬉しいです。
そしてお褒めの言葉、ありがとうございます。
正直、こういうのって苦手だっただけに嬉しいです。
- 戯言士
- 2025年 03月31日 21時58分
ジェノサイドオーガって、なんなん!?
思わず吹いちゃったじゃないですか。
もはや神話とかの住人ですねこれは。
それほどの長身ならダンクシュートも
余裕でかますんでしょうね。いいなー。
思わず吹いちゃったじゃないですか。
もはや神話とかの住人ですねこれは。
それほどの長身ならダンクシュートも
余裕でかますんでしょうね。いいなー。
エピソード41
こんなところにまで感想をありがとうございます。
兄については主人公と正反対なものを思っての設定なんですけど、身長差40㎝近くはやり過ぎだったか。
そんなデカブツが相手構わず暴れまくるんだから周囲からすればそんな感じかなと悪ノリでつけた二つ名です。(笑)
こんな兄を持ったせいでしょうか、主人公はいろいろと性格を拗らせています。
兄については主人公と正反対なものを思っての設定なんですけど、身長差40㎝近くはやり過ぎだったか。
そんなデカブツが相手構わず暴れまくるんだから周囲からすればそんな感じかなと悪ノリでつけた二つ名です。(笑)
こんな兄を持ったせいでしょうか、主人公はいろいろと性格を拗らせています。
- 戯言士
- 2025年 03月31日 21時52分
残念とかポンコツ属性って
アイドルには大事ですよね。
まあ人は誰でも完璧ではないので
どこかしら残念ではありますけど、
それを隠さない愛嬌は武器ですね。
アイドルには大事ですよね。
まあ人は誰でも完璧ではないので
どこかしら残念ではありますけど、
それを隠さない愛嬌は武器ですね。
エピソード39
感想、ありがとうございます。
ポンコツもある程度は愛嬌って、やっぱりそうですよね。完璧な人間に憧れはありますけど、それって息も詰まりますしね。
キツい性格の人間が多い作品だけに、彼女のような存在は貴重です。(笑)
ポンコツもある程度は愛嬌って、やっぱりそうですよね。完璧な人間に憧れはありますけど、それって息も詰まりますしね。
キツい性格の人間が多い作品だけに、彼女のような存在は貴重です。(笑)
- 戯言士
- 2025年 03月31日 21時30分
謎言語、いいじゃないですか!
私はこういうの、好きですよ。
カタリナといえば有名な聖女もいますね。
本、鞭、少女とかを守護してるんだとか。
私はこういうの、好きですよ。
カタリナといえば有名な聖女もいますね。
本、鞭、少女とかを守護してるんだとか。
エピソード38
感想、ありがとうございます。
カタリナ……確かに聖女が多いですね。
ここでいうカタリナは4世紀初め頃のアレクサンドリア(エジプト)の聖女でしょうか。
確か粉屋などの守護聖人としても知られているとか。
意図していたわけではないのですがカレンの名はミューラーという姓と重なっていたみたいです。(笑)
カタリナ……確かに聖女が多いですね。
ここでいうカタリナは4世紀初め頃のアレクサンドリア(エジプト)の聖女でしょうか。
確か粉屋などの守護聖人としても知られているとか。
意図していたわけではないのですがカレンの名はミューラーという姓と重なっていたみたいです。(笑)
- 戯言士
- 2025年 03月30日 21時41分
シンプルな作詞の、いい歌ですね。
ボカロに歌わせてみたくなります。
このお話の聖さんは、とってもいい
聖さんで見習わなきゃってなります。
ボカロに歌わせてみたくなります。
このお話の聖さんは、とってもいい
聖さんで見習わなきゃってなります。
エピソード33
感想、ありがとうございます。
冒頭のあれですか……。
お褒めいただいて嬉しくはありますが、ちょっと恥ずかしくて照れてしまいます。
実はあれ、あんまり考えてないんですよね。
ただただ穢れない純粋さを素直にイメージしただけなんで、それ故のシンプルさです。
某国営放送の歌の時間で流れる曲のイメージで作った歌詞なんでああいう感じになりました。
う~ん、柄じゃないって自覚があるだけにやっぱり恥ずかしい……。
冒頭のあれですか……。
お褒めいただいて嬉しくはありますが、ちょっと恥ずかしくて照れてしまいます。
実はあれ、あんまり考えてないんですよね。
ただただ穢れない純粋さを素直にイメージしただけなんで、それ故のシンプルさです。
某国営放送の歌の時間で流れる曲のイメージで作った歌詞なんでああいう感じになりました。
う~ん、柄じゃないって自覚があるだけにやっぱり恥ずかしい……。
- 戯言士
- 2025年 03月30日 00時15分
軽くさわりの部分だけ読ませていただきましたが、なかなかせめてきてますねー笑
2023年からこれだけの文字量書けるのってすごい才能だと思いますよ!私は遅筆なのでうらやましい…
2023年からこれだけの文字量書けるのってすごい才能だと思いますよ!私は遅筆なのでうらやましい…
感想、ありがとうございます。
脳内に溜まった妄想を吐き出す感じでの投稿だったため、実際はただの勢い委せです。
あらすじで触れているように、ものを知らないが故にに怖い物知らずなことができたというのが本当のところ。事実、読者のことなんて全く考えず好き勝手な痛いことをやってますし。(苦笑)
なお、今では多少は弁えたつもりですが、今度はいろいろと考えるせいか筆が止まるという結果に。
やはり物語の創作は難しいですね。
脳内に溜まった妄想を吐き出す感じでの投稿だったため、実際はただの勢い委せです。
あらすじで触れているように、ものを知らないが故にに怖い物知らずなことができたというのが本当のところ。事実、読者のことなんて全く考えず好き勝手な痛いことをやってますし。(苦笑)
なお、今では多少は弁えたつもりですが、今度はいろいろと考えるせいか筆が止まるという結果に。
やはり物語の創作は難しいですね。
- 戯言士
- 2025年 03月18日 08時16分
[気になる点]
大学のオリエンテーションは大抵は、入学式の翌日からと云う所が多いようです。或る程度以上の規模の大学だと大学の設備では間に合わなく会場を借りてと云うケイスも多いからです。
又、オリエンテーションは学部や学科ごとに開催するのが一般で、新入生の場合は必修科目、選択必修科目、選択科目の別や単位の取り方なども説明します。ややこしい数字もあるので便覧や要綱など名前は色々ですが手引書を配布されます。学校の規模によっては学部ごとに冊子を作製する事もあります。
必修科目と云うのは必ず履修せないとならない科目です。選択必修というのは幾つかのグループがありその中から決められた単位数を履修しなければなりません。例えば第二外国語(基礎)と云うものがあり科目が、ドイツ語基礎、フランス語基礎、ロシア語基礎とあったとすれば、その一つは必ずとらなければなりません。選択科目は原則フリーですが、科目によっては事前に指定の科目を履修している事という場合があります。例えば数理統計学は微分積分学と線形数学と履修済みの事などのケイスが考えられます。
大学のオリエンテーションは大抵は、入学式の翌日からと云う所が多いようです。或る程度以上の規模の大学だと大学の設備では間に合わなく会場を借りてと云うケイスも多いからです。
又、オリエンテーションは学部や学科ごとに開催するのが一般で、新入生の場合は必修科目、選択必修科目、選択科目の別や単位の取り方なども説明します。ややこしい数字もあるので便覧や要綱など名前は色々ですが手引書を配布されます。学校の規模によっては学部ごとに冊子を作製する事もあります。
必修科目と云うのは必ず履修せないとならない科目です。選択必修というのは幾つかのグループがありその中から決められた単位数を履修しなければなりません。例えば第二外国語(基礎)と云うものがあり科目が、ドイツ語基礎、フランス語基礎、ロシア語基礎とあったとすれば、その一つは必ずとらなければなりません。選択科目は原則フリーですが、科目によっては事前に指定の科目を履修している事という場合があります。例えば数理統計学は微分積分学と線形数学と履修済みの事などのケイスが考えられます。
エピソード374
久々の感想ありがとうございます。
最終学歴が高校の私にはこういうことはさっぱりなので大変ありがたく思っております。
作品に反映させることができるかどうかは解りませんが貴重な情報として受け取らせていただきます。
それにしても今回で3通目。前回返信していなかった無精な私に再びこうてお便りをいただけるとは思っておりませんでしたので感激しております。正直いって忘れられたか、見放されたものだと思っておりました。
こんな私の拙い作品ですがよろしければこれからも応援お願いいたします。
最終学歴が高校の私にはこういうことはさっぱりなので大変ありがたく思っております。
作品に反映させることができるかどうかは解りませんが貴重な情報として受け取らせていただきます。
それにしても今回で3通目。前回返信していなかった無精な私に再びこうてお便りをいただけるとは思っておりませんでしたので感激しております。正直いって忘れられたか、見放されたものだと思っておりました。
こんな私の拙い作品ですがよろしければこれからも応援お願いいたします。
- 戯言士
- 2024年 07月23日 03時58分
[気になる点]
作中「以外」となっている箇所がありましたが、この場合は「意外」とすべきだろうと思います。
「以外」は或る範囲なり範疇を定めそれの外です。例:「日本人以外は」
「意外」は思って居る事想定していた事とは違う事です。
例:「意外に遠い」(思って居たより遠い)、「意外と(値段が)高い」、(相手から怒鳴られると思って居たら、仕方がないよと云って貰えた)意外の返事に鳥渡吃驚した。
この「意外」と「以外」との誤りは良く見掛けます。或いは変換ミスかも知れませんが。ご参考迄に。妄言多謝。
作中「以外」となっている箇所がありましたが、この場合は「意外」とすべきだろうと思います。
「以外」は或る範囲なり範疇を定めそれの外です。例:「日本人以外は」
「意外」は思って居る事想定していた事とは違う事です。
例:「意外に遠い」(思って居たより遠い)、「意外と(値段が)高い」、(相手から怒鳴られると思って居たら、仕方がないよと云って貰えた)意外の返事に鳥渡吃驚した。
この「意外」と「以外」との誤りは良く見掛けます。或いは変換ミスかも知れませんが。ご参考迄に。妄言多謝。
エピソード76
[気になる点]
数学の円周率の「およそ3」は実際には殆ど行われていません。高等学校では矢張り3.14なようです。「科学?」は高等学校では「地学」ですが、選択科目なので履修者が少ないようです。
寧ろ中学英語で筆記体を扱わないため、数学のsin,cos,tan,log,lim等をブロック体で書くためs/(sinα+cosα)を約分して?1/(inα+coα)等とする輩がいるそうです。
数学の円周率の「およそ3」は実際には殆ど行われていません。高等学校では矢張り3.14なようです。「科学?」は高等学校では「地学」ですが、選択科目なので履修者が少ないようです。
寧ろ中学英語で筆記体を扱わないため、数学のsin,cos,tan,log,lim等をブロック体で書くためs/(sinα+cosα)を約分して?1/(inα+coα)等とする輩がいるそうです。
エピソード31
まずは感想、ありがとうございます。
そしてご意見ありがとうございます。
私としては、もともとが浅学な上、殆どが俄知識のため、必要がないとこういった知識が入ってこないこともあり、大変助かります。
そもそも、私がこの話を考えたのも、どこだったかで、今と昔では教科書の内容が変わってきてるらしいとの話を耳にしたからでした。
それで少しですが調べてみると、結構あったりするのですよね。特に遺跡絡みの捏造事件の『神の手』なんて話を聞くと、彼らへの同情もあってか苦笑いが出てきました。常に結果を求められる立場は辛そうですから…。ただ、やはり、そんな彼らに振り回される者達の被害も馬鹿にならないのですが…。
そんなわけで、そういった大人達に振り回される学生さん達にエールを贈りたい気分です。
最後にもう一度、私のような拙い作者の作品に付き合って頂きありがとうございます。もしよろしければ、これからもお付き合い頂ければ幸いです。
それでは、お体にお気をつけ下さい。
ありがとうございました。
そしてご意見ありがとうございます。
私としては、もともとが浅学な上、殆どが俄知識のため、必要がないとこういった知識が入ってこないこともあり、大変助かります。
そもそも、私がこの話を考えたのも、どこだったかで、今と昔では教科書の内容が変わってきてるらしいとの話を耳にしたからでした。
それで少しですが調べてみると、結構あったりするのですよね。特に遺跡絡みの捏造事件の『神の手』なんて話を聞くと、彼らへの同情もあってか苦笑いが出てきました。常に結果を求められる立場は辛そうですから…。ただ、やはり、そんな彼らに振り回される者達の被害も馬鹿にならないのですが…。
そんなわけで、そういった大人達に振り回される学生さん達にエールを贈りたい気分です。
最後にもう一度、私のような拙い作者の作品に付き合って頂きありがとうございます。もしよろしければ、これからもお付き合い頂ければ幸いです。
それでは、お体にお気をつけ下さい。
ありがとうございました。
- 戯言士
- 2023年 02月05日 22時56分
― 感想を書く ―