エピソード3の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
[一言]
剣道でなく剣術を父から習っていたというのがいいですね。

剣道じゃ西洋の剣の戦い方の参考にならないから。

でも刃渡り70㎝の剣はショートソードじゃないです。
30~40㎝がショートソードで、80㎝~1mがロングソードです。

それ以上になるとバスタードソードがグレートソードと言う分類になりますから70㎝だというなればミドルソードになりますね。

そういえば、父にもらった刃引きの刀は研ぎ直して使わないんですか?


[良い点]
カバンとか水もないとかw
なんなら、講習で渡されるような書類も持ったまま的な?
抜け過ぎてる主人公に期待がふくらみます
[一言]
 有給すら一度も取れないレベルのブラックに4年勤めて企業の方から突然首切りされそのまま自主退職
 一日中やけ酒しまくってその明くる日ギルド的な所に冒険者になりにいって講習からのその足でダンジョン行って命のやり取り
 …………うーん。頭おかしい。これ主人公くん人間なの??

 8年まともに剣振ってなかったのに魔力パワーで強化されたらいきなり剣術レベル5(達人級)って、この「達人」ってのは魔力強化なしの想定?それとも魔力強化あり?
 どちらにしても、大学で遊びブラック企業に務めた計8年は修行どころかまともな運動すら出来なかっただろうに、そんな高レベルのスキルとなって残るほど異常な才能、剣術やらせてたっていう親は良く大学とか普通の企業に務めるの許したなぁ……。
 現代日本ではそんな才能ほぼ無意味だけど、異世界とダンジョンが存在するこの世界なら、どう考えても冒険者とか異世界文化の擦り合わせの荒事専門の仕事とかいくらでも才能を光らせる手段あったろうに。自分自身「剣は無理やりやらされてて嫌だった」って設定ならまだしも、酔ったら自慢するくらい剣も好きだったろうになんで「普通の仕事がしたい」なんて謎の発想に至って8年も無駄にしたのか、コレガワカラナイ。
 異世界文化が流入、融合始めて少なくとも主人公の小学校の教科書に載ってたくらいもはや当たり前になってたんだから、一般の「普通の人生」って概念自体がもっと違ってて然るべきでは?って気が。「荒事のない人生」とか「異世界だけは避ける人生」とかを目指してたって方がすんなり納得できますw
[一言]
剣と刀は全く違うからね。

剣は斬る際、押す。刀は切る際に引く。斬ると切るの違いで全く別の扱いになる。なんで剣術レベル高いの?設定おかしい。
  • 投稿者: taka3
  • 2023年 04月01日 18時40分
[良い点]
錬金術だけ報告して、何を作れるかは報告しなければきっとご飯にはいってくれるよ。
大丈夫だよ多分
[一言]
現実に性転換薬が作ればジェンダーで苦しんでいる人が大助かりです。諸々の証明書や医者の診断書があれば渡していいものでしょう
  • 投稿者: 素人
  • 2023年 01月20日 20時41分
そういう人たちにとっては神の薬でしょうね。
[一言]
◯川きよしとかが言い値で買いそうなポーションだw

性同一性障害の治療薬にいかが?
  • 投稿者: にゃふ
  • 2023年 01月15日 08時23分
キーナさんは十分に美しいですよ。

それぐらいしか使い道はないですねー。
[良い点]
主人公がクズじゃないかと心配したけどクズで良かった
出雲大吉さんのクズ主人公作品大好きやし
  • 投稿者:
  • 2023年 01月08日 21時26分
まあ、クズですねw
[一言]
新作うぇーい。
ヒロイン枠の「ですかー。」が好きで真似したくなっちゃうんだよね……

眠り薬に性転換薬……
魅了……魔女……うっ、頭が……。
なぜか懐かしい気持ちになったので、シズクさんを拝みに行ってこよう。
  • 投稿者: 神結
  • 2023年 01月07日 20時30分
一応、言っておきます。

どっかのクソガキで有名な強欲な小娘さんは一切関係ないですw
[一言]
レベル1から特殊ポーションあるの今後増えるのも期待できますね
錬金術は夢がありますよね。
↑ページトップへ