エピソード603の感想一覧
▽感想を書く感想絞り込み
〉そりゃぁ・・・、モンスターとの戦いとか?
毎回相手も違うし、自分で考え続けて戦うから休む暇はないし
ソーツもニッコリの闘争本能…
毎回相手も違うし、自分で考え続けて戦うから休む暇はないし
ソーツもニッコリの闘争本能…
エピソード603
感想ありがとうございます
暇は人生の敵ですね(笑)
長生きするとした時に、なにをってごらくとするのか?
そう考えた時に人の作る娯楽はやはり限界があり、主人公がゲームを終わりまでやらない時の理由に似ています。
何度やっても結果が変わり自身が打ち込めるものがある。
不老やら不死を飲むなら、そう言った目標を決めてからでないと痛い目を見そうです
暇は人生の敵ですね(笑)
長生きするとした時に、なにをってごらくとするのか?
そう考えた時に人の作る娯楽はやはり限界があり、主人公がゲームを終わりまでやらない時の理由に似ています。
何度やっても結果が変わり自身が打ち込めるものがある。
不老やら不死を飲むなら、そう言った目標を決めてからでないと痛い目を見そうです
- フィノ
- 2024年 12月12日 15時08分
スタンピードじゃなく研究者がやらかして滅びそうな気配もある熱量やね
職での変化考えると数世代経ったら人は人の形から変化してそうな
やっぱりクロエが不死身でも数がないから囲んで叩くのが一番被害が出ないわな
不死で肉体を失い自己も無くなって魔女に会って
意味を取り戻したのがソーツ等なのかとふと思いました
職での変化考えると数世代経ったら人は人の形から変化してそうな
やっぱりクロエが不死身でも数がないから囲んで叩くのが一番被害が出ないわな
不死で肉体を失い自己も無くなって魔女に会って
意味を取り戻したのがソーツ等なのかとふと思いました
- 投稿者: アイス
- 2024年 12月11日 20時52分
エピソード603
感想ありがとうございます
ソーツと魔女の達の邂逅やどうしてソーツがソーツとなったのか?その辺りは初期より閑話で書こうと思いつつ、変遷や多少の変更を考えてだしていない部分ですね
人類の不死者の集合体がソーツだったや、ソーツ側が探して魔女達と出会った等々、色々といじれる部分ではあるのですが、現状は下層付近で書くのが妥当かなと思います。
未来でもスィーパーはスィーパーしてるので、宇宙スタンピード辺りを書いたらヤバさの度合いが分かるかもしれませんね
ソーツと魔女の達の邂逅やどうしてソーツがソーツとなったのか?その辺りは初期より閑話で書こうと思いつつ、変遷や多少の変更を考えてだしていない部分ですね
人類の不死者の集合体がソーツだったや、ソーツ側が探して魔女達と出会った等々、色々といじれる部分ではあるのですが、現状は下層付近で書くのが妥当かなと思います。
未来でもスィーパーはスィーパーしてるので、宇宙スタンピード辺りを書いたらヤバさの度合いが分かるかもしれませんね
- フィノ
- 2024年 12月11日 23時59分
クロエは現状ではロストしないってだけのユニットだしなぁ
他より優秀ではあっても圧倒的に戦況を支配するタイプではないし
不老と不死求めてるのは権力者だろうしスィーパーには美味しくないわな
他より優秀ではあっても圧倒的に戦況を支配するタイプではないし
不老と不死求めてるのは権力者だろうしスィーパーには美味しくないわな
エピソード603
感想ありがとうございます
政治的な乖離は世の常ですね
見ているものや願いが違うので仕方ないですが、割とこの世界は現場の方が未来が見えてますね
政治的な乖離は世の常ですね
見ているものや願いが違うので仕方ないですが、割とこの世界は現場の方が未来が見えてますね
- フィノ
- 2024年 12月11日 23時51分
― 感想を書く ―