エピソード651の感想一覧

▽感想を書く
感想絞り込み
全て表示
魔法も超科学の法則かもしれない世界だし
シュミレーション世界説等の可能性もありますしね

クロエ無意識に地上の武器を自衛隊時代の知識で考えてますね
ソーツの武器や魔法で攻撃される事を考えてないな
それこそバイトやクロエ自身が空間防御無視で攻撃出来る位なのに

何かの映画で火星でジャガイモ等を育てその種芋から再収穫したら
そこの土地を領土としての権利を得るとか有りましたし
月でも同じなら早い者勝ちですね
  • 投稿者: アイス
  • 2025年 02月08日 20時01分
感想ありがとうございます

宇宙人との邂逅はパンドラの箱の可能性もありますね。
映画プロメテウス路線だと、人類作った誰かが出てくるかもしれません

攻撃手段は分かりやすいもの思考でしたが、逆を言うとそれ以外も含めて感知できる見えていると言うナチュラルな強者ムーブでした(笑)

何気にこの世界感で物理的に存在があると言うのは厄介で、何らかの形で対応を迫られます
なので、超長距離狙撃が厄介な一因ですね

月の権利は今の所早いものがちです(笑)
占有権の主張が強い事と住める住居問題が出てくるので仕方ないですが、飛行ユニットが開示されているので資源問題は別として第二次領土争奪戦が始まるかもしれません

  • フィノ
  • 2025年 02月08日 22時30分
証明されてないというか人類は体感してないというか
ラグランジュ・ポイントに衛星ぶち込んで想定通りの軌道を想定通りの燃費で到達というのは確認してるしね

侍らせるパワード・スーツのデザインにも気を使いたいところ

まあこの世界は「十分に発達した科学技術は魔法と見分けがつかない」を実現していく世界ではある
感想ありがとうございます

魔法の様な科学と科学の様な魔法が合わさった世界なので、人の選択次第では本当にヤバくなる世界ですね。

ラグランジュ・ポイント的には最後の確認と言うのが大きい所です。これからも後世としても無視していいポイントではあるのですが、歴史的な到達点でもありますね

試作機に付きそうパワードスーツは重力下以外ならそこまでデザインに制約はありません。その代わり、重力下だと近寄る事事態が不可能に近くなりますね
  • フィノ
  • 2025年 02月08日 22時13分
↑ページトップへ