エピソード643の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
水は箱でどうにかなって水があれば酸素もどうにかなる
その他の元素も小惑星漁ればどうにかなりそうだし重力とハビタブルゾーンに気をつけて星を選べばテラ・フォーミングは割とハードル低いな
感想ありがとうございます

到頭SFの夜明けですね(笑)
先ずは足がかりから、そして次に星への旅と成りますが
主人公的にはコロニーと地球周辺の活動がメインになるかもしれません
  • フィノ
  • 2025年 01月28日 22時14分
無菌家畜、どうにかセーフスペースまで戦闘被害を受けずに行っても
放射線被爆で子孫残させても何代か経って検査させてからだな一般人が食べれるのは
それも除線したスイーパーしか近付いて管理できないので高いだろうな

永久機関、セーフスペースで高い所に水箱をセットその下に水車をセット
水箱から水を流しますで簡単なのは出来るな
浮遊装置も燃料要りません等で装置が壊れるまでの
永久機関は出土品で様々なものが大量に出来ますね

テラフォーミング等も水箱だけでも現実にあればそれだけで
時間はかかるが殆どの問題が解決できる
質量保存の法則が無くそれも出てくるのが水のぶっ壊れ神器だな
  • 投稿者: アイス
  • 2025年 01月28日 19時57分
感想ありがとうございます

基本的にゲート内はモンスターにさえ気をつければ被爆することはないですね。有害なのはモンスターで還元変換がある限りうえだと至近距離か接触までいかないと被爆はしませんが、下に行くにつれてモンスターの有害度は増していきます。

割と作中には考えれば考えるほどヤバい品が蔓延してますね(笑)

なので研究者はこの世の春を謳歌して技術的にも革命期に入っています
  • フィノ
  • 2025年 01月28日 22時12分
↑ページトップへ