エピソード120の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
<< Back 1 2 3 Next >> 
[一言]
真偽はどこまで有効なんでしょうね。
文字通り言ってる事にだけ効くなら筆談なら無効化出来るのかとかそもそもこいつが理解できない言語で話したらどうなるのかとか。
  • 投稿者: なま獣
  • 2023年 04月13日 20時42分
[良い点]
真偽か。

会話内容か、物品・食品等の真贋鑑定に
幻やフェイントがわかる感じかな?

レベル10とかでわかる種類が増えるって感じか。


あと、先輩が可愛い女性お尻をガン見するのは
男性としては普通の事だから!

むしろお尻をガン見しないような男性は
その女性とは生殖行為を行えない、いわゆる
不能の可能性があるから!

だから、ガン見するのは正常であるという
アピールでもあるんだよ!
[一言]
真偽を見抜くという事がよくわからない。
嘘を嘘とも思わず喋る手合いがいるけれど、そうした人達や小さな子供の嘘は見抜けるのか?

根っからの嘘つきで嘘と本当を本人すらわからなくてもスキルで真偽を見抜けるのなら、全く関係ない人に知りたいことを二択で聞いて『はい』と答えさせたら、世の中のたいていの事がわかってしまう。

根っからの嘘つきや子供に効力がないスキルならば使い勝手が悪い。
[一言]
お寿司屋でまぐろとか食べるけど
やっぱり赤身が一番美味しいと感じるのは庶民舌なのだろうか……?
大トロは油っこすぎて……。
  • 投稿者: 神結
  • 2023年 04月13日 19時40分
[一言]
こっちに都合合わせるなら場所も合わせたれよ
[一言]
テレビでポーション作れないって発言したからもう作れるってことわかるな
  • 投稿者: moo
  • 2023年 04月13日 18時53分
[一言]
ナナポンお手柄じゃんね
しかし・・・こいつのユニークスキルが周りに知れ渡ったらおもしろいことになりそうですな(悪魔じみた発想)
[良い点]
真偽かあ。ナナポン役に立ったしキッチリ活かして立ち回って欲しいね。
自分だったら先制攻撃して、ユニーク知っての上での大嘘しか吐かず何も情報を与えないに等しいムーブするかなあ
真実であるという情報は与えてはいけないので、何も喋らんかバカでもわかる嘘しかつかない。
  • 投稿者: どかぷ
  • 2023年 04月13日 18時22分
[一言]
面倒なユニークもちですね
使いこなしているタイプか、スキルに依存しているタイプか                 
[一言]
答え方次第で真偽がバレようがどうにでもなるように返せるとは思うが主人公バカやからなぁw
  • 投稿者: D34
  • 2023年 04月13日 18時00分
<< Back 1 2 3 Next >> 
↑ページトップへ