エピソード566の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
~流石に日本だけでは獣人発生が終わらないと穴はあるものの、
ここについて、前後の文とのつながりが少しおかしく感じました。
前の文を受けて(検査データに)穴はあるものの、というのは理解できるのですが。
[流石に日本だけでは獣人発生が終わらないと]の部分が読んでいてするっと入ってきませんでした。
ここについて、前後の文とのつながりが少しおかしく感じました。
前の文を受けて(検査データに)穴はあるものの、というのは理解できるのですが。
[流石に日本だけでは獣人発生が終わらないと]の部分が読んでいてするっと入ってきませんでした。
エピソード566
感想ありがとうございます
多少付け足してスルリと入る様に出来たと思います。
1人で読み返すと中々気づけない点ですね、どうしても語感が偏ると言うか自分で納得して進めてしまうというか。
難しい所ですが、出来る限り分かりやすく読みやすく出来る様頑張っていきます
多少付け足してスルリと入る様に出来たと思います。
1人で読み返すと中々気づけない点ですね、どうしても語感が偏ると言うか自分で納得して進めてしまうというか。
難しい所ですが、出来る限り分かりやすく読みやすく出来る様頑張っていきます
- フィノ
- 2025年 02月27日 10時37分
実物見たことないけどあんななの?
恐い
恐い
エピソード566
感想ありがとうございます
星を見上げるパイは実際あんな感じですね。
検索すると分かりますが、パイ生地から魚の頭が飛び出して上を向いています。
日本人のイメージだと魔女の宅急便のニシンのパイ辺りを想像してしまうので、本物を見るとかなり衝撃的です。
作中にあるうなぎのゼリー寄せも実際する料理で、アレも日本人からするとなんで蒲焼きにしない!と叫びたくなります
星を見上げるパイは実際あんな感じですね。
検索すると分かりますが、パイ生地から魚の頭が飛び出して上を向いています。
日本人のイメージだと魔女の宅急便のニシンのパイ辺りを想像してしまうので、本物を見るとかなり衝撃的です。
作中にあるうなぎのゼリー寄せも実際する料理で、アレも日本人からするとなんで蒲焼きにしない!と叫びたくなります
- フィノ
- 2024年 10月29日 20時46分
>日本の方は英国の地下にそんなものがあると言うんですか
本文にもあるように創作物の影響と日本が寺社仏閣に伝説級の諸々が保管されてた歴史があるからじゃないかなぁ
中国も基本メシマズの土地っぽいけど水が駄目だから油多用したりとか努力と工夫はしたようだし
本文にもあるように創作物の影響と日本が寺社仏閣に伝説級の諸々が保管されてた歴史があるからじゃないかなぁ
中国も基本メシマズの土地っぽいけど水が駄目だから油多用したりとか努力と工夫はしたようだし
エピソード566
感想ありがとうございます
神社仏閣にしても博物館にしても何千年級の物がゴロゴロいい保存状態で残る分、古い国ならある!と言う思いは強いですね(笑)
実際浜辺で金属探知機を持って散歩してると、海外だと結構古い剣とか見つかる様です。
中国料理は料理すると言う工程を理解して作った分、不味いの方向性が違いますね。調味料も油通しも工夫してなせる技です。
しかし英国のメシマズはあるもので最大限してもマズイ物はマズイと方向性なので、やはり土地の問題だと思います
神社仏閣にしても博物館にしても何千年級の物がゴロゴロいい保存状態で残る分、古い国ならある!と言う思いは強いですね(笑)
実際浜辺で金属探知機を持って散歩してると、海外だと結構古い剣とか見つかる様です。
中国料理は料理すると言う工程を理解して作った分、不味いの方向性が違いますね。調味料も油通しも工夫してなせる技です。
しかし英国のメシマズはあるもので最大限してもマズイ物はマズイと方向性なので、やはり土地の問題だと思います
- フィノ
- 2024年 10月29日 20時43分
― 感想を書く ―